ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年06月01日(水)のFXニュース(1)

  • 2022年06月01日(水)02時29分
    ドル・円は128円50銭台で小動き

     31日午後に入ってのニューヨーク市場で、ドル・円は128円50銭台で推移、ユーロ・ドルは1.0720ドル台で推移し、午前にみられたドル買いがいったん落ち着き、小動きになっている。米10年債利回りは2.84%台で推移している。日本時間1日午前2時15分からバイデン米大統領・パウエルFRB議長・イエレン財務長官の会談が予定されており、状況見極めというムードとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月01日(水)02時12分
    [通貨オプション]RR一段と縮小、円プット買い強まる

     ドル・円オプション市場で変動率はおおむね低下。3カ月物から1年物でリスク警戒感を受けたオプション買いが一段と後退した。1カ月物が上昇へ。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが一段と縮小。円先安感に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物9.54%⇒9.67%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物9.42%⇒9.26%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.19%⇒9.00%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.78%⇒8.68%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.57%⇒+0.23%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.60%⇒+0.28%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.60%⇒+0.30%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.59%⇒+0.33%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月01日(水)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、底堅い

     31日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは底堅い。2時時点では1.0731ドルと24時時点(1.0712ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ高水準だった。米10年債利回りは20日以来の水準2.87%台へ上昇したところで頭打ち。2.83%台まで低下し、対ドルでのユーロ買い戻しを促した。一時1.0738ドル前後まで水準を回復した。

     ユーロ円はじり高。2時時点では137.94円と24時時点(137.80円)と比べ14銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドル同様に戻りを試し、138.04円までじり高となった。安寄りした米株の戻りを受けたリスク回避姿勢の後退も円売りを支援。ナスダック総合はプラス圏を回復した。

     ドル円は小安い。2時時点では128.55円と24時時点(128.64円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。クロス円が円安推移となるなかでも戻りが鈍かった。米長期金利の低下が重し。インフレ加速への過度な警戒感後退との見方が根強いか。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.53円 - 128.89円
    ユーロドル:1.0679ドル - 1.0779ドル
    ユーロ円:136.81円 - 138.04円

  • 2022年06月01日(水)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ52ドル安、原油先物2.13ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33160.06  -52.90   -0.16% 33160.59 32752.34   7   22
    *ナスダック   12159.03  +27.90   +0.23% 12159.03 11942.50 1306 1825
    *S&P500      4134.30  -23.94   -0.58%  4151.09  4104.88  133  366
    *SOX指数     3120.13   +4.78   +0.15%
    *CME225先物     27290 大証比 +30   +0.11%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     128.52   +0.93   +0.73%   128.89   127.53
    *ユーロ・ドル   1.0732 -0.0047   -0.44%   1.0779   1.0679
    *ユーロ・円    137.92   +0.44   +0.32%   138.01   136.81
    *ドル指数     101.71   +0.04   +0.04%   102.17   101.41

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.56   +0.08      2.58    2.52
    *10年債利回り    2.85   +0.11      2.87    2.80
    *30年債利回り    3.05   +0.09      3.08    3.00
    *日米金利差     2.60   -0.14

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     117.20   +2.13   +1.85%   119.98   114.86
    *金先物       1846.0   -11.3   -0.61%   1867.9   1841.3
    *銅先物       429.5   -1.1   -0.27%   436.7   428.3

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7607.66   +7.60   +0.10%  7648.26  7591.84   28   71
    *独DAX     14388.35 -187.63   -1.29% 14547.09 14359.39   7   33
    *仏CAC40     6468.80  -93.59   -1.43%  6543.42  6457.53   1   40

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月01日(水)01時08分
    【NY午前外為概況】ドル・円は128円19銭から128円89銭で推移

     31日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、128円19銭から128円89銭まで上昇した。米大統領・FRB議長・財務長官の会談を控えるなか、米国5月のシカゴ購買部協会景気指数の予想外の上昇や5月消費者信頼感指数の底堅い結果を受けて、ドル買い・円売りが優勢になった。米10年債利回りが2.87%台まで上昇した。

     ユーロ・ドルは1.0679ドルまで下落後、1.0737ドルまで上昇。ユーロ・円は137円28銭から138円00銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2561ドルまで下落後、1.2630ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9620フランまで上昇後、0.9568フランまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月01日(水)00時31分
    ドル・円は一時128円89銭まで上昇

     日本時間31日のニューヨーク市場で発表された米経済指標は、3月FHFA住宅価格指数は予想を下回る伸び、一方、3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想上振れ。また、5月シカゴ購買部協会景気指数、5月消費者信頼感指数は予想を上回る上昇となったが、5月ダラス連銀製造業活動指数は予想外の低下に。強弱まちまちの結果だったが、5月シカゴ購買部協会景気指数や5月消費者信頼感指数の発表後に本日のドル高値をつけている。

     ニューヨーク市場ここまで、ドル・円は128円19銭から128円89銭まで上昇し、現在128円50銭台で推移。ユーロ・ドルは1.0679ドルまで上昇後、1.0736ドルまで上昇。ユーロ・円は137円28銭から138円00銭まで上昇し、現在137円80銭台で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月01日(水)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     31日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では128.64円と22時時点(128.65円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。5月米シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が60.3と予想の55.0を上回ったうえ、5月米消費者信頼感指数が106.4と予想の103.9より強い内容となったことを受けて円売り・ドル買いが先行。23時30分前に一時128.89円と日通し高値を更新した。
     ただ、一目均衡表基準線が位置する128.86円付近や19日の高値128.95円がレジスタンスとして意識されると、やや上値が重くなった。

     ユーロドルは下値が堅い。24時時点では1.0712ドルと22時時点(1.0682ドル)と比べて0.0030ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出て、22時過ぎに一時1.0679ドルと日通し安値を付けたものの、売り一巡後は下げ渋る展開に。市場では「月末のロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだユーロ買い・ドル売りのフローが観測された」との声も聞かれ、1.0736ドル付近まで持ち直した。

     ユーロ円は底堅い。24時時点では137.80円と22時時点(137.43円)と比べて37銭程度のユーロ高水準。ドル円の上昇につれた買いが先行したあとは、ユーロドルの持ち直しに伴う買いが入り一時138.00円と本日高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.53円 - 128.89円
    ユーロドル:1.0679ドル - 1.0779ドル
    ユーロ円:136.81円 - 138.00円

2024年11月21日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム