ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年12月19日(水)のFXニュース(3)

  • 2018年12月19日(水)09時24分
    ユーロドル 1.1380ドル台で強含み、米長期金利の低下が後押し

     米長期金利の低下を受けて、ユーロドルは1.1386ドルまでドル売り・ユーロ買いに振れている。時間外の米10年債利回りは2.805%付近と、前日引け水準から0.12%程度低下しての推移。他、ポンドドルが1.2667ドル前後、豪ドル/ドルは0.7196ドル近辺と他通貨高・ドル安水準で取り引きされている。

  • 2018年12月19日(水)09時21分
    WTI原油先物 46ドル割れでは下げ渋る、加ドル円は83円半ば

     時間外のWTI原油先物の期近1月限は46.40ドル付近と、前日引け46.24ドルからやや上回って推移。一時は46ドル割れとなったが、45ドル後半では下げ渋った。産油国通貨の加ドル円も83.40円までと、昨日安値83.36円を前に下げ止まった。ドル/加ドルは1.3455加ドル前後と、NY引け水準1.3466加ドルからやや加ドル高で推移している。

  • 2018年12月19日(水)09時13分
    ドル円、売り先行 112.19円まで下押し

     ドル円は売り先行。日経平均株価が21000円を割り込むなど軟調に推移しているほか、時間外の米長期金利の低下などを受けた売りが出た。昨日安値の112.25円を下抜けて一時112.19円まで下押しした。

  • 2018年12月19日(水)09時10分
    日経平均寄り付き:前日比8.28円安の21107.17円

    日経平均株価指数前場は、前日比8.28円安の21107.17円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は82.66ドル高の23675.64。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月19日9時07分現在、112.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月19日(水)09時04分
    ドル円112.48円、11月の対米収支は穀物輸入増加と自動車輸出減少

     ドル円は112.48円前後で小動き。11月の対米貿易黒字は6234億円、1-11月は約5.89兆円で、昨年同時期の約6.32兆円から減少している。自動車の輸出が-5.2%、自動車部品の輸出が-7.8%、穀物輸入が+122.6%、石油製品輸入が+119.1%となっており、米国の自動車業界と農産物業界に配慮した収支になっている。

  • 2018年12月19日(水)08時54分
    ドル円112.54円前後、日本の11月対米貿易黒字は6234億円

     ドル円は112.54円前後で推移。日本の11月の貿易収支は、7373億円の赤字(10月は4501億円の赤字)、対米貿易黒字は6234億円(10月は5732億円の黒字)だった。

  • 2018年12月19日(水)08時52分
    【速報】日・11月貿易収支:−7373億円で赤字幅は市場予想を上回る

    19日発表された11月貿易収支は、−7373億円で赤字幅は市場予想の−6300億円程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月19日(水)08時49分
    ドル・円は112円台で推移か、米FOMC会合の結果判明を待つ状況

     18日のドル・円相場は、東京市場では112円86銭から112円47銭まで下落。欧米市場でドルは一時112円25銭まで続落し、112円50銭で取引を終えた。

     本日19日のドル・円は、112円台で推移か。米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の結果判明を待つ状況となっており、目先的にリスク選好的なドル買い・円売りは抑制される見込み。

     今回のFOMC会合で0.25ポイントの追加利上げが決定される見込みだが、2019年の金利見通しについてはいくつかの見方が存在しているようだ。利上げは1回にとどまるとの見方が増えており、この影響で米国債2年の利回り水準は昨年9月以来の水準まで低下している。(2.64%近辺)市場関係者の間からは「インフレ率(コアPCE)が直近の水準で推移した場合、政策金利は2.75%ないし3.00%が上限となる可能性が高い」との声が聞かれている。

     なお、一部市場参加者は2019年12月に利下げが実施される可能性があると指摘しているようだが、世界経済の成長ペースがFOMCの想定を下回る状態が続いた場合、早ければ来年後半に利下げの是非について議論されてもおかしくない。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月19日(水)08時33分
    ドル円112.50円前後、SGX日経225先物は20990円で寄り付き

     ドル円112.50円前後で小動き。SGX日経225先物は夜間比10円高の20990円で寄り付いた。

  • 2018年12月19日(水)08時10分
    ドル円112.43円までじり安、米10年債利回りは2.81%台

     ドル円は、米10年債利回りが2.81%台で推移していることなどで、112.43円までじり安に推移。攻防の分岐点である日足一目均衡表・雲の下限は112.47円、下値支持線は、12月6日・10日の安値112.24円。

  • 2018年12月19日(水)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     19日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では112.47円とニューヨーク市場の終値(112.52円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。112.50円付近で本邦勢の参入や日本株の取引開始を待つ状態となっている。なお、8時50分には11月貿易統計の発表が予定されている。

     ユーロドルは小高い。8時時点では1.1369ドルとニューヨーク市場の終値(1.1361ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。昨日のNY時間に売りに押された反動から1.1372ドルまでやや買いが入った。

     ユーロ円は8時時点では127.88円とニューヨーク市場の終値(127.84円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.44円 - 112.53円
    ユーロドル:1.1360ドル - 1.1372ドル
    ユーロ円:127.82円 - 127.90円

  • 2018年12月19日(水)08時02分
    円建てCME先物は18日の225先物比120円安の20950円で推移

    円建てCME先物は18日の225先物比120円安の20950円で推移している。為替市場では、ドル・円は112円40銭台、ユーロ・円は127円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月19日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、11月の対米貿易黒字に要注目

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、欧州市場で112.25円まで下落した後は、底堅く推移した。ユーロドルは、イタリア政府が2019年予算案で欧州連合(EU)と合意したとの報道を受けて堅調に推移した。

     本日の東京市場のドル円は、日本の11月の対米貿易黒字が増加していた場合、上値が重い展開、減少していた場合は底堅い展開が予想される。しかし、明朝に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)声明でのハト派的利上げへの警戒感から上値は限定的か。
     来年1月に開催される「日米物品貿易協定(TAG)」に関する日米通商協議に向けて、米自動車業界は、「為替条項」の導入を要請し、米農産物業界は、農産物の輸入拡大を要請した。11月の対米貿易黒字が拡大していた場合、トランプ米政権からの日米貿易不均衡是正圧力が強まることで、ドル円の上値を抑える要因となる。
     FOMCでは、第9次利上げ(FF金利:2.25-2.50%)はほぼ織り込み済みとなっている。9月のFOMC声明から「accommodative(緩和的)」という文言が削除されたことで、半年後の2019年3月での利上げ打ち止めの可能性が示唆された。今回も、「さらなる漸進的引き上げ」の文言の有無に要注目となる。
     もし、トランプ米大統領の利上げ路線への批判に屈する形で、利上げ見送りとなった場合、下落基調にあるニューヨーク株式市場には、絶好のクリスマスプレゼント「パウエル・プット」となるが、パウエルFRB議長に対する信頼感は失墜することになる。また、米連邦準備理事会(FRB)が、米国債利回りのフラット化・逆イールド化が警告しているリセッション(景気後退)を警戒しているのではないかとの見方から、NY株売り・ドル売りとなる可能性にも要警戒か。
     来年の利上げ見通しが1回のハト派的な利上げとなった場合、パウエルFRB議長が示唆した中立金利水準(2.50-3.50%)のレンジ下限2.50%に到達したことで、予想の範囲内となり、NY株高・ドル高が予想される。
     来年の利上げ見通しが2-3回のタカ派的な利上げとなった場合、株式市場の下落が警戒されることで、リスク回避の円買いとなることが予想される。
    FOMCという重要イベントが過ぎても、21日には米暫定予算の期限切れを迎えることで、クリスマス中の一部連邦政府機関の閉鎖の可能性から、ドル円の上値は限定的となる。
     ドル円の買い材料は、米中貿易協議が進展するとの期待感、本邦企業による海外企業の買収に伴う円売り、第4四半期末に向けた米グローバル企業のリパトリエーション(資金の米国送金)や年末・年始のドルファンディング需要などが挙げられる。
     ドル円の安値は、12月6日と10日が112.24円、昨日は112.25円までで下げ止まっており、おそらく112.25円前後に大口の実需筋(買収案件?)のドル買いオーダーが置かれていると思われる。

  • 2018年12月19日(水)07時58分
    NY市場動向(取引終了):ダウ82.66ドル高(速報)、原油先物3.82ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23675.64  +82.66   +0.35% 23927.77 23516.02   14   16
    *ナスダック   6783.91  +30.18   +0.45%  6847.27  6733.71  985 1529
    *S&P500      2546.16   +0.22   +0.01%  2573.99  2528.71  239  261
    *SOX指数     1177.36  +14.90   +1.28%
    *225先物       20980 大証比 -90   -0.43%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     112.52   -0.31   -0.27%   112.86   112.25
    *ユーロ・ドル   1.1364 +0.0016   +0.14%   1.1402   1.1337
    *ユーロ・円    127.87   -0.16   -0.12%   128.11   127.64
    *ドル指数      97.03   -0.07   -0.07%   97.17   96.70

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.65   -0.04      2.70    2.65
    *10年債利回り    2.82   -0.04      2.86    2.82
    *30年債利回り    3.07   -0.04      3.11    3.07
    *日米金利差     2.80   -0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      46.06   -3.82   -7.66%   49.59   45.79
    *金先物       1253.2   +1.4   +0.11%   1254.5   1249.0
    *銅先物       266.1   -9.3   -3.41%   275.3   265.5
    *CRB商品指数   174.42   -3.50   -1.97%   177.67   174.40

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6701.59  -71.65   -1.06%  6773.24  6701.59   43   56
    *独DAX     10740.89  -31.31   -0.29% 10841.42 10714.97   11   19
    *仏CAC40     4754.08  -45.79   -0.95%  4804.98  4754.08   13   27

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月19日(水)07時56分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.27%高、対ユーロ0.11%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           112.52円   -0.31円    -0.27%   112.83円
    *ユーロ・円         127.89円   -0.14円    -0.11%   128.03円
    *ポンド・円         142.25円   -0.18円    -0.13%   142.44円
    *スイス・円         113.33円   -0.31円    -0.28%   113.64円
    *豪ドル・円          80.85円   -0.17円    -0.21%   81.02円
    *NZドル・円         77.10円   +0.36円    +0.47%   76.74円
    *カナダ・円          83.60円   -0.56円    -0.67%   84.16円
    *南アランド・円        7.84円   +0.01円    +0.08%    7.84円
    *メキシコペソ・円       5.60円   -0.02円    -0.30%    5.62円
    *トルコリラ・円       21.06円   +0.06円    +0.28%   21.00円
    *韓国ウォン・円        9.98円   -0.01円    -0.06%    9.99円
    *台湾ドル・円         3.65円   -0.01円    -0.22%    3.66円
    *シンガポールドル・円   82.11円   -0.08円    -0.10%   82.19円
    *香港ドル・円         14.39円   -0.05円    -0.36%   14.44円
    *ロシアルーブル・円     1.67円   -0.02円    -1.43%    1.69円
    *ブラジルレアル・円     28.78円   -0.13円    -0.46%   28.91円
    *タイバーツ・円        3.44円   -0.00円    -0.03%    3.44円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.15%   114.55円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -5.46%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -6.55%   156.61円   139.90円   152.23円
    *スイス・円           -2.04%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -8.16%   89.09円   78.57円   88.03円
    *NZドル・円         -3.56%   81.57円   72.26円   79.94円
    *カナダ・円           -6.76%   91.58円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円       -13.12%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -2.14%    6.16円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -29.01%   30.31円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -5.50%   10.68円    9.63円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.74%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.60%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         -0.07%   14.61円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -14.58%    1.99円    1.57円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -15.39%   35.13円   26.39円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.59%    3.54円    3.30円    3.46円

    Powered by フィスコ

2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム