ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年05月16日(水)のFXニュース(3)

  • 2018年05月16日(水)09時06分
    ドル円110.33円前後で強含み、日経平均株価は22730円で寄り付き

     ドル円は、日経平均株価が前日比87円安の22730円で寄り付いたものの、110.33円前後で強含み。米10年債利回りは3.067%近辺で推移。1-3月期GDPデフレーターが前年比-0.2%へ低下していることで、日銀の出口戦略が遠退き円売り要因となっている。

  • 2018年05月16日(水)08時59分
    ドル・円は主に110円台前半で推移か、米長期金利の一段の上昇を意識してドル買い継続も

     15日のドル・円相場は、東京市場では109円65銭から110円00銭まで上昇。欧米市場でドルは110円45銭まで一段高となり、110円35銭で取引を終えた。

     本日16日のドル・円は、110円台前半で推移か。米長期金利の一段の上昇を背景にドル買い・円売りが活発化している。日経平均株価の動きをにらみ、主に110円台前半で推移する展開となりそうだ。

     海外市場では堅調な内容の米経済指標を背景にドル買い・円売りが加速した。15日に発表された4月の米小売売上高は前月比0.3%増となったほか、前月(3月)も上方修正された。同日発表された5月のNY連銀製造業景気指数も20.1と、予想を大きく上回った。これを受けて、市場では米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げペースが加速するとの思惑が広がり、米長期金利は2011年以来の高水準である3.07%台まで上昇し、ドル買いを一段と促した。

     なお、北朝鮮は11日から開始された米韓軍事演習に反発し、16日に予定していた南北閣僚級会談の中止を発表した。6月12日に予定されている米朝首脳会談の開催を危ぶむ声も一部で聞かれており、市場関係者の間ではリスク回避的な円買いが一時的に増える可能性があるとの見方が浮上している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)08時54分
    【市場反応】ドル・円は110円30銭近辺で推移、1-3月期GDPは予想を下回る

    ドル・円は110円30銭近辺で推移している。本日発表の日本の1-3月期GDPは市場予想を下回ったが、ドル・円などの取引で目立った動きは出ていないようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)08時51分
    【速報】日・1-3月期国内総生産一次速報値:前期比年率−0.6%で予想を下回る

    08:50発表の1-3月期国内総生産一次速報値は、前期比年率−0.6%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)08時47分
    【まもなく】日・1-3月期国内総生産一次速報値(08:50)

    08:50に日・1-3月期国内総生産(GDP)一次速報値が発表される。前回値及び予想値は以下の通り。

    ・前回値:前期比年率+1.6%
    ・予想値:前期比年率−0.1%

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)08時34分
    ドル円110.25円前後、SGX日経225先物は22705円で寄り付き

     ドル円は110.25円前後で、1-3月期GDPの発表待ち。SGX日経225先物は22705円で寄り付いた。ユーロ円は130.41円前後、豪ドル円は82.38円前後で推移。

  • 2018年05月16日(水)08時11分
    ドル円 110.25円近辺、米長期金利上昇を受けた買いが一服

     米長期金利上昇を受けたドル買いが一巡し、ドル円はNY終値110.35円から110.25円近辺に押し戻して推移。また、ユーロドルは1.1825ドル近辺、ポンドドルは1.35ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7470ドル近辺で上値が重い。
     東京タイムでは1-3月期GDP・1次速報値の発表が予定されている。10-12月期から伸びの鈍化が予想されており、結果が円相場に影響を与えるか注目したい。

  • 2018年05月16日(水)08時07分
    円建てCME先物は15日の225先物比105円安の22715円で推移

    円建てCME先物は15日の225先物比105円安の22715円で推移している。為替市場では、ドル・円は110円20銭台、ユーロ・円は130円30銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、1-3月期GDPと日経平均株価に要注目か

     NYタイムのドル円は、米10年債利回りが3.093%まで上昇したことで、2月2日以来の高値110.45円まで上昇した。北朝鮮が16日予定していた韓国との閣僚級会談への参加を中止すると伝わったが市場の反応は限定的だった。ユーロドルは1.1820ドル、ポンドドルは1.3451ドルまで下落した。

     本日の東京市場のドル円は、米10年債利回りの上昇や本邦企業による海外企業の買収に伴う円売りが下支えする中、現在開催中の第2回米中通商協議への警戒感や日経平均株価の下落懸念が上値を抑える展開が予想される。
     懸念材料は、本日の北朝鮮と韓国の閣僚級会談が中止となったことで6月12日に予定されている米朝首脳会談の開催が危ぶまれていることとなる。
     日本の1-3月期GDP・1次速報値は、前期比±0.0%、前期年率比-0.2%と予想されており、前期の+0.4%、+1.6%からの鈍化が見込まれ、予想通りならば、株売り・円買い要因となる。
     テクニカル分析では、200日移動平均線の110.19円を上回っていることで上昇トレンドが継続する可能性が高まっている。しかし、110.45円までの上昇で前回高値110.04円を上回っているものの、相対力指数(RSI)が高値を更新できていない逆行現象(ダイバージェンス)となっていることで反落の可能性は払しょくされていない。
     第1回米中通商協議(北京)では、米国側が2000億ドルの対米貿易黒字の削減を要請し、重要項目での見解の相違が大きく物別れに終わった。現在ワシントンで開催されている第2回米中通商協議では、トランプ米大統領が中国の通信機器大手への制裁緩和を示唆したことで楽観的見方も出ているが、早期の対立解消は困難との悲観的見方も払しょくされていない。もし、今回も不調に終わった場合は、6月に開催予定のライトハイザー米通商代表部(USTR)代表と茂木経済財政相による第1回日米通商協議も難航するとの警戒感が高まることで、円高要因となる。
     ドル売りオーダーは、現時点では110.50円、110.70円、111.00円、ドル買いオーダーは、109.20円、109.00円に観測されている。
     ユーロドルは、イタリア議会での悪魔のシナリオと呼ばれていた反欧州連合(EU)政権樹立への警戒感、欧州中央銀行(ECB)の資産購入プログラムの長期化観測などで軟調推移か。

  • 2018年05月16日(水)07時58分
    NY金先物は大幅続落、米長期金利上昇を嫌気して1300ドルを下回る

    COMEX金6月限終値:1290.30 ↓27.90

     15日のNY金先物6月限は大幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比−27.90ドルの1オンス=1290.30ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1288.20ドルまで売られた。中東情勢の悪化を意識した安全逃避的な買いが観測されたが、米長期金利の上昇を受けて節目の1300ドルを下回った後はストップロスとみられる売りが執行されており、金先物の下げ幅は拡大した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)07時57分
    NY原油先物は続伸、中東情勢悪化に対する警戒感高まる

    NYMEX原油6月限終値:71.31 ↑0.35

     15日のNY原油先物6月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比+0.35ドルの71.31ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時71.92ドルまで上昇した。中東情勢の悪化によって原油供給は停滞し、需給ひっ迫を招くとの見方が広がっている。米ドル高や米長期金利上昇を意識して原油先物の上げ幅はやや縮小したが、71ドルを大きく上回る水準で引けている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)07時48分
    NY金先物は大幅続落、米長期金利上昇を嫌気して1300ドルを下回る

    COMEX金6月限終値:1290.30 ↓27.90

     15日のNY金先物6月限は大幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比−27.90ドルの1オンス=1290.30ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1288.20ドルまで売られた。中東情勢の悪化を意識した安全逃避的な買いが観測されたが、米長期金利の上昇を受けて節目の1300ドルを下回った後はストップロスとみられる売りが執行されており、金先物の下げ幅は拡大した。


    ・NY原油先物:続伸、中東情勢悪化に対する警戒感高まる

    NYMEX原油6月限終値:71.31 ↑0.35

     15日のNY原油先物6月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比+0.35ドルの71.31ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時71.92ドルまで上昇した。中東情勢の悪化によって原油供給は停滞し、需給ひっ迫を招くとの見方が広がっている。米ドル高や米長期金利上昇を意識して原油先物の上げ幅はやや縮小したが、71ドルを大きく上回る水準で引けている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)07時42分
    NY市場動向(取引終了): ダウ193.0ドル安(速報)、原油先物0.35ドル高

         
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24706.41 -193.00   -0.78% 24809.55 24629.39   3   26
    *ナスダック   7351.63  -59.68   -0.81%  7363.52  7320.97 1220 1179
    *S&P500      2711.45  -18.68   -0.68%  2718.59  2701.91  168  331
    *SOX指数     1351.10  -16.41   -1.20%
    *225先物     22750 大証比 -70   -0.31%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.34   -0.01   -0.01%   110.36   110.29
    *ユーロ・ドル   1.1839 +0.0001   +0.01%   1.1843   1.1837
    *ユーロ・円    130.63   +0.00   +0.00%   130.68   130.60
    *ドル指数      93.25   +0.66   +0.71%   93.46   92.61

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.57   +0.02      2.58    2.54
    *10年債利回り    3.07   +0.07      3.09    3.00
    *30年債利回り    3.20   +0.07      3.22    3.13
    *日米金利差     3.01   +0.01

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      71.31   +0.35   +0.49%   71.92   70.42
    *金先物       1290.3   -27.9   -2.12%   1314.7   1288.2
    *銅先物       305.6   -3.7   -1.20%   310.3   303.5
    *CRB商品指数   203.45   -0.38   -0.18%   204.62   202.26

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7722.98  +12.00   +0.16%  7752.02  7687.49   52   49
    *独DAX     12970.04   -7.67   -0.06% 13006.34 12918.29   14   16
    *仏CAC40     5553.16  +12.48   +0.23%  5563.36  5527.64   26   14

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)07時39分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.63%安、対ユーロ0.11%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.35円   +0.69円    +0.63%   109.66円
    *ユーロ・円         130.65円   -0.14円    -0.11%   130.79円
    *ポンド・円         149.06円   +0.41円    +0.28%   148.64円
    *スイス・円         110.17円   +0.58円    +0.53%   109.59円
    *豪ドル・円          82.45円   -0.08円    -0.09%   82.53円
    *NZドル・円         75.71円   -0.09円    -0.12%   75.80円
    *カナダ・円          85.73円   +0.15円    +0.17%   85.58円
    *南アランド・円        8.78円   -0.12円    -1.29%    8.89円
    *メキシコペソ・円       5.60円   +0.02円    +0.27%    5.59円
    *トルコリラ・円       24.81円   -0.30円    -1.20%   25.11円
    *韓国ウォン・円       10.21円   -0.03円    -0.28%   10.24円
    *台湾ドル・円         3.70円   +0.01円    +0.25%    3.69円
    *シンガポールドル・円   82.05円   -0.02円    -0.03%   82.08円
    *香港ドル・円         14.06円   +0.09円    +0.63%   13.97円
    *ロシアルーブル・円     1.77円   -0.00円    -0.12%    1.77円
    *ブラジルレアル・円     30.16円   -0.11円    -0.37%   30.28円
    *タイバーツ・円        3.43円   -0.00円    -0.06%    3.44円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.08%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -3.42%   137.50円   122.40円   135.28円
    *ポンド・円           -2.08%   156.61円   138.68円   152.23円
    *スイス・円           -4.76%   118.61円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -6.34%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -5.29%   83.91円   75.54円   79.94円
    *カナダ・円           -4.38%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -2.78%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -2.13%    6.43円    5.53円    5.73円
    *トルコリラ・円       -16.38%   32.39円   24.64円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -3.34%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -2.46%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.66%   85.50円   79.07円   84.30円
    *香港ドル・円         -2.37%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -9.42%    2.00円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -11.34%   36.53円   29.88円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.73%    3.52円    3.20円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月16日(水)07時29分
    【速報】朝鮮中央通信:米韓空軍の航空戦闘訓練を非難し、韓国との閣僚級会談中止

    報道によると、北朝鮮国営の朝鮮中央通信は16日、米韓空軍が開始した航空戦闘訓練「マックスサンダー」を強く非難し、16日に予定していた韓国との閣僚級会談を中止せざるを得なくなったと伝えた。

    Powered by フィスコ

2024年12月06日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム