ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年02月16日(木)のFXニュース(6)

  • 2017年02月16日(木)13時21分
    ドル円113.90円付近で小動き、驚異的な税制改革案待ちか

     ドル円は、トランプ米政権の「驚異的な」税制改革案待ちで113.90円付近で動意に乏しい展開。2月28日にはトランプ米大統領が両院議会で演説することが予定されていることで、税制改革案の発表は、その前と期待されている。米10年債利回りは2.48%、日経平均株価は19300円台で小動き。

  • 2017年02月16日(木)12時32分
    原油先物の時間外取引は53ドル台前半

    通常取引時間時は小幅反落。3月限は、52.73ドルから53.51ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の在庫統計は、原油在庫が前週比で950万バレル増加。市場予想を上回る増加となり、在庫量は1982年のデータ以降では最大となった。ただ、一部で「一時的な増加に過ぎない」との指摘もあり、大きく値を崩すような目立った売りは観測されなかった。終値は、0.09ドル安の53.11ドル。原油先物の時間外取引は、12時20分現在で0.08ドル高の53.03ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)12時31分
    上海総合指数0.19%高の3219.22(前日比+6.24)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.19%高の3219.22(前日比+6.24)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)12時30分
    日経平均後場寄り付き:前日比129.01円安の19308.97円

    日経平均株価指数後場は、前日比129.01円安の19308.97円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、113.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)12時30分
    ドル・円:下げ渋り、日本株安嫌気も押し目買い(訂正)

     16日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋り。日本株安を手がかりにドル売り先行となったが、押し目買いが観測された。

     ドル・円は、前日海外市場の終盤から利益確定売りの流れが続いており、今日のアジア市場でも日経平均株価の下落を手がかりに一時113円77銭まで値を下げた。その後、買い遅れた投資家による押し目買いが観測され、113円後半で下げ渋った。

     ランチタイムの日経平均先物は引き続き軟調地合いだが、113円台は押し目買いが入りやすいため、下値の堅い値動きとなりそうだ。一方、利益確定売りも出やすく、米金利が上昇基調とならなければ114円台の回復は想定しにくい。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円77銭から114円31銭、ユーロ・円は120円83銭から121円17銭、ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0624ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)12時26分
    ドル・円は下げ渋り、日本株安嫌気も押し目買い

    16日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋り。日本株安を手がかりにドル売り先行となったが、押し目買いが観測された。

    ドル・円は、前日海外市場の終盤から利益確定売りの流れが続いており、今日のアジア市場でも日経平均株価の下落を手がかりに一時113円77銭まで値を下げた。その後、買い遅れた投資家による押し目買いが観測され、113円後半で下げ渋った。

    ランチタイムの日経平均先物は引き続き軟調地合いだが、113円台は押し目買いが入りやすいため、下値の堅い値動きとなりそうだ。一方、利益確定売りも出やすく、米金利が上昇基調とならなければ114円台の回復は想定しにくい。

    ここまでのドル・円の取引レンジは113円77銭から114円31銭、ユーロ・円は120円83銭から121円17銭、ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0624ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)12時26分
    ドル円113円後半で伸び悩み、麻生シーリング120円?

     ドル円は、113.80円前後で伸び悩む展開。日経平均株価は19300円台、米10年債利回りは2.48%台で推移。麻生財務相が「円相場はまだ120円にいっていない。円安といわれる覚えはない」と発言したことが話題になっている。麻生財務相は、ペンス米副大統領と日米経済対話で通商問題や為替問題を協議していくことになったが、ドル円120円までは許容されたのではないか、との憶測が流れているもよう

  • 2017年02月16日(木)12時00分
    ■東京午前=ドル円軟化、今後はトランプ減税次第

     東京午前の為替市場でドル円は重かった。昨日の米消費者物価指数(CPI)は米利上げペースの加速観測を裏付けたが、ドル円は115円の手前で失速した。米国の今後の物価動向や利上げペースはトランプ政権次第であり、税制改革プランを確認しないことには動きにくい。トランプ相場における株高やドル高をもたらしている減税期待を満たすことができるのかどうか、不安も見え隠れする。思惑で買って事実で売られるパターンも警戒されている。

     ドル円は113.77円まで軟化。ドル円の円高に圧迫され、ユーロ円は120.83円、ポンド円は141.81円、NZドル円は82.28円まで弱含み。最高値を更新し続ける米株価指数と比べると、日経平均株価はさえない。

     対円のドル安を背景に、ユーロドルは1.0624ドル、ポンドドルは1.2473ドル、NZドル/ドルは0.7243ドルまでドル安推移。

     1月の豪雇用統計で、就業者数は市場予想以上に増加した。就業者数の増加は4カ月連続。正規雇用者数が減少し、非常勤雇用が拡大するという構造変化は続いているものの、ポジティブな内容である。失業率は0.1%低下したが、このところは5.6%から5.8%で横ばいが続いており、トレンド性は限定的。豪ドル/ドルは0.7732ドルまで強含み、昨年11月以来の高値を若干塗り変えたものの、豪ドル買いは一時的だった。豪ドル円はドル円に圧迫され、87.80円まで弱含み。

     東京タイム午後のドル円は重いままだろう。先週からの反発局面は一巡したようだ。トランプ減税に対する期待感と不安感が交錯する時間が続くと思われる。

  • 2017年02月16日(木)11時55分
    午前まとめ=ドル円は113円後半へ軟化、クロス円も重い

    ・ドル円は113円後半へ軟化、クロス円も重い

    ・トランプ減税に対する期待と不安が交錯、日経平均株価はさえない

    ・豪雇用統計は強いが、豪ドル相場をあまり刺激せず

  • 2017年02月16日(木)11時33分
    日経平均前場引け:前日比119.62円安の19318.36円

    日経平均株価指数は、前日比119.62円安の19318.36円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、113.80円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)11時33分
    ユーロドル、NYカットのオプション1.0625ドル付近で推移

     ユーロドルは1.0591ドルから1.0624ドルで小動き。NYカットのオプションは1.0625ドルと1.0580ドルに控えており、値動きを限定的にしている。明日の欧州中央銀行(ECB)理事会議事録を控えて、オプションの行使価格が値動きを支配する展開が予想される。1.0685ドルには大きめの明日のNYカットのオプションが控えている。

  • 2017年02月16日(木)11時11分
    【ディーラー発】ドル円弱含み(東京午前)

    日経平均の下げ幅拡大や米債利回りが低下していることを受け円買いドル売りが優勢に。ドル円はダドリーNY連銀総裁の「政策の不確実性が大幅に上昇」との発言も重しとなり、114円を割り込むと一時113円75銭付近まで売られ弱含み。一方、豪ドルドルは失業率の改善を好感し0.7731付近まで上伸する場面が見られ、ユーロドルもドル売りの流れから1.0623付近まで水準を切り上げている。11時11分現在、ドル円113.830-840、ユーロ円120.886-906、ユーロドル1.06198-206で推移している。

  • 2017年02月16日(木)10時57分
    【速報】ドルは113円81銭まで反落、前日安値を下回る

    16日午前の東京市場でドルは113円81銭まで反落し、前日の安値を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月16日(木)10時55分
    ドル円じり安、日経平均弱含み19300円台へ

     ドル円は、日経平均株価が19300円台へ弱含んでいること、米10年債利回りが2.47%台へ低下していることで、113.82円までじり安。クロス円も連れ安となり、ユーロ円は120.89円、ポンド円は141.91円、NZドル円は82.30円、豪ドル円は87.87円まで弱含み。

  • 2017年02月16日(木)10時52分
    ハンセン指数スタート0.60%高の24139.31(前日比+144.44)

    香港・ハンセン指数は、0.60%高の24139.31(前日比+144.44)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比124.82円安の19313.16円。
    東京外国為替市場、ドル・円は113.88円付近。

    Powered by フィスコ

2024年10月10日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム