ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年03月16日(水)のFXニュース(7)

  • 2022年03月16日(水)22時03分
    【市場反応】米2月小売売上高/輸入物価指数、ドルまちまち

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した2月小売売上高は前月比+0.3%となった。伸びは1月+4.9%から予想以上に鈍化。変動の激しい自動車を除いた2月小売売上高は前月比+0.2%と、やはり1月+4.4%から予想以上に鈍化した。国内総生産(GDP)の算出に用いられる自動車や建材などを除くコントロールグループは前月比‐1.2%と、前月に+6.7%から予想外のマイナスに落ち込み1−3月期GDPの伸びを抑制する。

    同時刻に発表された2月輸入物価指数は前月比+1.4%と、伸びは1月+1.9%から鈍化。輸入インフレも一段落した。

    米国債相場は下げ止まり。米10年債利回りは2.15%まで低下。ドル・円は118円30−35銭で伸び悩み。ユーロ・ドルは1.1025ドルから1.0987ドルまで下落した。
    【経済指標】
    ・米・2月輸入物価指数:前月比+1.4%(予想:+1.6%、1月:+1.9%←+2.0%)
    ・米・2月小売売上高:前月比+0.3%(予想:+0.4%、1月:+4.9%←+3.8%)
    ・米・2月小売売上高(自動車除く):前月比+0.2%(予想:+0.9%、1月:+4.4%←+3.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時54分
    【速報】 ウクライナ、ゼレンスキー大統領の米議会に向けた演説待ち

    ウクライナ、ゼレンスキー大統領の米議会に向けた演説待ち

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時40分
    【速報】米株先物、ダウ347ドル高、ロシア、ウクライナ停戦交渉進展期待

    米株先物、ダウ347ドル高、ロシア、ウクライナ停戦交渉進展期待

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時38分
    【速報】ドル・円118.31円で伸び悩む、米2月小売売上高は予想下振れ

    ドル・円118.31円で伸び悩む、米2月小売売上高は予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時35分
    ドル円、118.30円付近で小動き 低調な米小売売上高に反応薄

     ドル円は小動き。2月米小売売上高はコア指数ともに市場予想を下回る結果となったが相場の反応は薄く、118.30円付近で推移している。米10年債利回りは2.16%台でこう着している。

  • 2022年03月16日(水)21時33分
    【速報】カナダ・2月消費者物価指数は予想を上回り+5.7%

     日本時間16日午後9時30分に発表されたカナダ・2月消費者物価指数は予想を上回り、
    前年比+5.7%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・2月消費者物価指数:前年比+5.7%(予想:+5.5%、1月:+5.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時31分
    【速報】米・2月輸入物価指数は予想を下回り+1.4%


     日本時間16日午後9時30分に発表された米・2月輸入物価指数は予想を下回り、前月比
    +1.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月輸入物価指数:前月比+1.4%(予想:+1.6%、1月:+2.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時30分
    【速報】米・2月小売売上高は予想を下回り+0.3%

     日本時間16日午後9時30分に発表された米・2月小売売上高は予想を下回り、前月比+0.3%
    となった。

    【経済指標】
    ・米・2月小売売上高:前月比+0.3%(予想:+0.4%、1月:+3.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時15分
    【まもなく】米・2月小売売上高の発表です(日本時間21:30)

     日本時間16日午後9時30分に米・2月小売売上高が発表されます。

    ・米・2月小売売上高
    ・予想:前月比+0.4%
    ・1月:+3.8%

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    3月16日(水)
    ・21:30 米・2月小売売上高(前月比予想:+0.4%、1月:+3.8%)
    ・21:30 米・2月輸入物価指数(前月比予想:+1.6%、1月:+2.0%)
    ・21:30 カナダ・2月消費者物価指数(前年比予想:+5.5%、1月:+5.1%)
    ・23:00 米・3月NAHB住宅市場指数(予想:81、2月:82)
    ・23:00 米・1月企業在庫(前月比予想:+1.1%、12月:+2.1%)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表(政策金利は0.25ポイント引
    き上げ予想)
    ・03:30 パウエル米FRB議長会見

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)20時45分
    豪ドル円、85.75円まで上昇 欧米株価指数は一段高

     クロス円はしっかり。ロシアとウクライナ協議への期待感から欧米株価指数が一段高となるなか、豪ドル円は85.75円、NZドル円は80.46円、ポンド円は154.86円まで上値を伸ばした。
     また、ポンドドルは1.3099ドル、豪ドル米ドルは0.7253米ドル、NZドル米ドルは0.6805米ドルまで上げるなどストレート通貨も強い。

  • 2022年03月16日(水)20時22分
    ドル・円は失速、ユーロ・ドルは一段高

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は失速し、118円20銭台に値を下げた。ロシアとウクライナの停戦交渉が注目されるなか、ロシア大統領府の「独自の軍隊を持つ中立的なウクライナは可能な妥協」との見解が好感されている。リスク選好ムードで、ユーロ・円も上値を伸ばした。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は118円25銭から118円37銭、ユーロ・円は129円71銭から130円32銭、ユーロ・ドルは1.0958ドルから1.1014ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月16日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、上昇

     16日の欧州外国為替市場でユーロドルは上昇。20時時点では1.0998ドルと17時時点(1.0958ドル)と比べて0.0040ドル程度のユーロ高水準だった。ラブロフ露外相が「ウクライナとの協議で合意への期待」と発言したほか、ロシア政府が「自国の軍隊を持つオーストリアのような非武装ウクライナを作るという考えは妥協と判断することが可能」との見解を示した。露・ウクライナの交渉進展への期待を高め、ウクライナ情勢に敏感なユーロは対ドルで一時1.1015ドルまで上昇した。

     ユーロ円も上値を伸ばした。20時時点では130.12円と、17時時点(129.71円)と比べて41銭程度のユーロ高水準だった。ウクライナ情勢の改善期待によるユーロ買いや、欧州株の上昇をにらんだリスク選好の円売りを後押しに、130.33円まで上昇した。

     ドル円は小安い。20時時点では118.30円と17時時点(118.36円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。対ユーロなどでのドルの重さがやや下押し要因となった。しかし、クロス円の円安推移が支えとなり、一定の底堅さを維持した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:118.18円 - 118.43円
    ユーロドル:1.0949ドル - 1.1015ドル
    ユーロ円:129.54円 - 130.33円

  • 2022年03月16日(水)19時51分
    NY為替見通し=米FOMCの材料織り込みで調整入っても、ドル円は底堅さ維持か

     NYタイムのドル円は、米連邦公開市場委員会(FOMC)の内容を受けた米金利動向に左右される展開となる。0.25%の利上げは織り込み済み。それ以外にタカ派ムードを強める材料がなければ、いったん米金利低下・ドル売り方向の調整が入ることも考えられる。連邦準備理事会(FRB)が緩和縮小のペース抑制など、先行きに不透明感を残すウクライナ情勢を考慮し、状況に応じて選択肢の使い分ける準備をしているとの思惑につながる可能性なども想定しておきたい。

     ただ、金利低下で米株が買われる展開となれば、昨日同様にドル円は戻りを試すことになるか。いずれにしろ、押し目で買い戻しが入る底堅さを維持するとみる。

     ウクライナ情勢に関しては、日本時間22時から、ゼレンスキー・ウクライナ大統領によるオンラインでの米連邦議会演説が予定されている。無事演説が行われ、合意期待に関する報道も増え始めている交渉の進展を期待させる内容となれば、これもリスク選好の円売りを促すだろう。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、ピボット・レジスタンス2・118.90円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、15日安値117.70円。

  • 2022年03月16日(水)19時25分
    ドル・円は動意薄、ユーロに底堅さも

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は118円前半と、動意の薄い値動き。ロシアとウクライナの停戦交渉への期待感から、ユーロ・ドルは下げづらい。一方、ドイツ連銀総裁は金融正常化に言及し、欧州中銀(ECB)による引き締めへの思惑がユーロの支援材料に。欧米株高を好感した円売りも続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は118円25銭から118円37銭、ユーロ・円は129円71銭から130円21銭、ユーロ・ドルは1.0958ドルから1.1005ドル。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
田向宏行 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム