ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年07月13日(水)のFXニュース(7)

  • 2022年07月13日(水)23時52分
    【速報】ドル高値から反落、10年債3%割れ、リセッション懸念強まる

    ドル高値から反落、10年債3%割れ、リセッション懸念強まる

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)23時49分
    米長期金利が一転低下、ドル円は137.10円台へ下げる

     強い米消費者物価指数(CPI)発表後に3.06%台へ上振れた米10年債利回りは一転2.89%台まで低下する動き。ドル円は137.10円台へ下げている。

  • 2022年07月13日(水)23時46分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]


    【米週次石油在庫統計(7/8時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+325.4万(予想:-150万、前回:+823.4万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+31.6万(前回:+6.9万)
    ・ガソリン在庫:+582.5万(予想:-100万、前回:-249.6万)
    ・留出油在庫:+266.8万(予想:+170万、前回:-126.6万)
    ・精製設備稼働率:94.9%(前回:94.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)23時36分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ453ドル安、原油先物0.19ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30528.43 -452.90 -1.46% 30806.27 30516.69   2  28
    *ナスダック  11109.03 -155.70 -1.38% 11193.18 11031.27 722 2199
    *S&P500     3776.70 -42.10 -1.10% 3792.19 3759.07  30 473
    *SOX指数     2534.38 -23.79 -0.93%  
    *225先物    26280 大証比 -160 -0.61%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     137.67  +0.80 +0.58%  137.87  136.98 
    *ユーロ・ドル  1.0029 -0.0008 -0.08%  1.0101  0.9998 
    *ユーロ・円   138.06  +0.68 +0.49%  138.37  137.42 
    *ドル指数     108.36  +0.29 +0.27%  108.58  107.74 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   3.14  +0.09        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.97  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.15  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.74  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     95.65  -0.19 -0.20%  97.37   93.67 
    *金先物      1721.2   -3.6 -0.21%  1729,70 1704.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7135.54 -74.32 -1.03% 7209.86 7104.06  15  84
    *独DAX    12669.25 -236.23 -1.83% 12851.90 12633.07   4  36
    *仏CAC40    5957.08 -87.12 -1.44% 6025.73 5922.94   2  38

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)23時24分
    【市場反応】加中銀、予想以上の1%の利上げに踏み切る、追加利上げも示唆、加ドル急伸

    [欧米市場の為替相場動向]

    カナダ中銀は政策金利(翌日物貸出金利)を市場予想を上回る1%ポイント引き上げ2.5%に決定した。声明では前倒しの対処を選択、追加の利上げも必要と言及。インフレは8%近くで、23年末には3%、24年には2%をそれぞれ予想している。

    予想外の1%利上げや追加利上げを織り込むカナダドル買いが加速。ドル・カナダは1.306カナダドルから1.2946カナダドルまで下落した。カナダ円は105円33銭から106円30銭まで急伸した。

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を1%ポイント引き上げ2.5%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)23時16分
    ドル円、137.87円と24年ぶり高値 7月FOMCでの1.00%の利上げを織り込みに

     ドル円は一段高。23時過ぎに一時137.87円と1998年9月以来約24年ぶりの高値を更新した。6月米消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことを受けて、短期金融市場では7月米連邦公開市場委員会(FOMC)で1.00%の利上げを織り込む動きが強まっているようだ。なお、通常の3倍にあたる0.75%の利上げは完全に織り込んだ。

  • 2022年07月13日(水)23時03分
    【速報】カナダドル急伸、カナダ中銀が1%利上げに踏み切る、予想以上

    カナダドル急伸、カナダ中銀が1%利上げに踏み切る、予想以上

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)23時01分
    【速報】カナダ中銀が予想外に1%の利上げへ

     日本時間13日午後11時、カナダ中銀は政策金利(翌日物貸出金利)を1%ポイン
    ト引き上げ、2.5%とすることを発表した。市場の予想通りだった。

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を1%ポイント引き上げ2.5%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)22時59分
    【NY為替オープニング】7月FOMCでの0.75%利上げ織り込む、ドル上昇

    ●ポイント
    ・米・6月消費者物価指数(CPI):前年比+9.1%(予想:+8.8%、5月:+8.6%)
    ・米・6月消費者物価コア指数:前年比+5.9%(予想:+5.7%、5月:+6.0%)
    ・米・6月消費者物価指数:前月比+1.3%(予想:+1.1%、5月:+1.0%)
    ・米・6月消費者物価コア指数:前月比+0.7%(予想:+0.5%、5月:+0.6%)
    ・米2年債、10年債逆イールド17BPへ、景気後退リスク上昇
    ・米7月FOMCでの0.75%利上げ確率上昇、10年債利回り3.04%まで上昇
    ・米財務省・30年債入札
    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    ・バイデン大統領中東歴訪(イスラエル、ヨルダン川西岸、サウジ、16日まで)
    ・欧州中央銀行(ECB)報道官「為替相場に特別な目標はない」
    「インフレへの為替相場の影響を注意」

     13日のニューヨーク外為市場では米6月消費者物価指数(CPI)の伸びが予想を上回ったため7月連邦公開市場委員会(FOMC)での0.75%の利上げを完全に織り込みドル買いを支援する。本日はさらに米財務省が実施する30年債入札
    の結果を受けた米国債相場動向を睨む。連邦準備制度理事会(FRB)は、また、地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表。この結果は次回7月FOMCで金融政策決定において重要な材料となるため注目。FRBが金融政策決定において、重要視しているインフレ期待などに焦点が集まる。

    米6月消費者物価指数は前月比+1.3%と、5月+1.0%から予想以上に伸びが拡大し05年9月来で最大となった。前年比では+9.1%と、やはり5月+8.6%から伸びが拡大し1981年以降41年ぶり最大。変動の激しい食品や燃料を除いたコア指数は前月比+0.7%と、5月+0.6%から予想外に拡大し昨年6月来で最大となった。前年比では+5.9%と、5月+6.0%から伸びが鈍化し年初来最小となった。しかし、予想は上回った。

    ユーロ・ドルは欧米金利差の拡大にパリティを割り込み20年ぶりユーロ安・ドル高となった。欧州中央銀行(ECB)報道官は「為替相場に特別な目標はない」としながらも、インフレへの為替相場の影響を注意していく方針を表明。一部ではユーロ高是正のためECBが一段とタカ派に転じると見られている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の120円87銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1050ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円137円02銭、ユーロ・ドル1.0060ドル、ユーロ・円138円00銭、ポンド1.1920ドル、ドル・スイスは0.9760フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)22時50分
    【まもなく】カナダ中銀の政策金利の発表です(日本時間23:00)

     日本時間13日午後11時にカナダ中銀の政策金利(翌日物貸出金利)が発表されま
    す。

    ・カナダ中銀政策金利
    ・予想:2.25%
    ・前回:1.50%

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)22時39分
    【速報】 ECB 「インフレへの為替相場の影響を注意」

    ECB
    「インフレへの為替相場の影響を注意」

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)22時27分
    NY外為:ユーロ・ドル一時パリティ割れ0.9998ドル、20年ぶりユーロ安・ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場でユーロ・ドルは1.0099ドルから0.9998ドルまで下落し、2002年12月以降20年ぶりのユーロ安・ドル高を更新した。その後は、1.00ドル台前半に戻しもみ合い。

    朝方発表された米7月消費者物価指数(CPI)が予想を上回る伸びとなったため7月連邦公開市場委員会(FOMC)での0.75%での利上げの確率が高まり米債利回りが急伸。ドル買いに拍車がかかった。

    米10年債利回りは3.06%まで急伸した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)22時24分
    【速報】米2年債、10年債逆イールド17BPへ、景気後退リスク上昇

    米2年債、10年債逆イールド17BPへ、景気後退リスク上昇

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月13日(水)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、一時パリティー割れ

     13日の欧州外国為替市場でユーロドルは一転下落。22時時点では1.0020ドルと20時時点(1.0061ドル)と比べて0.0041ドル程度のユーロ安水準だった。6月米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る結果となったことを受け、米金利の急伸とともにドルが独歩高となった。
     ユーロドルは欧州時間から買い戻しの流れが続いていたこともあり、米CPIの発表直前に1.0099ドルまで上昇する場面があったが、指標後は一転して急落。節目のパリティー(1ユーロ=1ドル)を割り込み、2002年以来の安値となる0.9998ドルまで下押しした。ただ、パリティー割れ後は一時1.00ドル台半ばまで切り返すなど、全般に荒い値動きとなっている。

     ドル円は堅調。22時時点では137.58円と20時時点(137.01円)と比べて57銭程度のドル高水準だった。ドルが全面高となった流れに沿って一時137.72円まで上昇。なお、米10年債利回りはCPI発表前の2.94%台から一時3.0673%前後まで急激に上昇した。

     ユーロ円は22時時点では137.85円と20時時点(137.85円)とほぼ同水準だった。米CPIの発表直前に138.37円まで上昇したが、その後は137.50円台まで失速。ユーロドルと同様に荒い値動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.70円 - 137.72円
    ユーロドル:0.9998ドル - 1.0099ドル
    ユーロ円:137.13円 - 138.37円

  • 2022年07月13日(水)21時55分
    【市場反応】米6月CPI予想上振れ、7月FOMC0.75%利上げ確率上昇、ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米・6月消費者物価指数は前月比+1.3%と、5月+1.0%から予想以上に伸びが拡大し05年9月来で最大となった。前年比では+9.1%と、やはり5月+8.6%から伸びが拡大し1981年以降41年ぶり最大。変動の激しい食品や燃料を除いたコア指数は前月比+0.7%と、5月+0.6%から予想外に拡大し昨年6月来で最大となった。前年比では+5.9%と、5月+6.0%から伸びが鈍化し年初来最小となった。しかし、予想は上回った。

    予想を上回ったインフレ指標を受けて米7月FOMCでの0.75%利上げ確率が上昇。10年債利回りは3.06%まで上昇した。ダウ先物322ドル安。

    ドル買いが加速し、ドル・円は137円72銭まで急伸。ユーロ・ドルは1.0099ドルから1.0001ドルへ下落した。

    【経済指標】
    ・米・6月消費者物価指数:前年比+9.1%(予想:+8.8%、5月:+8.6%)
    ・米・6月消費者物価コア指数:前年比+5.9%(予想:+5.7%、5月:+6.0%)
    ・米・6月消費者物価指数:前月比+1.3%(予想:+1.1%、5月:+1.0%)
    ・米・6月消費者物価コア指数:前月比+0.7%(予想:+0.5%、5月:+0.6%)

    Powered by フィスコ

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム