ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年09月02日(木)のFXニュース(5)

  • 2010年09月02日(木)21時32分
    トリシェECB総裁

    ○ECB金利は適正水準にある
    ○最新のデータは予想より強かった
    ○インフレ期待はしっかりと抑制されている
    ○ECBは無制限の主要資金供給オペを継続へ

  • 2010年09月02日(木)21時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    非農業部門労働生産性-2Q(確報値):-1.8%(-2.0%)
    単位労働費用-2Q(確報値):1.1%(1.4%)
    新規失業保険申請件数:47.2万件(47.5万件)

    *前回修正
    新規失業保険申請件数:47.3万件→47.8万件

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)21時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・新規失業保険申請件数

    前回:47.3万件
    予想:47.5万件 
    今回:47.2万件

  • 2010年09月02日(木)21時00分
    欧州後場概況-ユーロ強含み

    スペイン5年物国債入札好調を受けユーロ買いがやや優勢となる展開。ユーロ円は一時
    108円20銭付近まで上昇、ユーロドルはドルが主要通貨に対して軟調に推移していることもあり
    一時1.2835付近まで上値拡大し本日高値を更新。一方、ドル円はドル軟調が波及し84円前半の
    本日安値圏で揉み合いが継続。先ほど発表されたECB政策金利は市場予測通り据え置かれた
    ことで影響は限定的。

    午後9時05分現在、ドル円84.13-15、ユーロ円107.90-93、ユーロドル1.2825-27で推移している。

  • 2010年09月02日(木)20時45分
    ECB(欧州中銀)、政策金利据え置き

    ECBは政策金利を1.00%に据え置くことを決定。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)20時45分
    政策金利を1.00%に据え置き=ECB

    2日、欧州中央銀行は政策金利を市場予想通り1.00%に据え置くことを決定した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月02日(木)20時45分
    欧州・ECB政策金利

    欧州・ECB政策金利

    前回: 1.00%
    予想: 1.00%
    今回: 1.00%

  • 2010年09月02日(木)20時18分
    SECO(スイス経済省経済管理局)エコノミスト

    スイス政府は上半期の力強い成長を受けて2010年の成長見通しを上方修正する可能性
    スイスフラン高は今後2−3四半期、輸出に打撃を与える可能性、第2四半期は影響しなかった

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)20時17分
    海外市況

    総じて下落して取引を開始した欧州の主要な株式指数は下落幅を縮小し、一時プラス圏へと転換していたものの、積極的に上値を追う動きとはならず、再び下落し上値の重い展開となっている。

    ( )は前営業日比

    NYダウ先物:10261(-11) *20:04
    NY原油先物:73.72(-0.21)
    NY金先物:1248.00(+1.20)

    英FT100指数:5360.59(-5.82) *20:00
    独DAX指数:6068.59(-15.31) *20:00

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)19時59分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、スイスフランが上昇。スイスの第2四半期のGDPが前期比+0.9%・前年比+3.4%と市場の事前予想(前期比:+0.8%・前年比:+2.6%)を上回ったことが好感された。一方、ポンドは上値の重い展開。イギリスの8月ネーションワイド住宅価格と8月PMI建設業の弱い数値が重しとなった。ネーションワイド住宅価格は前月比-0.9%・前年比+3.9%と市場の事前予想(前月比:-0.3%・前年比:+4.9%)を下回り、PMI建設業は52.1(予想:53.2)と今年2月以来の低水準を記録した。スウェーデン中銀は政策金利を0.25%引き上げ0.75%とすることを決定。また、声明文では「2%のインフレ目標を達成し、実体経済の安定した成長に向けて適切な環境を作るため、レポレートはより通常の水準に向け緩やかに引き上げる必要」と表明、追加利上げの可能性を示唆した。

    ドル/円 84.17-19 ポンド/円 129.59-65 ユーロ/ポンド 0.8323-28 ユーロ/スイス 1.2969-74

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)18時17分
    欧州前場概況-ポンド売り優勢

    ECB政策金利発表を控え全般に方向感が乏しくなる中、弱い英経済指標を受けてポンドが軟調。
    ポンド円は一時129円20銭付近まで下落、ポンドドルが一時1.5375付近まで下振れるなどポンドが
    対主要通貨で弱含む展開。この動きに他のクロス円も上値が重く推移、ドル円も欧州ファンドの
    買いが観測されたものの一時84円ちょうど付近まで下値を拡大し本日安値圏で揉み合いとなっている。

    午後6時22分現在、ドル円84.07-09、ユーロ円107.81-84、ユーロドル1.2824-26で推移している。

  • 2010年09月02日(木)18時01分
    南ア経済指標

    Naamsa自動車販売-8月(前年比):36.9%

    *事前予想なし

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)18時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-7月:0.2%(0.3%)
    生産者物価指数-7月(前年比):4.0%(4.0%)
    GDP-2Q(改訂値):1.0%(1.0%)
    GDP-2Q(前年比/改訂値):1.9%(1.7%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月02日(木)18時00分
    ユーロ圏・2Q-GDP

    ユーロ圏・2Q-GDP (前期比)

    前回:+1.0%
    予想:+1.0%
    今回:+1.0%

    ユーロ圏・2Q-GDP(前年比)

    前回:+1.7%
    予想:+1.7%
    今回:+1.9%

    ユーロ圏・7月卸売物価指数(前月比)   

    前回:+0.3%
    予想:+0.3%
    今回:+0.2%

    ユーロ圏・7月卸売物価指数(前年比)

    前回:+3.0%
    予想:+4.0%
    今回:+4.0%

  • 2010年09月02日(木)17時37分
    アイルランド政府筋

    アングロ・アイリッシュ銀についてまだ決定していない
    政府は段階的に清算するか、優良資産とバッドバンクに分割するかのいずれか一方を欧州委員会と検討している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム