ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年10月19日(水)のFXニュース(7)

  • 2022年10月19日(水)23時58分
    NY外為:ドル続伸、米長期金利上昇、予想上振れた加9月CPIも影響

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではドルが続伸した。カナダの9月消費者物価指数(CPI)が予想上振れたため、米国債相場が下落。10年債利回りは4.12%まで上昇し2008年来の高水準となった。

    朝方発表されたカナダ9月消費者物価指数(CPI)は前年比+6.9%と、8月+7.0%から伸びが鈍化したものの予想を上回った。

    ドル・円は149円79銭まで上昇し1990年来の円安・ドル高を更新。ユーロ・ドルは0.9766ドルまで下落した。

    ドル・カナダは予想上回ったCPIを受けたカナダドル買いに1.3797カナダドルから1.3740カナダドルまで一時下落後、ドル高で再び1.3809カナダドルまで上昇する展開となった。
    【経済指標】
    ・カナダ・9月消費者物価指数:前年比+6.9%(予想:+6.7%、8月:+7.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)23時47分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]


    【米週次石油在庫統計(10/7時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:−172.5万(予想:+250万、前回:+987.9万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+58.3万(前回:-30.9万)
    ・ガソリン在庫:−11.4万(予想:-200万、前回:+202.2万)
    ・留出油在庫:+12.4万(予想:-200万、前回:-485.3万)
    ・精製設備稼働率:89.5%(前回:89.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)23時35分
    ユーロドル、0.98ドル台回復 米国株のプラス圏浮上を好感

     ドルは伸び悩み。下落スタートの米国株がプラス圏を回復したことでドルを売る動きが強まり、ユーロドルは0.9760ドルから0.9801ドル付近まで、豪ドル米ドルは0.6272米ドルから0.6290米ドル台まで持ち直している。また、ドル円は149.79円を頭に149.60円台までやや伸び悩んでいる。

  • 2022年10月19日(水)23時27分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ34ドル安、原油先物0.81ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30489.49 -34.31 -0.11% 30605.40 30401.19  14  16
    *ナスダック  10727.29 -45.11 -0.42% 10756.62 10665.74 746 2079
    *S&P500     3702.44 -17.54 -0.47% 3718.96 3690.25 133 370
    *SOX指数     2227.61  +6.65 +0.30%  
    *225先物    27090 大証比 -140 -0.51%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     149.75  +0.49 +0.33%  149.79  149.33 
    *ユーロ・ドル  0.9774 -0.0084 -0.85%  0.9836  0.9760 
    *ユーロ・円   146.36  -0.77 -0.52%  146.94  146.08 
    *ドル指数     112.86  +0.73 +0.65%  112.98  111.92 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   4.52  +0.09        0.63   0.61 
    *10年債利回り   4.08  +0.07        2.08   2.05 
    *30年債利回り   4.08  +0.05        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.82  +0.07   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     83.63  +0.81 +0.98%  84.49  82.59 
    *金先物      1636.4   -19.4 -1.17% 1659.80  1634.90 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6919.25 -17.49 -0.25% 6968.33 6890.66  26  73
    *独DAX    12728.98 -36.63 -0.29% 12819.11 12705.26  17  23
    *仏CAC40    6052.33 -14.67 -0.24% 6109.97 6042.74  15  24

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)23時08分
    NY外為:ドル・円150円手前で神経質な展開、介入警戒感

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場でドル・円は149円78銭まで上昇し1990年以降32年ぶり円安・ドル高を更新した。心理的な節目である150円手前からは、介入警戒感もあり、伸び悩んだ。オプションバリアー防戦するドル売りも想定される。

    カナダのインフレ率上昇で米国債相場も連れ安となり、長期金利が上昇。ドル買いに拍車がかかった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)23時03分
    【NY為替オープニング】ドル続伸、FRBの大幅利上げ織り込む、ベージュブックに注目

     
    ●ポイント
    ・米・9月住宅着工件数:143.9万戸(予想:146.1万戸、8月:156.6万戸←157.5万戸)
    ・米・9月住宅建設許可件数:156.4万戸(予想:153.0万戸、8月:154.2万戸)
    ・英インフレ率、2桁台
    ・ドル・円、1990年来の円安・ドル高更新、
    ・米10年債利回り4.12%
    ・カナダ・9月消費者物価指数:前年比+6.9%(予想:+6.7%、8月:+7.0%)
    ユーロ圏・9月消費者物価指数改定値(前年比予想:+10.0%、速報値
    :+10.0%)
    ・米地区連銀経済報告
    ・エバンス米シカゴ連銀総裁討論会参加(経済見通し)
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁あいさつ(セントルイス連銀主催会
    合)
    バイデン米大統領、石油備蓄15Mバーレル放出

    18日のニューヨーク外為市場では連邦準備制度理事会(FRB)の速やかで大幅利上げを織り込むドル買いが継続した。本日はFRBが次回11月連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策決定の材料となる米地区連銀経済報告を公表予定で注目となる。
    FRBは景気減速を認識しながらもインフレ高進抑制を最優先。短期金融市場では11月FOMCに続き12月FOMCでも0.75%の利上げを実施、来年第1四半期まで利上げを続け、政策金利であるFF金利誘導目標を5%近くまで引き上げることが織り込んだ。長期金利も一段高となり、ドル買いを支援。10年債利回りは4.12%と2007年来の高水準となった。

    世界のインフレが抑制する兆しも見られない。英国の消費者物価指数(CPI)も再び10%台へ伸びが拡大。ユーロ圏のCPIは9.9%と、少なくとも1997年来で最大を記録した。

    一方で、ブルーンバーグのモデルによると、主に住宅市場の悪化が起因し今後12カ月に米国経済が景気後退入りする確率は100%だという。全米住宅産業協会(NAHB)が発表した10月NAHB住宅市場指数は38と、9月46から予想以上に低下し、パンデミックによる経済封鎖直後の2020年5月来で最低となった。建設業者のセンチメントは3カ月連続で楽観的と悲観的な境目となる50を割り込んだ。さらに10カ月連続で低下と、1985年以降で最長を記録した。

    一戸建て販売が50を割り込んだのは2011年以来で初めてと、NAHBのチーフエコノミストが指摘。見通しも35と、9月46から11ポイント低下し、2012年来で最低。住宅ローン金利の上昇に加え、人件費、建設コストの上昇で住宅価格が上昇し、需要後退が明らかになりつつある。住宅市場はすでにリセッションとの見解が根強い。

    米商務省が発表した9月住宅着工件数は前月比‐8.1%の143.9万戸と、予想146.1万戸を下回った。住宅建設許可件数は前月比+1.4%の156.4万戸と、8月から予想以上に増加。今後の着工件数が回復する可能性も示唆された。


    ・ドル・円は、200日移動平均水準の130円01銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0571ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円149円61銭、ユーロ・ドル0.9740ドル、ユーロ・円145円00銭、ポンド1.1300ドル、ドル・スイスは1.0020フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)22時03分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、じり高

     19日の欧州外国為替市場でドル円はじり高。22時時点では149.74円と20時時点(149.57円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが4.11%台まで上昇幅を拡大したことをながめ、日米金利差拡大を意識した買いが入った。一時149.78円と1990年以来の高値を更新した。
     なお、9月米住宅着工件数や同建設許可件数は強弱まちまちな結果となった。

     ユーロドルは戻りが鈍い。22時時点では0.9780ドルと20時時点(0.9781ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。20時過ぎに0.9760ドルまで下げた後は売り一服となったが、米金利の上昇とドル買いの流れが続いていることもあって戻りは鈍い。

     ユーロ円は22時時点では146.44円と20時時点(146.30円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの下落につれて一時146.08円まで下落したが、その後は146.40円台まで下値を切り上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.11円 - 149.78円
    ユーロドル:0.9760ドル - 0.9872ドル
    ユーロ円:146.08円 - 147.26円

  • 2022年10月19日(水)22時02分
    【市場反応】米9月住宅着工件数は減少も許可件数は予想上回る、ドル続伸

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した9月住宅着工件数は前月比‐8.1%の143.9万戸と、予想146.1万戸を下回った。住宅建設許可件数は前月比+1.4%の156.4万戸と、8月から予想以上に増加。今後の着工件数が回復する可能性も示唆された。

    予想程悪化しなかった住宅関連指標を受け米国債相場は続落。10年債利回りは4.12%まで上昇。2007年来で最高となった。ドル買いも強まり、ドル・円は149円78銭まで上昇し1990年以降32年ぶり円安・ドル高を連日更新。ユーロ・ドルは0.978ドルから0.9765ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.1222ドルまで下落し17日来の安値を更新した。

    【経済指標】
    ・米・9月住宅着工件数:143.9万戸(予想:146.1万戸、8月:156.6万戸←157.5万戸)
    ・米・9月住宅建設許可件数:156.4万戸(予想:153.0万戸、8月:154.2万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)21時47分
    【速報】ドル・円149.78円、1990年来の円安・ドル高更新、10年債利回り4.12%

    ドル・円149.78円、1990年来の円安・ドル高更新、10年債利回り4.12%

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)21時37分
    ドル円 149.77円まで上げ幅拡大、米長期債利回りの上昇に連れる

     米10年債利回りが4.12%手前まで上昇していることで、ドル円は149.77円まで上げ幅を拡大している。

     なお、9月カナダ消費者物価指数(CPI)は市場予想を小幅に上回ったが、ドルが全面高になっていることで反応は限られ、21時35分時点で1.3770カナダドル近辺で推移。

  • 2022年10月19日(水)21時36分
    【速報】ドル・円149.74円、ドル続伸、米9月住宅着工件数発表後

    ドル・円149.74円、ドル続伸、米9月住宅着工件数発表後

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)21時34分
    【速報】カナダ・9月消費者物価指数は予想を上回り+6.9%

     日本時間19日午後9時30分に発表されたカナダ・9月消費者物価指数は予想を上回り、前年比+6.9%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・9月消費者物価指数:前年比+6.9%(予想:+6.8%、8月:+7.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)21時32分
    【速報】米・9月住宅建設許可件数は予想を上回り156.4万戸

     日本時間19日午後9時30分に発表された米・9月住宅建設許可件数は予想を上回り156.4万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・9月住宅建設許可件数:156.4万戸(予想:153.0万戸、8月:154.2万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)21時31分
    【速報】米・9月住宅着工件数は予想を下回り143.9万戸

     日本時間19日午後9時30分に発表された米・9月住宅着工件数は予想を下回り143.9万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・9月住宅着工件数:143.9万戸(予想:146.4万戸、8月:157.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)21時15分
    【まもなく】米・9月住宅建設許可件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間19日午後9時30分に米・9月住宅建設許可件数が発表されます。

    ・米・9月住宅建設許可件数
    ・予想:153.0万戸
    ・7月:154.2万戸

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム