【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2012年03月16日(金)のFXニュース(2)
-
2012年03月16日(金)13時04分
ユーロやポンドは対ドルで底堅い推移
ユーロドルは1.3101ドル、ポンドドルは1.5725ドルまで小幅に上値を伸ばした。ドル円の下押しに引っ張られながらも、それぞれ対円が安値圏で下げ渋っていることや、海外市場からのドル高調整の流れをが支えとなっている。
13時2分現在、ユーロドルは1.3098ドル、ポンドドルは1.5724ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)12時46分
ドル円軟調、83.28円まで下値切り下げ
ドル円は83.28円まで軟調推移。後場の日経平均株価が上値重く推移し、週末を迎えて利益確定の売りにも押される格好となっているようだ。ユーロ円も午前中の安値109.00円に迫る水準まで売られているなど、全般的に円買い戻しの基調が見られる。
12時45分現在、ドル円は83.29円、ユーロ円は109.03円、ポンド円は130.94円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)11時51分
TKY午前=週末相場、調整のドル売りが優勢に
16日東京タイム午前の為替相場は全般ドル売りが優勢。足もとのドル高に対する利食いの動きやポジション調整が主導。また中国株が反発して始まったことによる豪ドルやアジア通貨の上昇を通じたドル売り圧力も相場を主導した。
ドル円は豪ドルやアジア通貨に対してドルが弱含むなか、「ファンドの利食いなども持ち込まれている」(証券筋)とあって、一時83.33円まで小幅安に。前出した豪ドル/ドルは中国株高の後押しを受けて、1.0553ドルまで上伸した。このほか、全般的なドル売りの流れのなかでユーロドルは1.3094ドル、ポンドドルは1.5721ドル、NZドル/ドルは0.8230ドル、ドル/加ドルは0.9914加ドルとそれぞれ小幅ながら対ドルで上昇した。
クロス円はドル円での調整の影響からやや上値の重い動き。ユーロ円が一時109.00円まで売られたほか、ポンド円は130.92円、豪ドル円は87.62円、NZドル円は68.25円までそれぞれ一時下押す場面が見られ、その後も戻りは抑えられた。
午後もほとんど手掛かりがないなか、株価の動向などを横目に見ながら、ドルの調整余地を探る動きが主導しそうだ。ドル円は昨日、83.19円まで下落しているが、これを下抜けて調整が深いものとなるかが目先の注目点となりそうだ。
11時50分現在、ドル円は83.39円、ユーロドルは1.3084ドル、ユーロ円は109.11円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)11時45分
ドル弱含み、ユーロドルは1.3094ドルまで上値伸ばす
為替市場は全般的にドル安推移。ユーロドルは1.3094ドルまで買われ、ポンドドルも1.5721ドルまで上値を伸ばした。また、米英の原油の戦略備蓄在庫放出の報道が否定されたことも徐々に材料視され、時間外のNY原油先物が前日の下落幅を埋める動きとなったことも好感されて、ドル/加ドルは0.9914加ドルまで対ドルで買い戻されるなどドルの弱含みが目立っている。
11時45分現在、ユーロドルは1.3087ドル、ポンドドルは1.5718ドル、ドル/加ドルは0.9917加ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)10時57分
東京前場概況--クロス円が仲値前にわずかに振幅
材料難のなか、ドル円は国内輸出企業の売りなどから83円35銭まで下落。仲値前にやや反発したものの、早朝の高値83円61銭を超えることができず、83円50銭台で揉み合いとなった。これに歩調を合わせたユーロ円、豪ドル円もそれぞれ109円00銭、87円67銭の下値で反発している。日経平均株価は前日比マイナスで寄付いたものの、午前10時過ぎ上げに転じ、現在は前日比プラス圏での推移となっている。午前10時57分現在、ドル円83.56-58、ユーロ円109.24-27、ユーロドル1.3073-75で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年03月16日(金)10時43分
中国・陳商務次官
○金融危機は続いている ○ユーロ圏の債務危機は悪化している
Powered by セントラル短資FX -
2012年03月16日(金)10時03分
ドル円・クロス円は下押し前の水準にいったんは持ち直す
ドル円・クロス円は下押し前の水準へいったん持ち直した。ドル円は83.37円、ユーロ円は109.00円、ポンド円は130.92円がそれぞれ直近の安値となった。週末にからんだ本邦大手金融機関からの売りが下押しのきっかけだったとの声も聞かれている。
本日の仲値は、スポット応当日が本邦祝日明けにあたるため、一定のドル資金需要があったようで、そういったドル買い需要にも下値を支えられたようだ。ただ仲値に絡んだドル買いフローが収まると、その後は再度水準を切り下げるなど重い動きが見られている。
昨日の84円の大台回復後、海外勢の参入で下押しを強めたことから、戻り待ちの意識を強める向きもありそうで、上値を追うには慎重な姿勢が必要かもしれない。
9時59分現在、ドル円は83.46円、ユーロ円は109.09円、ポンド円は131.04円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)09時08分
ドル円・クロス円は売り優位、ドル円は83.39円
ドル円・クロス円は売り優勢。日経平均が小安く寄り付いたことが重しとなり、下方向のストップロスの売りをつける格好でやや下げが強まった。ドル円は83.39円、ユーロ円は109.06円、ポンド円は130.94円まで下落。また豪ドル円は87.71円、NZドル円は68.27円まで売られるなど、NYタイムで持ち直した資源国通貨のクロス円も総じて下押した。
9時6分現在、ドル円は83.41円、ユーロ円は109.06円、ポンド円は130.97円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)08時52分
東京序盤の為替は様子見強い、ドル円は83円半ばで推移
東京タイム序盤の為替市場は、主要通貨で様子見の強い状態。ドル円は83円半ば、ユーロドルは1.30ドル後半、ユーロ円は109.30円近辺で、それぞれNYクローズとほぼ変わらない水準で推移している。本日は週末に加え、スポット応当日が日本の祝日明けとなることもあり、通常に比べドル資金不足が増加する可能性はある。仲値に向けての動向には一定の警戒が必要か。
8時50分現在、ドル円は83.53円、ユーロドルは1.3078ドル、ユーロ円は109.24円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)08時50分
日銀・金融政策決定会合議事録要旨
○長い目では目指すべき物価上昇1%上回る ○1-2%という表現も一案 ○今後も必要に応じて追加手段講じていく姿勢
Powered by セントラル短資FX -
2012年03月16日(金)08時00分
16日東京為替=イベント少なく週末要因を絡めた推移に
NYタイムでは直近のドル高に対する反動や、IMFがギリシャに対して280億ユーロの融資を承認したことなどが手掛かりとなり、リスク選好的な動きが広がったことでドルが主要通貨で売られる展開。ユーロドルは1.3120ドル、ポンドドルは1.5737ドル、豪ドル/ドルは1.0555ドル、NZドル/ドルは0.8216ドルまで上昇するなどドル安基調に。一方で、NY入りにかけて83円前半まで下落していたドル円は、強い米指標の結果を受けて83円半ばへ反発するも、米長期金利が上昇幅を縮めるなかで戻り売りに押され、83.19円まで下落する場面があった。
本日は欧州タイムまで為替に関するイベントは控えていない。そのため東京市場では、株式市場などの動意とあわせて週末のポジション調整などが見受けられるか。ただ材料としては、本日までに閣議決定を目指す消費税増税法案の行方を海外勢が特に気にしていることが挙げられる。民主党内でも意見の対立が続いているとの声が聞かれ、法案成立の難航には格付け会社から見通し引き下げの可能性が指摘されており、動向が注目されそうだ。また、政府・日銀関係者が足元の急激な円安や長期金利の動向を注視しているとの報道も目にしておりやや気になるところ。表向きは米景気の回復基調と日銀の緩和政策の効果の表れとの見解で様子見が強そうだが、急激な円安はエネルギーなどの輸入コストの増加と国際競争力の低下につながり、長期的な潮目の変化となりかねない懸念をはらんでいる。想定される水準を探ることは難しいが、過熱感を抑える上でのけん制的な動きに神経を尖らせている向きもいるとの声が聞かれており、昨日の欧州勢参入以降のように、調整を含んだドル円・クロス円の反落が値幅を持って進む可能性も念頭に置いてマーケットを注視したい状況だ。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)07時01分
3月16日の主な指標スケジュール
3月16日の主な指標スケジュール
03/16 予想 前回
08:50(日)日銀・金融政策決定会合議事要旨 *** ***
14:00(日)景気一致指数(CI)・改定値(1月) N/A 93.1
14:00(日)景気先行指数(CI)・改定値(1月) N/A 94.9
19:00(EU)貿易収支(1月) -30億EUR 97億EUR
21:30(カ)対カナダ証券投資額(1月) 90.0億CAD 73.8億CAD
21:30(米)消費者物価指数(コア指数)前月比(2月) 0.2% 0.2%
21:30(米)消費者物価指数(CPI)前月比(2月) 0.4% 0.2%
21:30(米)消費者物価指数(CPI)前年同月比(2月) 2.9% 2.9%
21:30(カ)製造業出荷 前月比(1月) 0.2% 0.6%
22:15(米)鉱工業生産 前月比(2月) 0.4% 0.0%
22:15(米)設備稼働率(2月) 78.8% 78.5%
22:55(米)ミシガン大学消費者態度指数・速報値(3月) 76.0 75.3Powered by セントラル短資FX -
2012年03月16日(金)04時42分
NY後場概況-商い閑散
材料難の中、各通貨は膠着状態となっている。ユーロドルは1.3120近辺まで上昇し再度本日高値を示現したが、米長期金利金利や米株式が方向感の無い展開となっていることからドル売りの流れは一服、利食い売りがやや先行し1.3085近辺まで下落。ドル円は依然として下値膠着、83円30~40銭での狭いレンジ相場が継続、クロス円ではNZドル円が68円45銭近辺まで上昇し本日高値、対豪ドルでの買いが強まった影響を受けた模様。またS&Pが「ギリシャは依然として選択的デフォルト」にあるとの認識を示し、新発債の格付けを「CCC」としたが反応薄。4時40分現在、ドル円83.40-42、ユーロ円109.19-22、ユーロドル1.3093-95で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年03月16日(金)03時49分
ドル円は83円前半でもみ合い
ドル円は落ち着いた動きに。NYタイム午後になると特段、手掛かりとなりそうな材料が見つからないようで、ドル円は83.30円台での小動きが続いている。
3時48分現在、ドル円は83.35円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年03月16日(金)02時58分
ユーロドルの上昇は小休止、1.3100ドル付近へ
ユーロドルの上昇は小休止。一時1.3120ドルまで上昇まで上昇幅を広げたが、1.3125ドルに観測される売りオーダーが意識されたほか、ダウ平均の上昇の勢いが緩和下ことから、1.31ドル前後まで押し戻されている。
2時57分現在、ユーロドルは1.3100ドル、ユーロ円は109.13円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年10月05日(土)の最新FX・為替ニュース
- 世界各国通貨に対する円:対ドル1.22%安、対ユーロ0.72%安(10/05(土) 09:14)
- NY市場動向(取引終了):ダウ341.16ドル高(速報)、原油先物0.67ドル高 (10/05(土) 09:14)
- NY金先物は弱含み、米雇用統計改善で一時2651.60ドルまで値下がり(10/05(土) 07:33)
- 【来週の注目イベント】米FOMC議事録、米CPI、PPI(10/05(土) 06:50)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4日 ドル円、3日続伸(10/05(土) 06:07)
- 10月4日のNY為替・原油概況(10/05(土) 05:05)
- 【速報】ダウ300ドル超高、景気見通し改善(10/05(土) 04:53)
- 【速報】バイデン米大統領、イラン石油施設への攻撃巡りイスラエルに自重促す(10/05(土) 04:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い(10/05(土) 04:04)
- [通貨オプション]R/R、円プット買いが強まる(10/05(土) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ147ドル高、原油先物1.78ドル高(10/05(土) 03:23)
- 欧州主要株式指数、まちまち(10/05(土) 02:47)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、強含み(10/05(土) 02:03)
- 【速報】ドル・円149円、日米金利差縮小観測後退で(10/05(土) 01:54)
- ドル円、149.00円ワンタッチ 米中長期金利上昇(10/05(土) 01:41)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ102ドル高、原油先物1.15ドル高(10/05(土) 01:30)
- NY外為:BTC大幅反発、米9月雇用統計受けリスク資産買い&10月上昇相場への期待(10/05(土) 01:15)
- ユーロドル、1.0955ドルまで弱含み 11月は据え置き予想も(10/05(土) 00:53)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月04日(金)18時24分公開
米ドル/円は、早ければ11月にも135円台が射程圏内!?逆石破ショックの本質は? 投機筋の円買いポジションは一掃、20… -
2024年10月04日(金)15時26分公開
悠長な日銀に対するIMFからの催促は円相場には圧力、FRBへ大幅な利下げ期待が続くなか雇用統計に大注目! -
2024年10月04日(金)10時21分公開
米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視… -
2024年10月04日(金)09時24分公開
今晩のドル円は米雇用統計の結果次第。来週以降は?ベイリーBOE総裁→積極的な利下げ示唆でポンド安。 -
2024年10月04日(金)06時58分公開
10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目! - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 米ドル/円は、早ければ11月にも135円台が射程圏内!?逆石破ショックの本質は? 投機筋の円買いポジションは一掃、2023年安値を割りこみ大きな下落波動へ!(陳満咲杜)
- 米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視し始めるだろう!(今井雅人)
- 10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円は110円超えを目指す! 石破ショックや中東情勢悪化はあったが、中国の経済対策で2015年以来の大幅高となった中国株を横目に、豪ドル/円は上昇トレンド継続(西原宏一)
- 悠長な日銀に対するIMFからの催促は円相場には圧力、FRBへ大幅な利下げ期待が続くなか雇用統計に大注目!(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)