
【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2011年02月18日(金)のFXニュース(6)
-
2011年02月18日(金)18時55分
エジプト外務省スポークスマン
イランの要請は検討中
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)18時53分
エジプト外務省
イランがスエズ運河航行を要請したことを確認
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)18時30分
英経済指標
( )は事前予想
小売売上高-1月(除自動車燃料):1.6% (0.2%)
小売売上高-1月(前年比/除自動車燃料):5.3% (4.3%)
小売売上高-1月(含自動車燃料):1.9% (0.5%)
小売売上高-1月(前年比/含自動車燃料):5.3% (4.0%)
*前回修正
小売売上高(除自動車燃料):-0.3%→-1.0%
小売売上高(前年比/除自動車燃料):1.0%→0.3%
小売売上高(含自動車燃料):-0.8%→-1.4%
小売売上高(前年比/含自動車燃料):0.0%→-0.7%
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)18時30分
英・1月小売売上高指数
英・1月小売売上高指数(前月比)
前回:-0.8% 予想:+0.5% 今回:+1.9%
Powered by セントラル短資FX -
2011年02月18日(金)18時23分
金融筋
ECB(欧州中銀)の翌日物貸出の増加は、金融市場が依然として完全には機能していないことを示す
ECB(欧州中銀)の翌日物貸出ファシリティーの増加は技術的エラーによるものではない
イタリアの銀行システムは引き続き金融市場へうまくアクセスしている
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)18時12分
ショイブレ独財務相
ECB(欧州中銀)総裁のドイツの候補者を排除しない
ユーロ圏の改革に焦点を合わせる必要、ECB総裁は2番目
現時点ではユーロ圏の改革がECB総裁よりも重要
ドイツの貿易黒字を他国と比較することはできない
輸出支援のための通貨操作がG20のテーマ
ドイツの黒字は通貨操作によって支援されていない
飢えを防ぐために世界の食料価格を注視する必要
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)18時05分
欧州前場概況-ポンド堅調
米国が3連休となることや週末のG20を控えて序盤から全般に小動き。しかしながら、先日開催の 英MPCにおける利上げ票が増加したとの噂からポンド買いが活発化、ポンド円は一時135円20銭 付近まで上昇、ポンドドルが一時1.6220付近まで上振れポンドが独歩高。また、ユーロポンドで ユーロが弱含んだことでユーロドルは1.35後半で上値重く推移。一方、ドル円は83円前半での 揉み合いが継続している。
午後6時10分現在、ドル円83.40-42、ユーロ円113.37-40、ユーロドル1.3593-95で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2011年02月18日(金)17時32分
独関係筋
G20での取り決めは5つの不均衡の指標を丸ごと全部含める必要
通貨関連の指標がなければ、G20が経常収支の指標を受け入れるのは困難
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)17時21分
野田財務相
不均衡是正の経済指標についてはすべて合意されるかわからないが、いくつかは合意可能だと思う
不均衡是正の指標については作業部会での意見は半々に分かれている
IMF(国際通貨基金)とチェインマイ・イニシアチブ連携強化について今日話をしたい
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)17時21分
Flash News 欧州時間午前
欧州時間序盤、ポンドが上昇。昨日のセンタンスBOE(英中銀)金融政策委員による「CPI(消費者物価指数)を目標に戻すには市場予想以上の利上げが必要」「利上げがもたらす利点の1つはポンドの上昇、世界的な物価圧力を軽減する」等の発言が、引き続き支援している。また、スイスフランも底堅く推移。17日にバーレーンで反政府デモ隊に対して警官隊が襲撃し死者が発生するなど、反政府デモが激化。これを受けて、中東情勢をめぐる懸念高まり、逃避先通貨としてのスイスフランが選好されている。このあとは18:30に英国の1月小売売上高が発表される予定。
ポンド/円 135.07-13 ポンド/ドル 1.6200-03 ユーロ/スイス 1.2913-18
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)17時17分
ECB(欧州中銀)
翌日物貸出残高が160.09億ユーロ、前日に続き高水準
高水準の翌日物貸出残高についてコメント拒否
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)16時45分
仏・2月企業景況感指数
仏・2月企業景況感指数
前回:108 予想:109 今回:106
Powered by セントラル短資FX -
2011年02月18日(金)16時00分
独経済指標
( )は事前予想
生産者物価指数-1月:1.2%(0.6%)
生産者物価指数-1月(前年比):5.7%(5.1%)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年02月18日(金)16時00分
独・1月卸売物価指数
独・1月卸売物価指数(前月比)
前回:+0.7% 予想:+0.6% 今回:+1.2%
Powered by セントラル短資FX -
2011年02月18日(金)15時56分
ショイブレ独財務相
G20財務相・中央銀行総裁会議ではトリシェECB(欧州中銀)総裁の後任について議題にはならない
3月以降に、ドイツに候補者がいるかどうか分かるだろう=トリシェECB総裁の後任で
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2011年02月18日(金)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2011年02月18日(金)18:53公開参加者も少なそうな今晩、またもテクニカルムーブに終始するのかも
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2011年02月18日(金)11:47公開英ポンド相場が超乱高下、値動き解説!動画今週のチャートと売買ポイントは?
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2011年02月18日(金)07:37公開2月18日(金)■『米国の株式市場』と『G20財務相・中央銀行総裁会議』、そして『週末・連休前要因』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【2025年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月16日(火)11時48分公開
【今週の見通し】FOMC後のパウエル議長会見に全神経集中!日銀会合は植田総裁からタカ派コメントは出るか?(マットキャピ… -
2025年09月16日(火)09時59分公開
ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目! -
2025年09月16日(火)09時00分公開
CFD比較!【2025年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2025年09月16日(火)06時48分公開
9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式… -
2025年09月15日(月)12時06分公開
大きなイベント終了しドル金利の低下も一服、日本は休場でマーケットもすっかりFOMC待ち - 注目!FXトレーダー必見の「トラッキングトレードガチンコ バトル」では、約2カ月の間に50万円超の利益を上げた プレイヤーも! 「マネ運用」も簡単に挑戦できる!
- 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月15日(月)■『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の堅調さの理由は円安にあらず!? 米国の利下げは確実なのに、米国は米ドル高の進行を懸念? 日米財務相が為替介入に関する共同声明を公表した意味は?(陳満咲杜)
- 大きなイベント終了しドル金利の低下も一服、日本は休場でマーケットもすっかりFOMC待ち(持田有紀子)
- ドル円持ち合い7週目!今週日米金融政策の発表あり。ドル・円・ユーロすべて膠着状態でエネルギー蓄積!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)