ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年06月04日(金)のFXニュース(3)

  • 2021年06月04日(金)11時40分
    ドル円110.20円前後、バイデン米大統領が5月雇用統計発表後に会見予定

     ドル円は110.20円前後で小動き。本日発表される米5月雇用統計を控えて動きづらい展開となっているが、ホワイトハウスは、雇用統計の発表後にバイデン大統領が会見と行うと表明した。5月7日に米4月雇用統計が発表された後、非農業部門雇用者数+26.6万人、失業率6.1%に対して、バイデン大統領は「道のりが長いことは明らかだ。2200万人の雇用が失われたこの経済の崩壊から米国は今も抜け出そうとしているところだ」と述べている。

  • 2021年06月04日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比141.22円安の28916.89円

    日経平均株価指数は、前日比141.22円安の28916.89円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、110.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)11時04分
    ドル円110.22円前後、日経平均株価は170円前後の下落まで下げ幅縮小

     ドル円は、日経平均株価が170円前後の下落まで下げ幅を縮小していることから、110.14円の安値から110.22円前後まで強含み。

  • 2021年06月04日(金)10時52分
    ハンセン指数スタート0.44%安の28837.95(前日比-128.08)

    香港・ハンセン指数は、0.44%安の28837.95(前日比-128.08)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比158.22円安の28899.89円。
    東京外国為替市場、ドル・円は110.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)10時21分
    ドル円110.14円までじり安、日経平均株価が250円前後の下落

     ドル円は、日経平均株価が250円前後下落していることから110.14円までじり安に推移。ユーロ円は133.58円、ポンド円は155.40円、豪ドル円は84.38円、加ドル円は90.91円まで連れ安。

  • 2021年06月04日(金)10時03分
    ドル・円:ドル・円は110円20銭台で推移、米5月雇用統計への期待でドル買い継続も

     4日午前の東京市場でドル・円は110円20銭台で推移。米雇用関連指標の改善を意識したリスク選好的なドル買いは一巡しつつあるが、本日発表される5月米雇用統計の改善を期待したドル買いが観測されており、目先的にドル・円は110円台で底堅く推移する見込み。
     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円25銭から110円33銭、ユーロ・円は133円66銭から133円81銭で推移、ユーロ・ドルは1.2118ドルから1.2132ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)10時03分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小安い

     4日の東京外国為替市場でドル円は小安い。10時時点では110.23円とニューヨーク市場の終値(110.29円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。110.30円前後でのもみ合いとなっていたが、日経平均株価やクロス円の下げにつれて110.20円まで徐々に売りに押された。なお、本日は週末の実質5・10日(ゴトー日)だったが、仲値に向けたドル買いの動きは限られた。

     ユーロドルは下げ渋り。10時時点では1.2127ドルとニューヨーク市場の終値(1.2127ドル)とほぼ同水準だった。9時過ぎに1.2115ドルまで下落する場面があったものの、その後は下げ渋った。

     ユーロ円は10時時点では133.68円とニューヨーク市場の終値(133.76円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。日経平均の下落を受けて一時133.62円まで下押し。昨日安値の133.63円をわずかに下回った。また、一巡後も戻りは限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.20円 - 110.33円
    ユーロドル:1.2115ドル - 1.2132ドル
    ユーロ円:133.62円 - 133.81円

  • 2021年06月04日(金)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比156.69円安の28901.42円


    日経平均株価指数前場は、前日比156.69円安の28901.42円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は23.34ドル安の34577.04。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月4日9時02分現在、110.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)08時47分
    ドル・円は主に110円台で推移か、米雇用関連指標改善でドル買い継続の可能性

     3日のドル・円は、東京市場では109円55銭から109円84銭まで反発。欧米市場では、109円63銭から110円32銭まで買われており、110円29銭で取引終了。本日4日のドル・円は主に110円台で推移か。米雇用関連指標の改善を意識したドル買い・円売りは継続する可能性がある。

     報道によると、ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は6月3日、「連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策の調整に向けて議論を開始することは理にかなっているが、量的緩和の縮小を始めるには程遠い」との見方を示した。この日発表された5月ADP雇用統計で、民間部門雇用者数は前月比+97.8万人と予想を上回った。また、新規失業保険申請件数は40万人の大台を下回った。

     4日発表の5月米雇用統計で、非農業部門雇用者数は60万人以上増加すると予想されているが、平均時給も注目されている。上昇率が予想を上回った場合、金融緩和策の早期縮小観測が一段と強まり、ドル買いにつながる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)08時35分
    ドル円110.26円付近、SGX日経225先物は28970円でスタート

    ドル円は110.26円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(28980円)と比べ10円安の28970円でスタート。

  • 2021年06月04日(金)08時04分
    NY金先物は反落、ドル高を意識した売りが入る

    COMEX金8月限終値:1873.30 ↓36.60

     3日のNY金先物8月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比-36.60ドルの1オンス=1873.30ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは、1866.70ドル−1912.30ドル。アジア市場で1912.30ドルまで買われたが、米国経済指標の改善やドル高を受けて1866.70ドルまで下落。通常取引終了後の時間外取引では1870ドル台で推移した。


    ・NY原油先物:伸び悩み、ドル高を嫌気した売りが入る

    NYMEX原油7月限終値:68.81 ↓0.02

     3日のNY原油先物7月限は、伸び悩み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比-0.02ドルの1バレル=68.81ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは68.19ドル−69.40ドル。アジア市場で69.40ドルまで買われたが、需給ひっ迫を意識した買いは一巡したことから、ニューヨーク市場で68.19ドルまで売られた。ドル高も嫌気されたようだ。ただ、通常取引終了後の時間外取引では68.93ドルまで戻している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)08時03分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     4日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では110.29円とニューヨーク市場の終値(110.29円)とほぼ同水準だった。一時110.33円と4月6日以来の高値をつけたものの、総じて110.30円前後でのもみ合いとなった。目先は同日高値の110.55円が上値の目処として意識されそうだが、今晩に米雇用統計を控えているため、様子見ムードも強まりやすい。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.2131ドルとニューヨーク市場の終値(1.2127ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。前日終値付近での小動きとなった。

     ユーロ円は8時時点では133.79円とニューヨーク市場の終値(133.76円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。133.80円付近で東京勢の本格参入を待つ状態となっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.28円 - 110.33円
    ユーロドル:1.2126ドル - 1.2131ドル
    ユーロ円:133.74円 - 133.81円

  • 2021年06月04日(金)08時00分
    NY市場動向(取引終了):ダウ23.34ドル安(速報)、原油先物0.08ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34577.04  -23.34   -0.07% 34667.41 34334.41   16   13
    *ナスダック   13614.51 -141.82   -1.03% 13684.13 13548.93 1360 1781
    *S&P500      4192.85  -15.27   -0.36%  4204.39  4167.93  245  257
    *SOX指数     3139.19  -57.78   -1.81%
    *225先物       28980 大証比 -90   -0.31%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.31   +0.75   +0.68%   110.32   109.55
    *ユーロ・ドル   1.2128 -0.0083   -0.68%   1.2214   1.2118
    *ユーロ・円    133.78   -0.01   -0.01%   133.92   133.63
    *ドル指数      90.49   +0.58   +0.65%   90.55   89.89

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.16   +0.02      0.16    0.14
    *10年債利回り    1.62   +0.03      1.63    1.58
    *30年債利回り    2.30   +0.03      2.31    2.27
    *日米金利差     1.54   -0.05

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      68.91   +0.08   +0.12%   69.40   68.19
    *金先物       1872.3   -37.6   -1.97%   1912.3   1866.7
    *銅先物       446.4   -12.8   -2.79%   462.1   443.0
    *CRB商品指数   207.47   -1.81   -0.87%   209.28   206.94

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7064.35  -43.65   -0.61%  7108.04  7013.85   30   68
    *独DAX     15632.67  +29.96   +0.19% 15657.15 15477.32   17   13
    *仏CAC40     6507.92  -13.60   -0.21%  6522.23  6473.67   19   20

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月04日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、今夜の米5月雇用統計への期待感から底堅い展開か

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、5月ADP全米雇用報告で政府部門を除く非農業部門雇用者数が97.8万人増だったことで米10年債利回りが1.62%台まで上昇し、110.32円まで上昇した。ユーロドルは1.2118ドルまで下落、ユーロ円は133.63円まで下落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、今夜発表される米5月雇用統計への期待感から底堅い展開が予想される。
     米国5月の雇用関連指標は以下の通りに改善期待が高まっていることから、4月と同様にネガティブサプライズに要警戒となる。

              【5月】       【4月】(〇改善・●悪化)
    〇失業率(予想):  5.9%        6.1%
    〇非農業部門雇用者数(予想):+65.0万人 +26.6万人
    〇新規失業保険申請件数(5/12週):44.4万件 56.6万件
    〇失業保険継続受給者数(5/12週):360.2万人 365.3万人
    〇ADP全国雇用者数:  +97.8万人    +65.4万人
    ●米ISM製造業雇用指数: 50.9      55.1
    ●米ISM非製造業雇用指数:55.3      58.8
    ●シカゴ購買部協会雇用指数:▲6.5の悪化

     ドル円の買い要因としては、米連邦準備理事会(FRB)が、昨年3月に新型コロナウイルス禍への対応策である「流通市場企業信用制度(SMCCF)」を通じて購入した社債や社債を投資対象とした上場投資信託(ETF)について、段階的かつ秩序立って売却する方針を明らかにしたことも挙げられる。4月30日時点での買い入れ残高は138億ドル(社債:52億ドル、社債ETF:86億ドル)となっている。

     ドル円のオーダー状況は、上値には、110.50-60円に断続的にドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。下値には、109.90円にドル買いオーダー、109.50円にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売り、109.30-40円に断続的にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。
     ドル円のテクニカルポイントは、上値が3月31日の高値の110.97円、下値が一目・転換線の109.44円、一目・基準線の109.33円となっている。

  • 2021年06月04日(金)07時59分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.68%安、対ユーロ0.01%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.30円   +0.74円    +0.68%   109.56円
    *ユーロ・円         133.77円   -0.02円    -0.01%   133.79円
    *ポンド・円         155.58円   +0.33円    +0.21%   155.25円
    *スイス・円         122.09円   +0.07円    +0.06%   122.02円
    *豪ドル・円          84.48円   -0.46円    -0.54%   84.94円
    *NZドル・円         78.81円   -0.49円    -0.62%   79.30円
    *カナダ・円          91.10円   +0.06円    +0.06%   91.04円
    *南アランド・円        8.10円   -0.01円    -0.10%    8.10円
    *メキシコペソ・円       5.47円   -0.04円    -0.67%    5.51円
    *トルコリラ・円       12.65円   -0.09円    -0.72%   12.75円
    *韓国ウォン・円        9.88円   +0.01円    +0.11%    9.86円
    *台湾ドル・円         3.97円   -0.00円    -0.01%    3.97円
    *シンガポールドル・円   83.05円   +0.21円    +0.25%   82.84円
    *香港ドル・円         14.22円   +0.10円    +0.67%   14.12円
    *ロシアルーブル・円     1.51円   +0.01円    +0.53%    1.50円
    *ブラジルレアル・円     21.72円   +0.14円    +0.64%   21.58円
    *タイバーツ・円        3.53円   +0.01円    +0.34%    3.52円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.83%   110.97円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +6.02%   134.13円   119.31円   126.18円
    *ポンド・円          +10.22%   156.08円   131.77円   141.15円
    *スイス・円           +4.64%   122.53円   112.12円   116.67円
    *豪ドル・円           +6.31%   85.80円   72.53円   79.47円
    *NZドル・円         +6.24%   80.18円   68.11円   74.17円
    *カナダ・円          +12.29%   91.19円   77.62円   81.13円
    *南アランド・円       +15.18%    8.14円    5.96円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +5.36%    5.53円    4.62円    5.19円
    *トルコリラ・円        -8.99%   16.34円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +4.11%    9.91円    8.75円    9.49円
    *台湾ドル・円         +7.87%    3.98円    3.55円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +6.30%   83.15円   76.06円   78.13円
    *香港ドル・円         +6.69%   14.27円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +7.89%    1.61円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +9.22%   22.50円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        +2.69%    3.56円    3.32円    3.44円

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム