ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」世界通貨セレクト紹介
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2015年02月16日(月)のFXニュース(1)

  • 2015年02月16日(月)06時36分
    ギリシャについて様子見ムードも、ユーロ円は円買いに押される

     ギリシャとEUによる支援延長に関する協議は依然として予断を許さない状況だが、ユーロドルは1.13ドル後半と、先週末NY引けの水準1.1394ドルをおおむね引き継いで様子見ムードで推移している。ただ、ユーロ円は為替市場が全般的に円高推移となっていることから、134円後半と上値が重い。先週末は135.37円前後で取引を終えていた。

  • 2015年02月16日(月)06時20分
    ドル円は118円前半、GDP発表を控えやや円買い方向

     週明け早朝の為替市場で、ドル円は118円前半と、先週末のNY引けの118.75円前後より円高水準で推移している。本日は本邦10-12月期GDP・1次速報値(予想 前期比年率+3.7%、前期-1.9%)の発表が控えている。やや警戒感もあるようで、円買い戻しの方向でイベント前の調整が進んでいる。

2015年02月16日(月)公開のおすすめ記事はこちら!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
「メキシコペソ/円」スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 スワップポイント比較
「メキシコペソ/円」スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行