ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年03月15日(火)のFXニュース(2)

  • 2022年03月15日(火)05時45分
    日本政府:国内の暗号資産交換業者30社にロシアとベラルーシの個人・団体との取引停止を要請。

    報道によると、日本政府は14日、国内の暗号資産(仮想通貨)交換業者30社に対し、ウクライナへの軍事侵攻で制裁対象となっているロシアとベラルーシの個人・団体との取引停止を要請した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)05時39分
    ロシアのプーチン大統領はイスラエル首相と再び会談

    報道によると、ロシアのプーチン大統領は14日、イスラエルのベネット首相と再び会談し、ウクライナでの紛争について協議した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)05時23分
    NY外為:ドル・円続伸118.60円目指す、米国債相場続落、10年債利回り2.14%まで

     NY外為市場でドル・円は続伸し118円22銭まで上昇した。2017年1月の高値118円60銭を目指す展開が続く。ユーロ・ドルは1.0994ドルから1.0946ドルへ反落。

    ウクライナ戦争や中国の経済封鎖でサプライチェーン混乱が悪化インフレを押し上げるため、米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)でタカ派に傾斜するとの見方が強まり、10年債利回りは2.14%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)05時07分
    【速報】ドル・円118.20円まで、米10年債利回りは2.14%まで上昇

    ドル・円118.20円まで、米10年債利回りは2.14%まで上昇

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)05時00分
    3月14日のNY為替・原油概況

     
     14日のニューヨーク外為市場でドル・円は117円83銭から118円03銭まで上昇し引けた。

    今週開催される連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、日米金利差拡大を織り込むドル買い・円売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.0935ドルから1.0994ドルまで上昇し、引けた。

    ロシアとウクライナの停戦交渉4回目への期待にユーロの買戻しが優勢となった。

    ユーロ・円は128円99銭から129円71銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.3020ドルから1.3079ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9340フランへ弱含んだのち0.9367フランまで上昇した。

     14日のNY原油先物は反落。中国政府が新型コロナ感染拡大を受けて深センの経済封鎖にふみきったため需要減少観測が強まったほか、ロシア、ウクライナの停戦交渉4回目への期待に供給ひっ迫懸念を受けた買いが後退した。
    [経済指標]

    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)04時59分
    【速報】米国債相場続落、米10年債利回りは2.14%まで

    米国債相場続落、米10年債利回りは2.14%まで

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、伸び悩み

     14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。4時時点では1.0958ドルと2時時点(1.0974ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。節目の1.1000ドル手前で頭の重さを確認すると、米10年債利回りが2.13%台まで上昇幅を拡大した影響もあり、1.0950ドル台までじりじりと上値を切り下げた。
     また、米ドルカナダドルも1.2826カナダドルの高値まで米ドル高・カナダドル安が進行。他の通貨に対しても全般にドル買いの動きが目立っている。

     ドル円は強含み。4時時点では118.09円と2時時点(117.97円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。全般にドル買いが進んだ流れに沿って118.10円までじわりと値を上げた。

     ユーロ円は4時時点では129.41円と2時時点(129.46円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。ダウ平均が下げに転じたことも相場の重しとなり、129円台前半のレンジ内ながらユーロドルと同様に上値の重さが目立った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:117.28円 - 118.10円
    ユーロドル:1.0898ドル - 1.0994ドル
    ユーロ円:128.04円 - 129.71円

  • 2022年03月15日(火)03時40分
    欧州主要株式指数、続伸

     
     14日の欧州主要株式指数は続伸。ロシアとウクライナの第4回目の停戦交渉への期待、さらに原油価格の反落で投資家心理が改善した。

    スウェーデンの投資会社、 Storskogen Groupは6.5%超高。一方で、オランダのハイテク投資会社プロサスは中国のハイテク株の急落が響き10%超下落した。また、フランスの製薬会社のサノフィは同社開発の乳がん治療薬を巡る治験結果に失望し下落。

    ドイツDAX指数は+2.21%、フランスCAC40指数は+1.75%、イタ
    リアFTSE MIB指数+1.67%、スペインIBEX35指数は+1.13%、イギリスFTSE100指数は+0.53%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・14日 株高・原油安・ユーロ高

    (14日終値:15日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=117.97円(14日15時時点比△0.17円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=129.47円(△0.93円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0975ドル(△0.0064ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7193.47(前営業日比△37.83)
    ドイツ株式指数(DAX):13929.11(△301.00)
    10年物英国債利回り:1.594%(△0.103%)
    10年物独国債利回り:0.368%(△0.119%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    2月独卸売物価指数(WPI、前月比)   1.7%       2.3%
    1月仏貿易収支       80.34億ユーロの赤字 113.94億ユーロの赤字・改
    1月仏経常収支         18億ユーロの赤字 70億ユーロの赤字・改

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは底堅い動き。ロシアのウクライナ侵攻をめぐる両国の停戦交渉がこの日、オンライン形式で再開した。停戦交渉への期待などを背景に欧州株相場が上昇すると、投資家のリスク回避姿勢が和らぎユーロ買い・ドル売りが優勢となった。19時前に一時1.0990ドルまで値を上げた。
     NYの取引時間帯に入ると、米長期金利の上昇につれたユーロ売り・ドル買いが出て一時1.0935ドル付近まで下押しする場面もあったが、露・ウクライナ停戦交渉への期待からユーロ買い・ドル売りが再び強まると、1時30分過ぎに1.0994ドルと日通し高値を更新した。
     なお、ウクライナ交渉団は日本時間14日夜、ロシア側との停戦交渉について「交渉内容について整理するため一時中断し、15日に再開することになった」と発表。市場では「これは朗報の可能性がある。何か動きがなければ、明日も協議を続ける必要はないからだ」との声が聞かれた。

    ・ドル円は買い先行後、もみ合い。今週の日米金融イベントを前に、日米金融政策の方向性の違いに着目した円売り・ドル買いが出た。20時前に一時118.06円と2017年1月以来約5年2カ月ぶりの高値を更新した。その後、118円台に乗せた達成感から利益確定目的の売りが出ると、一時117.83円付近まで売られる場面もあったが、下押しは限定的だった。米長期金利の上昇が相場を下支えした。
     なお、15−16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.25%の利上げがほぼ確実視されており、インフレ高止まりを背景に利上げペースの加速観測も浮上している。一方、17−18日の日銀金融政策決定会合では、足もとで物価の上昇圧力が高まる中でも、緩和的な金融政策スタンスの維持が見込まれている。

    ・ユーロ円はしっかり。露・ウクライナ停戦交渉への期待からユーロ買いが入ったほか、ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが出て、1時30分過ぎに一時129.71円と2月28日以来約2週間ぶりの高値を付けた。

    ・ロンドン株式相場は続伸。ロシアとウクライナの停戦交渉への期待などを背景に買いが優勢となった。HSBCやバークレイズ、ロイズ・バンキングなど金融株の上昇が目立った。アストラゼネカやグラクソスミスクラインなど医薬品株も堅調だった。半面、原油安を背景に、BPやシェルなどエネルギー株が売られた。

    ・フランクフルト株式相場は続伸。ロシアとウクライナの停戦交渉への期待などを背景に買いが先行。原油先物相場の下落も投資家心理の改善につながった。個別ではドイツ銀行(7.98%高)やポルシェ(5.32%高)、ドイツ証券取引所(4.63%高)などの上昇が目立った。

    ・欧州債券相場は下落。ウクライナを巡る停戦交渉進展への期待が株高・債券安につながった。

  • 2022年03月15日(火)03時17分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ84ドル安、原油先物7.77ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32860.04 -84.15 -0.26% 33395.59 32838.45  13  17
    *ナスダック  12594.35 -249.46 -1.94% 12918.01 12562.35 751 2493
    *S&P500     4165.78 -38.53 -0.92% 4247.57 4165.08 185 317
    *SOX指数     3041.27 -102.88 -3.27%  
    *225先物    24980 大証比 -70 -0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     117.96  +0.67 +0.57%  118.06  117.70 
    *ユーロ・ドル  1.0973 +0.0061 +0.56%  1.0994  1.0930 
    *ユーロ・円   129.43  +1.47 +1.15%  129.71  128.68 
    *ドル指数     98.85  -0.27 -0.27%   99.29   98.68 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.82  +0.07        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.12  +0.13        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.46  +0.11        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.92  +0.11   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     101.56  -7.77 -7.11%  109.72  99.76 
    *金先物      1959.50  -25.5 -1.28% 1994.80  1952.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7193.47 +37.83 +0.53% 7222.87 7143.95  78  21
    *独DAX    13929.11 +301.00 +2.21% 14082.06 13815.80  37   3
    *仏CAC40    6369.94 +109.69 +1.75% 6421.08 6271.82  36   4

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)02時46分
    【速報】EU、第4弾の対ロ制裁(新興財閥など対象)を承認

    EU、第4弾の対ロ制裁(新興財閥など対象)を承認

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)02時45分
    【速報】ダウ下落に減じる、60ドル安

    ダウ下落に減じる、60ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)02時26分
    [ドル・円通貨オプション]OP買い継続、レンジ抜けやイベントリスク

    ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇。レンジ相場抜けやFOMCなどのイベント
    リスクを受けたオプション買いが継続した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値をヘッジする目
    的の円コール買いに比べ、円先安感に伴う円プット買いが一段と加速した。

    ■変動率
    ・1カ月物7.23%⇒7.79%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.14%⇒7.47%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.30%⇒7.58%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.42%⇒7.65%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.92%⇒+0.64%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.22%⇒+1.00%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.36%⇒+1.21%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.48%⇒+1.38%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月15日(火)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、買い一服

     14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは買いが一服。2時時点では1.0974ドルと24時時点(1.0965ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。ウクライナ情勢の改善期待が相場を下支えし、一時1.0994ドルまで本日高値を更新した。もっとも、節目の1.1000ドル手前では伸び悩むなど、一方的に買いが進む展開にもなっていない。

     ドル円は高値圏でのもみ合い。2時時点では117.97円と24時時点(117.90円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが2019年7月以来の高水準となる2.12%台まで上昇するなか、本日高値圏で底堅く推移。118.00円付近でのもみ合いとなっている。

     ユーロ円は2時時点では129.46円と24時時点(129.28円)と比べて18銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて一時129.71円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:117.28円 - 118.06円
    ユーロドル:1.0898ドル - 1.0994ドル
    ユーロ円:128.04円 - 129.71円

  • 2022年03月15日(火)01時58分
    NY外為:ユーロ円200DMAも視野、ユーロ買戻し、露、ウクライナ4回目交渉に期待

     NY外為市場ではユーロの買戻しが優勢となった。ユーロ・ドルは1.0940ドルから1.0994ドルまで上昇。ユーロ・円は129円71銭まで上昇し重要な節目の200日移動平均水準130円07銭を目指す展開となった。ユーロ・ポンドは0.8380ポンドから0.8420ポンドまで上昇。

    ロシアとウクライナの停戦交渉4回目への期待にユーロ売りが一服。ただ、技術的な問題から15日まで中断が発表されている。ロシアの攻撃も継続。

    ウクライナ戦争では欧州経済への打撃が特に警戒され、ユーロ売りに拍車がかかった。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム