ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2025年01月10日(金)のFXニュース(4)

  • 2025年01月10日(金)22時09分
    【まもなく】米・12月失業率の発表です(日本時間22:30)


     日本時間10日午後10時30分に米・12月失業率が発表されます。

    ・米・12月失業率
    ・予想:4.2%
    ・11月:4.2%

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)22時08分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、もみ合い

     10日の欧州外国為替市場でドル円はもみ合い。22時時点では157.98円と20時時点(158.07円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。157.63円まで下落後の買い戻しは158.17円付近にとどめ、158円前後でもみ合いになった。この後に米雇用統計が発表されることで徐々に取引が手控えられている。

     ユーロドルは小動き。22時時点では1.0305ドルと20時時点(1.0302ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロドルも1.0300ドルを挟んで小動き。1.0300ドルには本日分を含め複数日カットのオプションもあることが、より値動きを狭めているか。

     ユーロ円は値動き落ち着く。22時時点では162.81円と20時時点(162.86円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。本日の高値(163.19円)と安値(162.37円)の半値にあたる162.78円近辺で値動きが徐々に落ち着いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.63円 - 158.45円
    ユーロドル:1.0281ドル - 1.0312ドル
    ユーロ円:162.37円 - 163.19円

  • 2025年01月10日(金)20時10分
    ドル・円は158円台、米金利高で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は158円台に再浮上し、足元は158円10銭付近で推移する。米10年債利回りは底堅く、ドルに買戻しが入りやすい。日銀関連報道で円買いが強まったが、主要通貨は対円で値を戻す展開。ただ、米株式先物は弱含み、円売りを弱めた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円62銭から158円42銭、ユーロ・円は162円36銭から163円18銭、ユーロ・ドルは1.0292ドルから1.0311ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下げ渋り

     10日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。20時時点では158.07円と17時時点(158.38円)と比べて31銭程度のドル安水準だった。一部で「日銀がコアコアCPIの見通しを上方修正する公算」と報じられたことで円買いが強まる中、157.63円まで下落して日通し安値を更新。ただ、下押しが一巡すると158.10円台まで値を戻した。

     ユーロ円も下げ渋る動き。20時時点では162.86円と17時時点(163.09円)と比べて23銭程度のユーロ安水準だった。17時過ぎに163.19円まで上値を広げるも、一部報道を受けて円買いが進むと162.37円まで売られた。もっとも、その後はドル円が下げ幅を縮小すると162.90円前後まで下値を切り上げた。

     ユーロドルは小高い。20時時点では1.0302ドルと17時時点(1.0297ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。一部報道を受けてドル円でドル売りが強まった影響から、1.0312ドルまで小幅に上昇。その後の下押しも1.0300ドル前後に留めるなど底堅さを見せた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.63円 - 158.45円
    ユーロドル:1.0281ドル - 1.0312ドル
    ユーロ円:162.37円 - 163.19円

  • 2025年01月10日(金)19時42分
    NY為替見通し=市場の関心は米雇用統計、カナダでも雇用統計

     本日、市場の関心はNY序盤に発表される12月米雇用統計に集まっている。市場予想は失業率が4.2%と前月並みだが、非農業部門雇用者数は前月比16.0万人増と前月の(ハリケーン襲来の反動やストライキの終了で上振れた)22.7万人増を下回るなど、労働市場の緩やかな減速が続く見通しである。平均時給は前月比+0.3%/前年比+4.0%(11月:+0.4%/+4.0%)となっている。

     市場ではトランプ次期米大統領就任でインフレが加速するとの見方が強まる中、昨年12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)のドットチャートでは2025年末時点の中央値が上方修正され、利下げ回数が2回と前回9月の見通しから半減した。こうした中、雇用が減少しても小幅にとどまる場合は利下げ観測を高めるには至らず、直後はドル売りで反応しても一時的となることも考えられる。他方、平均時給の上昇はインフレ加速が想起されやすいため、こちらの数値も忘れずに確認したい。

     もっとも、今回に限ると、市場の関心がトランプ米次期大統領の政策を見極めたいとのムードが強いほか、2月7日公表予定の年次ベンチマーク改定の確定値が、夏の速報値(81万8000人の下方修正)からさらなる下方修正が警戒されていることもあり、事前予想から大きく乖離しないと、発表直後の動きが一服すると落ち着いた展開となることもあり得る。

     なお、雇用統計後の24時には、1月ミシガン大学消費者態度指数・速報値が発表予定。ヘッドラインは73.8と前月から小幅低下の見通し。また、期待インフレは、前回は1年先が2.8%、5-10年先は3.0%だった。ヘッドラインと共に期待インフレに変化があるか気になるところだ。

     他方、カナダでも12月雇用統計が発表される。市場予想は失業率が6.9%、新規雇用者数も2.50万人増と前月(6.8%、5.05万人増)と比べて弱めとなっている。米雇用統計と同時刻の発表のため、直後はドルの影響を受けつつ、指標結果に反応した動きとなるか。

    想定レンジ上限
    ・ドル円は、本日高値158.45円。超えると昨年7月16日高値158.86円
    ・カナダドル円は、7日高値110.47円

    想定レンジ下限
    ・ドル円は日足・一目均衡表の転換線157.29円。割り込むと6日安値の156.24円
    ・カナダドル円は、一目均衡表の雲上限108.36円

  • 2025年01月10日(金)19時23分
    ドル・円は下げ一服、ドルに買戻し

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は下げが一服し、本日安値の157円62銭から157円90銭付近に戻している。米10年債利回りは底堅く、ドルに買戻しが入りやすい。ユーロ・ドルは1.0310ドル付近まで上値を伸ばしたが、再び1.03ドル付近に値を下げる展開に。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円62銭から158円42銭、ユーロ・円は162円36銭から163円18銭、ユーロ・ドルは1.0292ドルから1.0311ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)18時25分
    ドル・円は失速、円の買戻しで

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は失速し、158円42銭から157円75銭まで値を下げた。日銀のインフレ見通し上方修正に関する報道を受け、円の買戻しが優勢に。クロス円も値を下げる展開となった。一方、欧州株式市場で主要指数は弱含み、株安も嫌気された。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円75銭から158円42銭、ユーロ・円は162円46銭から163円18銭、ユーロ・ドルは1.0292ドルから1.0311ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)18時16分
    円買い継続、ドル円は157.63円まで下押し

     ドル円は軟調。一部で「日銀がコアコアCPIの見通しを上方修正する公算」と報じられたことを受けた円買いの流れが続く中、157.63円まで下値を広げた。クロス円も円高に振れており、ユーロ円が162.37円まで、豪ドル円は97.49円まで、ポンド円は193.69円まで、それぞれ下落している。

  • 2025年01月10日(金)17時47分
    東京為替概況:ドル・円は反発、午後は一段高

     10日の東京市場でドル・円は反発。仲値にかけて国内勢のドル売りが優勢となり、一時157円98銭まで下げた。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者が一段の緩和に慎重な姿勢で、米10年債利回りの上昇を受けドルは夕方にかけて158円で44銭まで上昇。

    ・ユーロ・円は162円61銭から163円12銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0304から1.0281ドルまで値を下げた。

    ・日経平均株価:始値39,550.25円、高値39,591.46円、安値39,166.05円、終値39,190.40円(前日比414.69円安)
    ・17時時点:ドル円158円30-40銭、ユーロ・円163円00-10銭

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)17時40分
    ドル円、157.79円まで下げ幅拡大 日通し安値を更新

     ドル円は東京午前につけた157.94円の安値を割り込み157.79円まで下げ幅を広げている。一部通信社が「日銀がコアコアCPIの見通しを上方修正する公算」と報じたことがきっかけで、円の買い戻しが進んだ。
     クロス円も軟調でユーロ円も162.62円、豪ドル円も97.74円まで下落。

  • 2025年01月10日(金)17時35分
    ドル円、158.07円付近まで下押し 日銀コアコアCPI上方修正の報道

     日銀関係者の話として「日銀がコアコアCPIの見通しを上方修正する公算」と報じられると円買いが進んだ。ドル円は158.40円近辺から158.07円付近まで、ユーロ円は日通し高値の163.19円から163円割れまで円買いが進んでいる。

  • 2025年01月10日(金)17時34分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :8319.69
     前日比:+68.66
     変化率:+0.83%

    フランス CAC40
     終値 :7490.28
     前日比:+37.86
     変化率:+0.50%

    ドイツ DAX
     終値 :20324.50
     前日比:+7.40
     変化率:+0.03%

    スペイン IBEX35
     終値 :11845.70
     前日比:-53.60
     変化率:-0.45%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :35315.51
     前日比:+206.77
     変化率:+0.58%

    アムステルダム AEX
     終値 :895.47
     前日比:-0.36
     変化率:-0.04%

    ストックホルム OMX
     終値 :2549.58
     前日比:+8.29
     変化率:+0.32%

    スイス SMI
     終値 :11891.06
     前日比:-36.05
     変化率:-0.30%

    ロシア RTS
     終値 :854.03
     前日比:-26.10
     変化率:-2.96%

    イスタンブール・XU100
     終値 :10017.44
     前日比:+16.72
     変化率:+0.16%

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)17時23分
    ハンセン指数取引終了、0.92%安の19064.29(前日比-176.60)

    香港・ハンセン指数は、0.92%安の19064.29(前日比-176.60)で取引を終えた。
    17時20分現在、ドル円は158.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)17時19分
    ドル・円は反発、午後は一段高

    10日の東京市場でドル・円は反発。仲値にかけて国内勢のドル売りが優勢となり、一時157円98銭まで下げた。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者が一段の緩和に慎重な姿勢で、米10年債利回りの上昇を受けドルは夕方にかけて158円で44銭まで上昇。
    ・ユーロ・円は162円61銭から163円12銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0304から1.0281ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値39,550.25円、高値39,591.46円、安値39,166.05円、終値39,190.40円(前日比414.69円安)
    ・17時時点:ドル円158円30-40銭、ユーロ・円163円00-10銭
    【要人発言】
    ・中国財務副大臣
    「豊富な政策余地と手段がある」
    【経済指標】
    ・日・11月家計支出:前年比-0.4%(予想:-0.9%、10月:-1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月10日(金)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い

     10日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。17時時点では158.38円と15時時点(158.41円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。底堅さを維持し17時前に158.45円まで上値を伸ばし、僅かながら日通し高値を更新した。もっとも、NY入り後には米雇用統計の発表を控えていることもあり、積極的に上攻めする動きにはなっていない。

     ユーロドルは下値支えられる。17時時点では1.0297ドルと15時時点(1.0285ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。16時過ぎには1.0281ドルまでじり安。ただ、独債利回りが上昇して始まったことや、ユーロノルウェークローネやユーロポンドなどが買われたことで下値は支えられた。

     ユーロ円は小高い。17時時点では163.09円と15時時点(162.94円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が底堅さを維持していることで、ユーロ円は小高く推移。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.94円 - 158.45円
    ユーロドル:1.0281ドル - 1.0304ドル
    ユーロ円:162.62円 - 163.12円

2025年01月10日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FXトレード戦略指令!
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム