ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年06月28日(木)のFXニュース(8)

  • 2018年06月28日(木)23時54分
    [通貨オプション] まちまち、調整色強く

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円オプション市場はまちまち。調整色が強かった。

    リスクリバーサルでも、引き続き調整が続いた。短期物で円先安感にともなう円プット買いが円コール買いを上回ったものの、6カ月以降では円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物7.24%⇒7.24%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.60%⇒7.75%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物8.06%⇒8.03%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.38%⇒8.36%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.17%⇒+1.15%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.36%⇒+1.36%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.52%⇒+1.54%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.68%⇒+1.69%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)23時30分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ229ドル高、原油先物1.34ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24055.23 -62.36 -0.26% 24116.71 23997.21  18  12
    *ナスダック   7446.93  +1.85 +0.02% 7467.61 7424.93 982 1172
    *S&P500     2700.81  +1.18 +0.04% 2705.18 2692.72 227 276
    *SOX指数     1302.93  +2.42 +0.19%  
    *225先物    22130 大証比 -100 -0.45%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.26  +0.00 +0.00%  110.41  110.06 
    *ユーロ・ドル  1.1584 +0.0030 +0.26%  1.1600  1.1536 
    *ユーロ・円   127.73  +0.34 +0.27%  127.88  127.30 
    *ドル指数     95.21  -0.08 -0.08%   95.53   95.10 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.51  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.83  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.97  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.79  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     73.20  +0.44 +0.60%   73.29  72.20 
    *金先物      1253.30   -2.8 -0.22%  1255.80 1249.60 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7591.05 -30.64 -0.40% 7632.17 7580.35  26  75
    *独DAX    12160.63 -187.98 -1.52% 12375.37 12130.60   2  28
    *仏CAC40    5268.50 -58.70 -1.10% 5341.09 5264.18   5  35

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)22時55分
    ドル円 110.20円近辺でもみ合い、方向感に欠ける動きが続く

     ドル円は109.97円を安値に下げ渋るも、110.42円を頭に上値が抑えられ、110.20円近辺でもみ合い。109円半ば-110円半ばを中心としたレンジ相場が続いており、足もとでは方向感に欠ける動きとなっている。
     また、ダウ平均はマイナス圏で軟調な動きも下げ幅は大きく広げず、米10年債利回りは2.83%近辺で推移。

  • 2018年06月28日(木)22時23分
    【NY為替オープニング】貿易摩擦への懸念くすぶる、米銀ストレステストの結果待ち

    ●ポイント

    ・米Q1GDP確定値、予想外の下方修正
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米経済と金融政策)
    ・ボスティック米アトランタ連銀総裁が会合出席
    ・米財務省7年債入札(300億ドル)
    ・EU首脳会議(29日まで)
    ・米FRB、米銀ストレステスト第2部結果発表
     
     28日のニューヨーク外為市場では貿易摩擦への懸念がくすぶり慎重な展開が続く。また、ブラード米セントルイス連銀総裁、ボスティック米アトランタ連銀総裁の会合での発言や入札の結果を受けた米国債相場動向を睨んだ展開となる。米財務省は今週予定していた1000億ドル規模の入札最終日で7年債入札(300億ドル)を実施する。

    消費や在庫が予想を下回り、1-3月期の国内総生産(GDP)確定値が、予想外に下方修正されたため、景気への不安も浮上。ムニューシン財務長官も言及したように4-6月期のGDPは4%台の強い成長が示されると見られているものの、下半期経済が関税などで成長ペースが鈍化するとの見方も強まりつつあり、ドルの上値を抑制する。

    米連邦準備銀行(FRB)は28日に米銀ストレスレストの第2部包括的資本分析(CCAR)を発表する。配当や自社株買いの承認が得られるかどうかが決まる。米FRBが公表した米銀に対するストレステストの第1部(健全性審査)の結果で、対象となった35行の自己資本が深刻な金融危機に陥っても最低基準を満たしていることが分かった。2017年度よりもより条件が厳しくなったため、一部では資本が不十分な銀行もあるとの警戒感もあったが、全行が健全と判断された。良好な結果が出ると、金融株を押し上げ、相場支援材料となる可能性がある。

    米国のトランプ大統領は外国企業による米国企業の技術流出防止策として、特に中
    国を標的とした厳しい措置、非常事態への危機政策の発動を回避する方針を決定したためいったん安心感がひろがった。先週末に米ウォールストリートジャーナル紙が、トランプ政権が中国による米国のテクノロジー企業への投資や米国テクノロジーの中国への輸出を制限する可能性を報じたため、週を通じて、米国株の下落やドル売りを誘っていた。

    中国を念頭に置いた外国資本によるテクノロジー企業への投
    資制限について、既存の政府機関である対米外国投資委員会(CFIUS))の機能強化
    で対処するとトランプ大統領が決定したという。中国に的を絞った投資制限にしな
    い一方で、米企業からの技術流出を防ぐ。CFIUSで、戦略的な意図で技術を獲得しに
    くる外交勢力に総合的かつ機敏に対応しいく方針。

    この結果、米企業への投資制限政策では、ムニューシン米財務長官やクドローNEC委
    員長などのグローバル派が保護主義のナバロ米国家通商会議(NTC)委員長などを抑
    えて勝利したとの見方が広がった。7月6日には、すでに発表されている500億ドル規模の一部の中国商品に対する関税が発動されるが、トランプ大統領が姿勢を緩和したことで、米中ハイレベルでの貿易交渉再開が可能となると期待されている。今後は、2000億ドル規模の商品に対する追加関税が発動されるかどうかに焦点が集まる。さすがに経済の成長に影響を与えると、エコノミストは警告している。対米外国投資委員会(CFIUS)の機能拡大が全ての関税問題を解決することにはならないと、慎重な見方も根強く株式相場やドルの上値を抑制している。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円20銭を下回る限り下落基調か。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1990ドルを下回っている限り下落基調か。

    ドル・円110円22銭、ユーロ・ドル1.1587ドル、ユーロ・円127円71銭、ポンド1.3089ドル、ドル・スイスは0.9974フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時55分
    【市場反応】米Q1GDP確定値、予想外の下方修正でドル下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     米商務省が発表した1-3月期国内総生産(GDP)確定値は前期比年率+2.0%と、予想外に改定値+2.2%から下方修正された。消費や在庫が下方修正されたことが指数を押し下げた。個人消費確定値は+0.9%と、予想外に改定値の+1.0%から下方修正された。一方、価格指数は+2.2%と、予想外に+1.9%から上方修正された。

    同時刻に米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比+9000件の22.7万件と、予想22.0万件を上回った。失業保険継続受給者数は前回から2.1万人減の170.5万人。予想171.8万人を下回った。

    予想を下回った結果を受けて、ドルは下落。110円24銭から110円09銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1575ドルから1.1596ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.7万件(予想:22.0万件、前回:21.8万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:170.5万人(予想:171.8万人、前回:172.6万人
    ←172.3万人)
    ・米・1-3月期GDP確定値:前期比年率+2.0%(予想:+2.2%、改定値:+2.2%)
    ・米・1-3月期個人消費確定値:前期比年率+0.9%(予想:+1.0%、改定値:+1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時46分
    【市場反応】米Q1GDP確定値、予想外の下方修正でドル下落

     米商務省が発表した1-3月期国内総生産(GDP)確定値は前期比年率+2.0%と、予想外に改定値+2.2%から下方修正された。消費や在庫が下方修正されたことが指数を押し下げた。個人消費確定値は+0.9%と、予想外に改定値の+1.0%から下方修正された。一方、価格指数は+2.2%と、予想外に+1.9%から上方修正された。

    同時刻に米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比+9000件の22.7万件と、予想22.0万件を上回った。失業保険継続受給者数は前回から2.1万人減の170.5万人。予想171.8万人を下回った。

    予想を下回った結果を受けて、ドルは下落。110円24銭から110円09銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1575ドルから1.1596ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.7万件(予想:22.0万件、前回:21.8万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:170.5万人(予想:171.8万人、前回:172.6万人
    ←172.3万人)
    ・米・1-3月期GDP確定値:前期比年率+2.0%(予想:+2.2%、改定値:+2.2%)
    ・米・1-3月期個人消費確定値:前期比年率+0.9%(予想:+1.0%、改定値:+1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時40分
    予想を下回る米GDP、ドル円は110円前半でやや上値が重い。

     米1-3月期GDP・確報値(前期比年率)は+2.0%と市場予想や前回の+2.2%から下振れした。結果を受けて、それまで小幅高に推移していたダウ平均先物はマイナスに沈み、ドル円は110.10円前後と値幅は狭いものの上値がやや重い。
     欧州通貨はまちまち。ユーロドルは1.1590ドル付近で小じっかりだが、ポンドドルは1.3067ドル付近と本日の安値圏。ユーロ円が127円半ばで下げ渋っているが、ポンド円は144円割れし、143.87円まで下値を広げた

  • 2018年06月28日(木)21時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り22.7万件

     日本時間28日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り、22.7万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.7万件(予想:22.0万件、前回:21.8万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:170.5万人(予想:171.8万人、前回:172.3万人)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時31分
    【速報】米・1-3月期GDP確定値は+2.0%に下方修正

     日本時間28日午後9時30分に発表された米・1-3月期GDP確定値は予想を下回り、前期比年率+2.0%に下方修正された。

    【経済指標】
    ・米・1-3月期GDP確定値:前期比年率+2.0%(予想:+2.2%、改定値:+2.2%)
    ・米・1-3月期個人消費確定値:前期比年率+0.9%(予想:+1.0%、改定値:+1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時25分
    独CPI後もユーロドルは1.15ドル後半

     まもなく発表される米1-3月期GDP・確報値を控えて、ドル円は110.23円前後のもみ合いのまま。先ほど発表された独6月消費者物価指数(CPI)は前年比+2.1%と前回から0.1%伸びが鈍化したが、市場予想には沿った結果となった。ユーロドルは1.1580ドル付近のままと、結果に対しての反応は鈍い。独10年債利回りは0.3%付近、米10年債利回りが2.82%前半での推移。

  • 2018年06月28日(木)21時17分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間28日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:22.0万件
    ・前回:21.8万件

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時16分
     【NY市場の経済指標とイベ ント】:6月28日

    [欧米市場の為替相場動向]

    6月28日(木) (注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・1-3月期GDP確定値(前期比年率予想:+2.2%、改定値:+2.2%)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:21.8万
    件)
    ・23:45 ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米経済と金融政策)
    ・01:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁が会合出席
    ・02:00 米財務省7年債入札(300億ドル)
    ・EU首脳会議(29日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時12分
    ドル・円は110円17銭から110円41銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     28日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円17銭から110円41銭で推移した。EU首脳会議の開催を控え、ユーロ・ドルやポンド・ドルの買い戻しをきっかけにドル売り気味になった。

     ユーロ・ドルは1.1536ドルから1.1598ドルまで上昇。ユーロ・円は127円30銭から127円86銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.3066ドルから1.3109ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9964フランから0.9988フランで推移した。

    [経済指標]
    ・ユーロ圏・6月景況感指数:112.3(予想:112.0、5月:112.5)
    ・独・6月消費者物価指数速報値:前年比+2.1%(予想:+2.1%、5月:+2.2%)

    [要人発言]
    ・欧州中央銀行(ECB)経済報告
    「貿易保護主義拡大の短期的見通しが高まっている」
    「世界の活動と貿易に大きな影響を与える可能性がある」

    ・若田部日銀副総裁
    「緩和効果は副作用を完全に上回る、政策調整は迫られてない」
    「物価モメンタムの弱まりがトレンドになれば、追加緩和を考えざるを得ない」

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)21時01分
    【速報】独・6月消費者物価指数速報値は予想通り+2.1%

     日本時間28日午後9時に発表された独・6月消費者物価指数速報値は予想通り、前年比+2.1%となった。

    【経済指標】
    ・独・6月消費者物価指数速報値:前年比+2.1%(予想:+2.1%、5月:+2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月28日(木)20時57分
    独6月CPIの発表を控え、ユーロドルは1.15ドル後半

     まもなく発表される独6月消費者物価指数(CPI)・速報値を控え、ユーロドルは1.1583ドル付近、ユーロ円が127.68円前後で推移している。ロンドン午前につけた高値からやや緩んでいるものの、押しも限定。独10年債利回りは0.30%付近で推移。
     ユーロポンドが0.8857ポンドまでユーロが強含み、ポンドドルは1.30ドル後半で上値が重い。ポンド円は144.18円近辺と本日の安値圏。ドル円は110.22円前後でもみ合いが続いている。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
田向宏行 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム