■トルコリラ小動き……これはスワップ狙いの好機に!
今週(11月11日~)のトルコリラですが、対円で18円台後半の小動きが続いています。

(出所:TradingView)
同じく米ドル/トルコリラも、この1週間、5.76~5.78リラという狭いレンジで推移しており、トルコリラのボラティリティは大きく低下しています。
トルコ政府は為替に関して強いグリップをきかせていて、上昇はしないものの下がりものしないという状況が続いています。
現地のエコノミストの間でも、米ドル/トルコリラが6.0リラを超えないよう、今後も中銀と国営銀行による為替介入オペが継続するというのはコンセンサスになっています。

(出所:TradingView)
これは、スワップポイント狙いの投資家にとってはチャンスだと考えます。
【FX初心者のための基礎知識入門】
●FXのスワップポイントとは? 毎日もらえてポジションを持ち続けると収益が増える!?
つまり、トルコリラの投資でキャピタルゲインを狙うのは難しいですが、下がりもせず、ボラティリティも低下しているので、スワップポイントを狙うには最適な環境になっているということです。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)