ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年10月19日(水)のFXニュース(5)

  • 2022年10月19日(水)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い一服

     19日午後の東京外国為替市場でドル円は買いが一服。17時時点では149.34円と15時時点(149.30円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが4.07%台まで上昇したことをながめ、1990年以来の高値となる149.48円まで上値を伸ばした。もっとも、その後は介入警戒感も根強く残る中で買いも一服している。

     ユーロドルは下げ止まり。17時時点では0.9839ドルと15時時点(0.9834ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。米金利の上昇に伴うドル買いの流れに沿って一時0.9815ドルまで下押し。ただ、昨日安値の0.9813ドル手前で下げ止まると、0.9840ドル近辺まで切り返した。

     ユーロ円はもみ合い。17時時点では146.94円と15時時点(146.83円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。ドル円とユーロドルの影響を同時に受けたため、146円台後半で方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.11円 - 149.48円
    ユーロドル:0.9815ドル - 0.9872ドル
    ユーロ円:146.72円 - 147.26円

  • 2022年10月19日(水)16時08分
    上海総合指数1.19%安の3044.378(前日比-36.580)で取引終了

    上海総合指数は、1.19%安の3044.378(前日比-36.580)で取引を終えた。
    16時07分現在、ドル円は149.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時55分
    英:9月生産者物価指数・産出:前年比+15.9%で市場予想を上回る

    19日発表の英・9月生産者物価指数・産出指数は、前年比+15.9%で市場予想の+15.7%程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時52分
    英・9月消費者物価コア指数:前年比+6.5%で市場予想を上回る

    19日発表の英・9月消費者物価コア指数は、前年比+6.5%で市場予想の+6.4%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時47分
    豪ドル・円:もみ合い、リスク選好的な豪ドル買いは一服

    19日のアジア・欧州市場で豪ドル・円はもみ合い。94円05銭から94円36銭の範囲内で推移し、直近では94円10銭近辺で推移。リスク選好的な豪ドル買いは一服。NZドル・円は伸び悩み。85円14銭から84円81銭で推移し、直近では84円85銭近辺で推移。豪ドル売り・NZドル買いは一巡したようだ。ユーロ・円は弱含み。147円26銭から146円79銭まで下げており、直近では146円90銭台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時38分
    ドル・円は上げ渋りか、ドル買い継続も節目付近の売りが重石に

    [今日の海外市場]

     19日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め加速への思惑から、ドル買い継続の見通し。ただ、心理的節目の150円付近では売りが強まるとみられ、ドルは上値の重さが意識されそうだ。

     米国のインフレ先行指標とされる設備稼働率は前回よりも強い内容となり、米10年債利回り上昇によるドル買いでドル・円は一時149円30銭台に浮上。半面、リスクオンのドル売りも強まり、ユーロ・ドルは0.9870ドル台に値を上げた。本日アジア市場は米金利の持ち直しでドル買いに振れやすく、ユーロ・ドルは失速した。ドル・円は日本政府による円買い介入が警戒されたものの、日本株高による円売りで149円前半を維持した。

     この後の海外市場はリスク許容度を見極める展開となりそうだ。今晩はミネアポリスとシカゴ、セントルイスの連銀総裁に発言機会があり、いずれもインフレ抑制に向けたタカ派的な見解でドル買いを誘発する見通し。また、英国市場の混乱が回避される見通しとなり欧米株高なら円売りが先行するものの、リスクオフのドル買いは後退。一方、ドル・円は想定レンジ上限の150円に接近すればドル売りが予想され、一段の上昇は抑制されよう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・9月消費者物価指数改定値(前年比予想:+10.0%、速報値:+10.0%)
    ・21:30 米・9月住宅着工件数(予想:146.4万戸、8月:157.5万戸)
    ・21:30 米・9月住宅建設許可件数(予想:153.0万戸、8月:154.2万戸)
    ・21:30 カナダ・9月消費者物価指数(前年比予想:+6.8%、8月:+7.0%)
    ・02:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁質疑応答
    ・03:00 米地区連銀経済報告
    ・07:30 エバンス米シカゴ連銀総裁討論会参加(経済見通し)
    ・07:30 ブラード米セントルイス連銀総裁あいさつ(セントルイス連銀主催会合)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時36分
    豪S&P/ASX200指数は6800.06で取引終了

    10月19日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+20.84、6800.06で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時35分
    豪10年債利回りは上昇、3.945%近辺で推移

    10月19日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.026%の3.945%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時35分
    豪ドルTWI=60.3(0.0)

    豪準備銀行公表(10月19日)の豪ドルTWIは60.3となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時30分
    ドル円、しっかり 149.41円まで上値伸ばす

     ドル円はしっかり。米長期金利の上昇を手掛かりにした買いが入り、昨日高値の149.38円を上抜けて一時149.41円と1990年以来の高値を更新した。なお、新発10年物国債利回りは0.255%まで上昇し、日銀の政策目標レンジ上限の0.25%を超えてきている。

  • 2022年10月19日(水)15時22分
    日経平均大引け:前日比101.24円高の27257.38円

    日経平均株価指数は、前日比101.24円高の27257.38円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、149.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)15時10分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高

     19日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。15時時点では149.30円と12時時点(149.17円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが4.02%台で推移したことで、一時149.34円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは弱含み。15時時点では0.9834ドルと12時時点(0.9852ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが4.02%台で推移したことで、一時0.9831ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では146.83円と12時時点(146.97円)と比べて14銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルが弱含みに推移したことで、一時146.79円まで下値を広げた。

     ポンドドルは、9月英消費者物価指数(CPI)が前年比+10.1%と発表され、予想の前年比+10.0%や8月の前年比+9.9%を上回ったものの、1.13ドル割れまで下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.11円 - 149.34円
    ユーロドル:0.9831ドル - 0.9872ドル
    ユーロ円:146.79円 - 147.26円

  • 2022年10月19日(水)14時56分
    ドル・円は高値もみ合い、NZドルは底堅い

     19日午後の東京市場でドル・円は149円20銭台と、本日高値圏でのもみ合いが続く。米10年債利回りの先高観からドル買いに振れやすい地合いだが、NZドルは底堅さを維持。前日発表されたインフレ指標は堅調で、NZ中銀の引き締め加速への期待感が強まっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円11銭から149円29銭、ユーロ・円は146円84銭から147円26銭、ユーロ・ドルは0.9836ドルから0.9872ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月19日(水)13時57分
    ドル円 149.30円までじり高、昨日の年初来高値149.38円に接近

     ドル円は、米10年債利回りが4.02%台に上昇していることで149.30円までじり高に推移し、昨日つけた年初来高値149.38円に接近している。

  • 2022年10月19日(水)13時56分
    NZSX-50指数は10916.65で取引終了

    10月19日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+69.31、10916.65で取引終了。

    Powered by フィスコ

2024年09月21日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム