ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年07月05日(火)のFXニュース(7)

  • 2016年07月05日(火)23時28分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ117ドル安、原油先物1.65ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17831.61 -117.76 -0.66% 17904.45 17821.92 9 21
    *ナスダック 4813.43 -49.14 -1.01% 4839.13 4810.42 491 1651
    *S&P500 2087.74 -15.21 -0.72% 2095.05 2085.94 107 395
    *SOX指数 672.37 -12.64 -1.85%
    *CME225先物 15400 大証比 -200 -1.28% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 101.48 -1.08 -1.05% 101.91 101.45
    *ユーロ・ドル 1.1145 -0.0009 -0.08% 1.1167 1.1130
    *ユーロ・円 113.09 -1.30 -1.14% 113.63 113.03
    *ドル指数 95.66 +0.01 +0.01% 95.79 95.34 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.57 -0.02      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.39 -0.05      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.16 -0.06      2.92 2.88
    *日米金利差  1.63 -0.05 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 47.34 -1.65 -3.37% 49.35 47.27
    *金先物 1352.30 +13.30 +1.07% 1360.30 1338.50

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6545.14 +22.88 +0.35% 6561.58 6472.25 40 60
    *独DAX    9541.03 -168.06 -1.73% 9659.41 9517.92 1 29
    *仏CAC40   4159.38 -75.48 -1.78% 4216.06 4151.01 1 39

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)23時22分
    【市場反応】米5月製造業受注/5月耐久財受注改定値、予想下回りドル下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     外為市場では予想を下回った米国の経済指標を嫌ったドル売りが優勢となった。ドル・円は101円79銭から101円50銭まで下落し、6月27日来の安値を更新。ユーロ・ドルは1.1140ドル前後でもみ合いとなった。

    米商務省が発表した5月製造業受注が前月比−1.0%と、市場予想-0.8%を下回り3か月ぶりのマイナスに再び落ち込んだ。変動の激しい輸送を除いた受注は前月比+0.1%と、4月+0.3%から伸びが鈍化。

    同時刻に発表された米5月耐久財受注改定値は前月比−2.3%と、予想外に速報値-2.2%から下方修正された。

    【経済指標】
    ・米・5月製造業受注:前月比−1.0%(予想:-0.8%、4月:⁺1.8%←+1.9%)
    ・米・5月製造業受注(除輸送):前月比+0.1%(4月:⁺0.3%←+0.5%)
    ・米・5月耐久財受注改定値:前月比−2.3%(予想:-2.2%、速報値:-2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)23時11分
    【市場反応】米5月製造業受注/5月耐久財受注改定値

     外為市場では予想を下回った米国の経済指標を嫌ったドル売りが優勢となった。ドル・円は101円79銭から101円50銭まで下落し、6月27日来の安値を更新。ユーロ・ドルは1.1140ドル前後でもみ合いとなった。

    米商務省が発表した5月製造業受注が前月比−1.0%と、市場予想-0.8%を下回り3か月ぶりのマイナスに再び落ち込んだ。変動の激しい輸送を除いた受注は前月比+0.1%と、4月+0.3%から伸びが鈍化。

    同時刻に発表された米5月耐久財受注改定値は前月比−2.3%と、予想外に速報値-2.2%から下方修正された。

    【経済指標】
    ・米・5月製造業受注:前月比−1.0%(予想:-0.8%、4月:⁺1.8%←+1.9%)
    ・米・5月製造業受注(除輸送):前月比+0.1%(4月:⁺0.3%←+0.5%)
    ・米・5月耐久財受注改定値:前月比−2.3%(予想:-2.2%、速報値:-2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)23時03分
    【速報】米・5月耐久財受注改定値は前月比−2.3%

     日本時間5日午後11時に発表された米・5月耐久財受注改定値は、前月比−2.3%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月耐久財受注改定値:前月比−2.3%(予想:-2.2%、速報値:-2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)23時03分
    弱い米製造業受注など発表後、ドル円は101.51円まで下落

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    101.52円  (102.59 /  101.51) 
    ユーロドル 1.1149ドル (1.1186 /  1.1120) 
    ユーロ円  113.19円   (114.40 /  113.13) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年07月05日(火)23時01分
    【速報】米・5月製造業受注は下回り、前月比−1.0%

     日本時間5日午後11時に発表された米・5月製造業受注は予想を下回り、前月比−1.0%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月製造業受注:前月比−1.0%(予想:-0.8%、4月:⁺1.8%←+1.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)23時00分
    円続伸、ダウ114ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場で円は続伸。株安を嫌気したリスク回避の円買いが継続した。ドル・円は101円91銭から101円58銭まで下落し、6月28日来の安値を更新。ユーロ・円は113円61銭から113円30銭へ下落。ポンド・円は133円74銭から132円67銭まで下落し、2012年12月来の安値を更新した。

    ダウ平均株価は寄り付き後、114ドル安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)22時59分
    米製造業受注ほか控え、ドル円は101.58円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    101.58円  (102.59 /  101.57) 
    ユーロドル 1.1147ドル (1.1186 /  1.1120) 
    ユーロ円  113.24円   (114.40 /  113.16) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年07月05日(火)22時58分
    米長期金利の戻り鈍い、ドル円は一時101.57円

    現在の推移(レンジ)   

    米10年債利回り 1.387%  前日比-0.057%  (1.444 /  1.375)

    ドル円    101.59円  (102.59 /  101.57) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります

  • 2016年07月05日(火)22時51分
    ポンド売り継続、対ユーロで一時0.85ポンド半ば

    【※タイトルの表記を修正します。】

    現在の推移(レンジ)  

    ポンドドル 1.3059ドル (1.3291/ 1.3050)
    ポンド円 132.71円 (136.29/ 132.56)

    ユーロドル 1.1154ドル (1.1186/ 1.1120)
    ユーロ円 113.34円 (114.40/ 113.16)

    ユーロポンド 0.8540ポンド (0.8548/ 0.8390)
    ドル円 101.61円 (102.59/ 101.57)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年07月05日(火)22時48分
    米株弱くやや円買い、ドル円は101.60円付近

    【※タイトルのドル円大台表記を修正します。】

    現在の推移(レンジ)   

    ダウ平均 17834.80ドル  前日比-114.57 (17904.45 / 17833.59)
    NASDAQ総合 4815.91  前日比-46.66 (4839.13 / 4815.58)

    ドル円    101.62円  (102.59 /  101.58) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年07月05日(火)22時44分
    【まもなく】米・5月製造業受注の発表です(日本時間23:00)

     日本時間5日午後11時に米・5月製造業受注が発表されます。

    ・米・5月製造業受注
    ・予想:前月比-0.8%
    ・4月:+1.9%

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月05日(火)22時32分
    米株は軟調に寄り付く、ドル円は101.68円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ダウ平均 17879.93ドル  前日比-69.44 (17904.45 / 17878.97)
    NASDAQ総合 4838.28  前日比-24.28 (4839.13 / 4836.79)

    ドル円    101.68円  (102.59 /  101.58) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年07月05日(火)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は101.69円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    101.69円  (102.59 /  101.58) 
    ユーロドル 1.1153ドル (1.1186 /  1.1120) 
    ユーロ円  113.41円   (114.40 /  113.16) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年07月05日(火)22時19分
    【NY為替オープニング】リスクオフ、BREXITへの不透明感くすぶる

    ◎ポイント

    ・米・5月製造業受注(前月比予想:-0.8%、4月:+1.9%)
    ・米・5月耐久財受注改定値(前月比予想:-2.2%、速報値:-2.2%)
    ・ダドリーNY連銀総裁講演(地域経済)
    ・英中銀安定報告「見通しが展開するに伴い、金融安定を刺させるために適切と考える追加措置をとる用意」「銀行の自己資本要件の緩和、市中銀行に求めるカウンターシシクリカル資本バファーをゼロに」
    ・カーニー英中銀総裁「経済が鈍化する兆候がある」「英国資産への投資意欲が長期にわたり後退する」「金融市場の流動性を監視」
    ・ポンド、対ドルで31年ぶり安値更新

     連休明け5日のニューヨーク外為市場では英国の欧州連合(EU)離脱決定への不透明感が依然投資家心理に影響しているほか、イタリアの銀行セクターへの懸念が広がりリスク回避の動きが優勢となった。英国保守党はキャメロン首相の後任を選出する党首選で、1回目の投票を行う。また、イタリアの銀行は金利や不良債権に悩まされており、株価が下落。モンテパスキ銀の銀行株価は過去最安値を更新した。

    英国のEU離脱が見通しを一段と悪化させるため、米国の利上げも来年まで先送りされるとの見方も強まりつつありドルの圧力となっている。本日は、国内総生産(GDP)にも影響を与える耐久財受注改定値の5月分、ダドリーNY連銀総裁講演(地域経済)に注目が集まる。

    英国では欧州連合(EU)離脱決定を受けた経済への影響が早くも表れつつある。英国の6月建設業PMIはなどの影響で急激に悪化、2009年来の落ち込みを示した。金融機関は、英国経済の成長が本年下半期にも景気後退に陥るとの予想を出している。

    英国中銀の金融行政委員会(FPC)は新たな措置として。「銀行の自己資本要件の緩和、市中銀行に求めるカウンターシシクリカル資本バファーをゼロにする」と発表。これにより、銀行が融資に回せる資金は最大1億5000万ポンド増える。

    カーニー総裁は「経済が鈍化する兆候がある」「英国資産への投資意欲が長期にわたり後退する」と警告し、金融市場の流動性を監視していく方針を示した。総裁はすでに、7月、または8月の金融政策決定会合で追加緩和を実施する方針を表明。ポンドは、対ドルで1.30ドル台と、31年ぶり安値を更新。総裁は「ポンド安が輸出企業を支援する」と言及しており、ポンドは当面下値を試す展開が継続か。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の114円75銭を下回っている限り下落基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1095ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。
    ・ドル・円101円79銭、ユーロ・ドル1.1144ドル、ユーロ・円114円13銭、ポンド・ドル1.3116ドル、ドル・スイス0.9726フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム