ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年06月24日(水)のFXニュース(3)

  • 2020年06月24日(水)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比5.91円高の22554.96円

    日経平均株価指数後場は、前日比5.91円高の22554.96円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月24日12時35分現在、106.52円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)12時34分
    上海総合指数0.15%高の2975.171(前日比+4.551)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.15%高の2975.171(前日比+4.551)で午前の取引を終えた。
    ドル円は106.54円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)12時28分
    ドル円 昨日のキーポイントだった水準近辺106.70円に売りオーダー

     ドル円は昨日、22日安値106.75円や同日の東京タイム午前にいったん下げ渋った106.74円、そしてNYカットのオプションが設定されていた106.73円を下抜けて売りが加速し、下落幅を広げた。本日はそれらの水準のやや手前106.70円に売りオーダーが観測さる。
     一方、106.20円には下値を拾うような買いオーダーが控えている。106円ちょうどには厚い買いが置かれており、大台割れは引き続き回避できそう。ただ、同節目を割り込んだところにストップロスの売りも見えており、やや神経質な状態といえる。

  • 2020年06月24日(水)12時18分
    ドル・円はもみ合い、国内勢の買いは一服

     24日午前の東京市場でドル・円はもみ合い。日本株の安寄りを受けた円買いで106円前半に下げた後、日経平均株価は反転し円買い縮小でドルは106円60銭台に値を切り上げた。ただ、米株式先物の不安定な値動きで、国内勢のドル買いは一服している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円39銭から106円64銭、ユーロ・ドルは1.1308ドルから1.1322ドル。ユーロ・円は120円34銭から120円68銭。

    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利0.25%に据え置き

    【要人発言】
    ・NZ準備銀行(声明)
    「量的緩和の維持で合意。規模は600億NZドル」
    「必要に応じて追加の金融政策手段を検討する用意」
    ・日銀金融政策決定会合における主な意見(6月15・16日分)
    「コロナ対応支援策で、企業金融支援と市場安定維持に努めることが重要」
    「コロナ対応3本柱の金融緩和、情勢変化に応じる余地が大きい柔軟な枠組み」
    「政策措置はおおむね出そろった。当面は効果の丁寧な確認・検証が望ましい」

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、下値堅い

     24日の東京外国為替市場でユーロドルは下値が堅い。12時時点では1.1317ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。NZドル米ドルの下落につれて一時1.1309ドル付近まで弱含んだものの、その後は1.1326ドルまで買い戻された。
     なお、NZドル米ドルは荒い値動き。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)はこの日、政策金利を0.25%で据え置いたほか、量的緩和規模も600億NZドルで維持した。声明では「量的緩和の拡大や、必要に応じて追加の金融政策手段を使用できるよう準備を続ける」「経済リスクのバランスは引き続き下向き」などの見解が示され、金融政策の公表後には一時0.6451米ドルまで値を下げた。もっとも、すぐに0.6490米ドル付近まで切り返すなど売りの勢いも続かなかった。

     ドル円はもみ合い。12時時点では106.53円とニューヨーク市場の終値(106.52円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。日経平均株価の上昇が一服したこともあり、106円台半ばで方向感が乏しくなった。

     ユーロ円は12時時点では120.57円とニューヨーク市場の終値(120.46円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。NZドル円の下げにつれて120.38円付近まで弱含んだものの、下値も堅かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.39円 - 106.64円
    ユーロドル:1.1308ドル - 1.1326ドル
    ユーロ円:120.34円 - 120.68円

  • 2020年06月24日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比27.58円高の22576.63円

    日経平均株価指数は、前日比27.58円高の22576.63円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、106.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)11時09分
    ハンセン指数スタート0.51%高の25034.87(前日比+127.53)

    香港・ハンセン指数は、0.51%高の25034.87(前日比+127.53)でスタート。
    日経平均株価指数、11時08分現在は前日比21.68円高の22570.73円。
    東京外国為替市場、ドル・円は106.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)11時07分
    NZ準備銀行は政策金利の据え置きを発表

    NZ準備銀行は6月24日に開いた金融政策決定会合で、政策金利を0.25%に据え置くことを決定した。金利据え置きは予想通り。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)10時51分
    NZドル円 69.20円近辺、MPC後の声明には要警戒

     まもなくNZ準備銀行の金融政策委員会(MPC)が終了し、政策金利等が発表される。市場予想では政策金利は据え置き予想となっている。据え置かれた場合でも資産買い入れ規模拡大や、今後のマイナス金利などの取入れなどに言及するかなど、声明文には要警戒となる。
     NZドル/ドルは0.6500ドル近辺、NZドル円は69.20円付近で推移している。

  • 2020年06月24日(水)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下値堅い

     24日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。10時時点では106.54円とニューヨーク市場の終値(106.52円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。9時過ぎに106.39円まで下げたものの、小安く始まった日経平均株価が持ち直すと106.64円まで反発した。

     ユーロ円は強含み。10時時点では120.58円とニューヨーク市場の終値(120.46円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。日経平均株価やダウ先物などの持ち直しに伴って、投資家のリスク志向改善を意識した買いが広がり、一時120.68円まで値を上げた。

     ユーロドルも強含み。10時時点では1.1317ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。リスクオンの流れに沿って、一時1.1322ドルまで値を上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.39円 - 106.64円
    ユーロドル:1.1308ドル - 1.1322ドル
    ユーロ円:120.34円 - 120.68円

  • 2020年06月24日(水)09時52分
    ドル・円:106円台半ばで推移、株高を意識してドル下げ渋りも

     24日午前の東京市場でドル・円は106円50銭近辺で推移。日経平均は小幅高で推移しており、株高を意識してドルは下げ渋っているようだ。この後はアジア諸国の株式市場の動向が注目されそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円39銭から106円55銭、ユーロ・ドルは1.1308ドルから1.1320ドル。ユーロ・円は120円34銭から120円58銭。

    ■今後のポイント
    ・北朝鮮の挑発的な行動
    ・欧州などが大規模財政出動
    ・米政策金利は長期間据え置きの公算

    NY原油先物(時間外取引):高値40.29ドル 安値39.86ドル 直近値40.21ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)09時24分
    ドル・円は106円台で推移か、欧米の企業景況感改善でリスク回避の円買い抑制も

     23日のドル・円は、東京市場では106円74銭から107円22銭まで反発。欧米市場でドルは107円13銭から106円07銭まで売られたが、106円53銭で取引終了。

     本日24日のドル・円は、106円台で推移か。欧米の企業景況感は改善傾向にあることから、リスク回避的な円買いがさらに拡大する可能性は低いとみられる。

     23日発表されたユーロ圏、英国、米国のマークイット製造業・サービス業PMIは一部で市場予想を下回ったものの、おおむね改善していることが確認された。ユーロ圏と英国のサービス業PMIは市場予想を上回っているが、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するための制限措置が解除されたことが、指数改善の要因とみられている。

     米国の多くの州でウイルス感染者が増加していると報じられているが、クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は23日、「経済封鎖を必要とするようなウイルス感染データは見られない」と指摘している。ウイルス感染者の詳細な状況について不明な点があるものの、重症化のケースは減少傾向にあるのかもしれない。

     欧米諸国の企業景況感は5月より改善傾向ある。7月以降の状況については予断を許さないものの、ゆるやかな改善が続くとの見方が増えていることから、目先的にリスク回避的な取引はやや縮小する可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)09時14分
    ドル円 106円半ばでもみ合い、大統領遊説地AZ州は感染・死者数最大に

     ドル円は一時106.39円まで弱含んだが、株式市場が落ち着いた動きを見せていることもあり下押しも限定的で再び106円半ばまで戻している。
     ただし、米国内では各州での感染拡大を懸念する声が多い。23日、トランプ米大統領は大統領選で接戦州となるアリゾナ州へ遊説したが、同州では昨日の新規感染者数は3591人、入院患者数は2146人、死者は42人と、これまでの記録を更新している。なお、現地フェニックスでウイルス対策を対処している医療関係者は周回に集まっている支持者が、マスクもせずソーシャルディスタンスを保たないことに「あり得ない。感染しに行っているようなもの」と発言している。

  • 2020年06月24日(水)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比8.04円安の22541.01円

    日経平均株価指数前場は、前日比8.04円安の22541.01円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は131.14ドル高の26156.10。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月24日9時00分現在、106.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月24日(水)08時03分
    東京外国為替市場概況・8時 ユーロドル、もみ合い

     24日の東京外国為替市場でユーロドルはもみ合い。8時時点では1.1308ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)とほぼ同水準だった。1.1310ドル近辺での小動きとなった。本日のアジア時間はニュージーランド準備銀行(RBNZ)の政策金利発表が控えており、NZドルなどオセアニア通貨主導の動きに注意しておきたい。

     ドル円は小動き。8時時点では106.46円とニューヨーク市場の終値(106.52円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。106円台半ばでの小動きとなった。東京勢の本格参入や日本株の取引き開始を待つ状態だ。

     ユーロ円は8時時点では120.38円とニューヨーク市場の終値(120.46円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。120.40円近辺で方向感が出ていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.46円 - 106.55円
    ユーロドル:1.1308ドル - 1.1313ドル
    ユーロ円:120.38円 - 120.51円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
jfx記事 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム