ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年06月02日(水)のFXニュース(6)

  • 2021年06月02日(水)23時54分
    NY外為:リスクオン、ダウ108ドル

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では株高に連れてリスク選好の円売りが優勢となった。ユーロ円は133円70銭から133円85銭まで上昇。ポンド円は155円20銭から155円51銭まで上昇した。ドル円は長期金利低下に伴うドル売りとリスク選好の円売りが交錯し109円80銭から109円62銭まで下落後は109円65−70銭でもみ合い。

    ダウ平均株価も108ドル高で推移。10年債利回りは1.59%と、引き続き1.6%割れで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)23時22分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ58ドル高、原油先物0.20ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34633.09 +57.78 +0.17% 34659.37 34545.96  19  11
    *ナスダック  13745.50  +9.02 +0.07% 13775.25 13734.53 1277 1493
    *S&P500     4210.05  +8.01 +0.19% 4210.92 4200.94 261 240
    *SOX指数     3184.88 +10.56 +0.33%  
    *225先物    28930 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.68  +0.20 +0.18%  109.89  109.62 
    *ユーロ・ドル  1.2201 -0.0012 -0.10%  1.2205  1.2164 
    *ユーロ・円   133.82  +0.11 +0.08%  133.92  133.59 
    *ドル指数     89.99  +0.16 +0.18%   90.25   89.86 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.14  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.60  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.28  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.52  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     67.92  +0.20 +0.30% 68.53  67.78
    *金先物      1906.00 +1.00 +0.05% 1911.60 1896.40

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7085.20  +4.74 +0.07% 7122.54 7074.06  43  55
    *独DAX    15594.72 +27.36 +0.18% 15631.02 15554.02  15  15
    *仏CAC40    6506.92 +17.52 +0.27% 6517.74 6482.10  21  18

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)23時00分
    NY外為:ドル円じり安、米10年債利回り1.6%割れ、ベージュブック公表控え

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドル円は長期金利の低下に伴い109円80銭から109円63銭まで下落した。
    米連邦準備制度理事会(FRB)による地区連銀経済告(ベージュブック)公表を控え米国債相場は堅調。10年債利回りは1.61%から1.59%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)22時35分
    【NY為替オープニング】 ベージュブックに注目

    ●ポイント
    ・米10年債利回り1.6%割れ
    ・独・4月小売売上高:前月比-5.5%(予想:-2.3%、3月:+7.7%)
    ・英・4月住宅ローン承認件数(中銀)8.69万件(予想:8.10万件、3月:8.27万
    件)
    ・ユーロ圏・4月生産者物価指数:前年比+7.6%(予想:+7.3%、3月:+4.3%)
    ・ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁オンライン討論会参加(経済見
    通し)
    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)公表
    ・米シカゴ、アトランタ、ダラス各連銀総裁がオンライン討論会参加
    (ミネアポリス連銀主催)

     2日のニューヨーク外為市場では米連邦準備制度理事会(FRB)が公表する地区連銀経済報告(ベージュブック)や米シカゴ、アトランタ、ダラス各連銀総裁のオンライン討論会での発言に注目が集まる。

    ベージュブックではサプライチェーンの逼迫や原材料などの価格上昇、さらに雇用状況に関するコメントに焦点が集まる。サプライチェーンの逼迫はいまだに解決しておらず、全米地区で自動車などの生産の遅れや建設材料などの物価上昇に現れると予想される。場合によっては、FRBの緩和縮小や金利先高感につながりドル高に拍車をかける可能性もある。今回のベージュブックの結果は、次回6月15−16日に開催されるFOMCで政策決定の材料となる。

    一方で、FRB高官は引き続き最近の物価上昇が需給問題が解決するまでの一時的な現象と見ている。パンデミック前に比べ雇用は800万から1000万減少しており、最大雇用にはほど遠いとの見方。パンデミックに起因したサプライチェーンの混乱が本年の物価を一時的に引き上げ、2%を上回ると見ているが、このため、たとえ、物価が急上昇したとしても、大規模緩和を維持するとの見方に変わりはないと見られる。万が一、インフレ期待が上昇した場合には、FRBは対応する手段があると繰り返している。ただ、一部高官は、緩和縮小協議を早めに開始することが好ましいと推奨している高官もいるため、今後は、いつ協議が開始されるかが市場の注目点となる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の106円16銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1982ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円109円75銭、ユーロ・ドル1.2187ドル、ユーロ・円133円76銭、ポンド1.4152ドル、ドル・スイスは0.9005フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、伸び悩み

     2日の欧州外国為替市場でドル円は伸び悩み。22時時点では109.73円と20時時点(109.85円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。東京市場午後からのドル高は一服し、NY勢が参入し始めると対ポンドを中心にドルが反落。ドル円は109.88円を頭に109.70円前後まで下押しした。
     なお、ポンドドルは1.4112ドルから1.4172ドルまで反発。ジョンソン英首相が「6月21日の規制緩和を遅らせるデータは何も出ていない」と発言したことが支えとなったようだ。

     ユーロドルは下げ渋り。22時時点では1.2186ドルと20時時点(1.2173ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。ドル高が小休止するなか、1.2164ドルから1.2190ドル台まで下値を切り上げた。

     トルコリラは底堅い。カブジュオール・トルコ中銀総裁が「予想されるインフレを上回る政策金利を維持することを約束」と述べたことで早期利下げ観測が後退し、対ドルで8.57リラ台、対円で12.80円付近までリラ高が進んだ。

     ユーロ円は22時時点では133.71円と20時時点(133.73円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.42円 - 109.88円
    ユーロドル:1.2164ドル - 1.2227ドル
    ユーロ円:133.65円 - 134.07円

  • 2021年06月02日(水)21時23分
    ドル円109.80円→109.70円、米10年債利回り1.6%割れ

    ドル円109.80円→109.70円、米10年債利回り1.6%割れ

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)21時21分
    米10年債利回り1.6%割れ

    米10年債利回り1.6%割れ

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)21時14分
    ドル、NY勢参入で伸び悩み ドル円は109.72円付近までしぼむ

     ドルは伸び悩み。東京午後から続いたドル高の流れはNY勢が参入し始めると同時に小休止となっている。ドル円は109.88円を頭に109.72円付近まで上値を切り下げ、ユーロドルは1.2164ドルから1.2185ドル前後、ポンドドルは1.4112ドルから1.4150ドル台まで反発している。

  • 2021年06月02日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    6月2日(水)(日本時間)
    ・01:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁オンライン討論会参加(経済見
    通し)
    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)公表
    ・03:00 米シカゴ、アトランタ、ダラス各連銀総裁がオンライン討論会参加
    (ミネアポリス連銀主催)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)20時25分
    NY為替見通し=連銀総裁のパネル・ディスカッションに要注目

     本日の欧州時間は、オセアニア通貨やユーロに対してドル高が進行していることもあり、ドル円は底堅い動きだ。もっとも、本邦勢が109円後半から断続的に売りオーダーを置き、クロス円の上値も限られていることで、ドル買い・円売りの勢いは緩やかになっている。

     本日のNY時間は、午後発表の米地区連銀経済報告(ベージュブック)の内容や、エバンズ米シカゴ連銀総裁、ボスティック米アトランタ連銀総裁、カプラン米ダラス連銀総裁が参加するパネルディスカッションでの発言が市場の注目。また、ディスカッションの前にハーカー米フィラデルフィア連銀総裁が開会のあいさつを行い、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が基調講演を行う予定となっていることで、両総裁の発言内容にも市場の関心が高い。

     4月に発表されたベージュブックでは「米経済活動は緩やかなペースで拡大した」「物価は前回報告からわずかに加速した」「大半の地区で雇用者数が緩やかに増加」などと発表された。市場の反応は薄かったが、4日に米雇用統計が発表されることもあり、今回もサプライズがない場合は市場も動きにくいかもしれない。

     上述したパネルディカッションのイベントは、有色人種の起業家に対する人種差別の影響に焦点を当てた「人種差別と経済」というテーマとなっている。連銀総裁の3名は人種差別などについての米連邦準備理事会(FRB)の役割についてディスカッションを行うことになっている。パウエルFRB議長が黒人の失業率や低賃金労働者の賃金上昇率などを意識する「パウエル・ダッシュボード」が注目を集めていることで、3名の連銀総裁が人種と経済についてどのような見解を示すのかが注視されそうだ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、先月28日高値110.20円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、日足一目均衡表・転換線の109.38円。

  • 2021年06月02日(水)20時15分
    ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは安値もみ合い

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く推移し、109円80銭台を維持。ユーロ・ドルは1.2170ドル台の安値圏でもみ合い、ドル・円を小幅に押し上げている。ただ、ドルは引き続き109円後半では大台回復を意識した売りが出やすく、上値の重い展開が続きそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円74銭から109円88銭、ユーロ・円は133円67銭から133円94銭、ユーロ・ドルは1.2169ドルから1.2201ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、軟調

     2日の欧州外国為替市場でユーロドルは軟調。20時時点では1.2173ドルと17時時点(1.2200ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤から見られた売りが継続され、18時30分ごろには1.2169ドルまで下落。先週末に米・商品先物取引委員会(CFTC)が発表した通貨先物のポジション状況では、ユーロのネットロングが3月前半以来の10万枚超と持ち高が偏っていた。昨日のNY午後から上値の重さが意識されつつある中、投機筋によるロング解消の売りも出やすかったようだ。

     ドル円はじり高。20時時点では109.85円と17時時点(109.77円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。全般ドル買いが進む流れに沿って18時前には109.88円まで日通し高値を更新した。ただユーロやオセアニア通貨に対し円買いが強まるとドル円の上昇も一服した。

     ユーロ円は弱含み。20時時点では133.73円と13時時点(133.93円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。134円台の重さが確認されて売り戻しが出やすい地合いのなか、ユーロドルや一部クロス円の下押しと共に133.65円まで下値を広げた。他、豪ドル円は84.77円、NZドル円が79.23円まで日通し安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.42円 - 109.88円
    ユーロドル:1.2169ドル - 1.2227ドル
    ユーロ円:133.65円 - 134.07円

  • 2021年06月02日(水)19時27分
    ドル・円は伸び悩み、ユーロに先安観

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は伸び悩み、109円70銭台に失速。109円台後半は利益確定売りが強く、下押し圧力がかかりやすい。一方、ユーロ・ドルは1.22ドルを割り込み、先安観から売り継続のもよう。そのため、ドル・円は目先も下げづらい展開が見込まれる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円74銭から109円88銭、ユーロ・円は133円67銭から133円94銭、ユーロ・ドルは1.2169ドルから1.2201ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月02日(水)19時08分
    ユーロドル 1.2170ドル台、21日線手前では下げ止まる

     ユーロドルは1.2169ドルまで下落するも、1.2163ドル前後に位置する21日移動平均線の手前で売りが一服。19時6分時点では1.2177ドル付近での値動き。
     なお先週末に発表された通貨先物のポジション状況をみると、ユーロのネットロングは3月前半以来の10万枚超まで拡大していた。昨日は5月高値の手前で押し戻されて上値の重さが意識されつつあった中、本日1.22ドルを割り込んだことでロング解消の売りも出やすかったか。

  • 2021年06月02日(水)18時40分
    豪ドル円 84.77円まで弱含み、原油高に支えられカナダドル円は堅調

     クロス円はまちまちな動き。豪ドル円は84.77円、NZドル円は79.27円まで下値を広げ、ユーロ円も本日安値133.68円に迫っている。

     一方で、原油先物価格が堅調に推移していることで、カナダドル円は91.01円まで上値を広げ、ポンド円も底堅く155.20円台で推移している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム