ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2022年10月27日(木)のFXニュース(2)

  • 2022年10月27日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)  

      日銀政策委員会・金融政策決定会合(1日目)  
      FCE Holdingsが東証スタンダードに新規上場(公開価格:1560円)


    <海外>
    08:00 韓・GDP(7-9月)  2.9%
    10:30 中・工業企業利益(9月)  
    21:00 ブ・全国失業率(9月)  8.9%
    21:15 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 2.00% 
    1.25%
    21:30 ブ・融資残高(9月)  5兆670億レアル
    21:30 ブ・ローン残高(9月)  1.6%
    21:30 ブ・個人ローン・デフォルト率(9月)  5.6%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  21.4万件
    21:30 米・GDP速報値(7-9月) 2.1% -0.6%
    21:30 米・耐久財受注(9月) 0.6% -0.2%


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)06時37分
    FRBの利上げ減速の思惑強まる、加中銀の金融引き締め終了言及

    カナダ中銀は金融政策決定会合で政策金利(翌日物貸出金利)を0.5%ポイント引き上げ3.75%に決定した。市場は0.75%と大幅利上げを想定していたためサプライズの小幅利上げとなった。

    カナダ中銀は2022年国内総生産(GDP)見通しを+3.3%(前回+3.5%)、2023年0.9%(+1.8%)へそれぞれ引き下げ。さらに、第4四半期、2023年上半期消費支出緩やかに伸び鈍化予想を示し、経済が年末から23年の上半期にかけ0−0.5%成長と、停滞を予想。成長が数四半期ゼロ割り込むテクニカルリセッションの可能性にも触れた。また、インフレ見通しの上方リスクとしては、サプライチェーン混乱、地政学的リスク、インフレ期待の定着を挙げた。一方で、下方リスクは深刻な世界成長の減速、商品価格の下落。マクレム総裁はまだ達していないと追加利上げの必要性を指摘しつつも、金融引き締め終了に近づいた、と言及。

    カナダは先進諸国の中で最も早い段階で、利上げを開始した。カナダのハト派利上げを受けて、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペース減速の思惑も強まった。FRBは景気減速よりも高インフレ対処で大幅利上げを継続する断固とした計画を示したため短期金融市場では現在の利上げサイクルでの最高金利水準で5%超えを一時織り込んだ。その後、それぞれの国の問題が原因とは言え、英国や日本は、国債市場や為替市場介入を実施するなど、FRBの利上げによる他国への影響も出始めた。FRBの市場への意思伝達手段のひとつともされているウォール・ストリート・ジャーナル紙も先週末、FRB高官の中で、利上げペースのリスクを懸念する意見と、インフレが想定通り抑制されないことを懸念する意見と、分かれていると報じ、11月FOMCでは0.75%の利上げ後の利上げペースを協議すると報じた。続いて、イエレン米財務長官も米国債相場の機能に慎重な見方を示したほか、20年債の流動性が悪く、買戻しの可能性にも言及。さらに、中間選挙を控え、景気悪化を懸念する民主党が連邦準備制度理事会(FRB)に最大雇用に注意を払うよう、要請したことも米国債相場の一段の下落に警戒感を与え始めている。この引き締めサイクルでの最高金利も5%を割り込んでおり、ドル買いも一段落しつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、続落

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は146.37円と前営業日NY終値(147.93円)と比べて1円56銭程度のドル安水準だった。米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを減速するとの観測が高まる中、米10年債利回りが節目の4%を下回り3.99%台まで低下すると全般ドル売りが先行。1時30分過ぎに一時146.23円と日通し安値を更新した。市場では「カナダ中銀(BOC)の決定を受けて米利上げ減速観測がさらに高まった」との指摘があった。
     なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時109.63と9月20日以来の安値を付けた。

     BOCはこの日、政策金利を現行の3.25%から3.75%に引き上げた。利上げ幅は0.50%と予想の0.75%を下回り、前回の0.75%から縮小した。声明では「インフレは依然として高く、広範囲に及んでいる」としながらも、「経済が減速し、供給の混乱が緩和されるにつれて、インフレは低下すると予想」「インフレ抑制を目的とした引き締め的な政策が世界の経済活動の重しになっている」と指摘した。また、マックレムBOC総裁は会見で「BOCは金融引き締め終了に近づきつつある」などと発言。市場ではFRBも年内に利上げペースを緩めるとの見方が広がった。
     カナダドルは対米ドルで一時1.3651カナダドル、対円で107.36円まで売られる場面があった。

     ユーロドルは5日続伸。終値は1.0081ドルと前営業日NY終値(0.9966ドル)と比べて0.0115ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが優勢となり、一時1.0089ドルと9月13日以来の高値を付けた。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前にポジション調整目的のユーロ買いも入った。

     ユーロ円は小幅ながら3日続伸。終値は147.56円と前営業日NY終値(147.41円)と比べて15銭程度のユーロ高水準。ドル円の下落につれた売りが出て、23時30分前に一時146.96円と本日安値を付けたものの、ユーロドルの上昇につれた買いが入ると147円台半ばまで持ち直した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:146.23円 - 148.41円
    ユーロドル:0.9944ドル - 1.0089ドル
    ユーロ円:146.96円 - 147.72円

  • 2022年10月27日(木)06時04分
    大証ナイト終値27440 円、通常取引終値比横ばい

    大証ナイト終値27440 円、通常取引終値比横ばい

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)05時05分
    10月26日のNY為替概況  

     26日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円36銭から146円23銭まで下落し、引
    けた。

    米9月新築住宅販売件数が8月から減少したほか、カナダ中銀が金融政策決定会合で成
    長見通しを引き下げ予想外の小幅利上げを決定するハト派利上げを受け、連邦準備制
    度理事会(FRB)の利上げ減速懸念が強まり長期金利低下に伴うドル売りに拍車がか
    かった。米5年債入札も好調で米国債相場が続伸。長期金利の低下でドル売りにさら
    に拍車をかけた。

    ユーロ・ドルは0.9994ドルから1.0086ドルまで上昇し、引けた。欧州中央銀行(EC
    B)定例理事会での利上げを織り込むユーロ買いが優勢となった。

    ユーロ・円は146円96銭へ下落後、147円63銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.1543ドルから1.1639ドルまで上昇。

    英国のハント財務相が中期的な債務低下や経済の安定を目指すとしたことが同国金融
    市場を支援し、ポンド買いが優勢となった。

    ドル・スイスは0.9929フランへ上昇後、0.9853フランまで下落した。  

     26日のNY原油先物は続伸。引き続きドル続落で割安感が広がったほか、米週次統計でガソリン在庫が減少したことが買い材料となった。

    [経済指標]  
    ・米・9月卸売在庫速報値:前月比+0.8%(予想:+1.2%、8月:+1.4←+1.3%)
    ・米・9月前渡商品貿易収支:−922億ドル(予想:−875億ドル、8月:−873億ドル)
    ・米・9月新築住宅販売件数:60.3万戸(予想58.0万戸、8月:67.7万戸←68.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)04時07分
    【速報】ダウ下落に転じる、40ドル・安、一部ハイテク決算を嫌気

    ダウ下落に転じる、40ドル・安、一部ハイテク決算を嫌気

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル 一段高

     26日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは一段高。4時時点では1.0081ドルと2時時点(1.0076ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準。勢いは緩むも、ドル安の流れが継続し、1.0089ドルまで上値を伸ばした。明日に欧州中央銀行(ECB)理事会を控え、9月13日以来の1.01ドル台復帰に迫っている。

     ドル円は戻りが鈍い。4時時点では146.26円と2時時点(146.43円)と比べて17銭程度のドル安水準。146.23円を安値に日足一目均衡表・基準線(146.16円)を前にいったん下げが一服するも、安値圏の146.30円近辺で戻りが鈍い。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では147.44円と2時時点(147.55円)と比べて11銭程度のユーロ安水準。もっともドル主導の動きのなか、方向感は限られていたが、NY午後に入っては147円半ばで動きが一段と細っている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.23円 - 148.41円
    ユーロドル:0.9944ドル - 1.0089ドル
    ユーロ円:146.96円 - 147.72円

  • 2022年10月27日(木)03時41分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ50ドル高、原油先物2.79ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31886.58 +49.84 +0.16% 32172.42 31738.44  25   5
    *ナスダック  11011.88 -187.24 -1.67% 11205.84 10948.38 2210 1023
    *S&P500     3853.11  -6.00 -0.16% 3886.15 3824.07 336 165
    *SOX指数     2381.37 -23.32 -0.97%  
    *225先物    27470 大証比 +30 +0.11%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     146.31  -1.62 -1.10%  147.35  146.23 
    *ユーロ・ドル  1.0082 +0.0116 +1.16%  1.0086  0.9996 
    *ユーロ・円   147.50  +0.09 +0.06%  147.63  146.96 
    *ドル指数     109.68  -1.27 -1.14%  111.14  109.65 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   4.42  -0.06        0.63   0.61 
    *10年債利回り   4.02  -0.08        2.08   2.05 
    *30年債利回り   4.17  -0.09        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.77  -0.08   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     88.11  +2.79 +3.27%   88.41  84.14 
    *金先物      1671.00 +13.0 +0.78%   1679.40 1653.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7056.07 +42.59 +0.61% 7057.42 6960.11  73  27
    *独DAX    13195.81 +142.85 +1.09% 13203.24 13023.40  32   8
    *仏CAC40    6276.31 +25.76 +0.41% 6282.75 6219.33  24  15

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)03時40分
    [ドル・円通貨オプション]R/R、円コール買い強まる  

     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。ドル・円相場の下落でオプション売り戻しがさらに強まった。

    リスクリバーサルではドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いがさらに強まり、1年物も9月28日以降で初めて、円コールスプレッドが円プットスプレッドを上回った。
    ■変動率
    ・1カ月物13.69%⇒13.58%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物12.85%⇒12.63%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物12.28%⇒12.04%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.80%⇒11.54%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.82%⇒+1.85%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.08%⇒+1.23%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.55%⇒+0.66%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物‐0.09%⇒+0.02%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)02時39分
    NY外為:ドル・円146.23円まで、ドル一段安、米5年債入札好調

    米財務省は430億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.192%。テイルはマイナス1.8BP。応札倍率は2.48倍と過去6回入札平均の2.38倍を上回り需要は強かった。外国中銀を含む間接入札者の落札比率は68%と、過去6回入札平均の61.8%を上回った。
    好調な入札結果を受け米国債相場は続伸。10年債利回りは4%前後で推移した。ドルは続落。ドル・円は146円23銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.0084ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)02時20分
    【速報】ドル・円146.23円、ドル続落、米5年債入札好調

    ドル・円146.23円、ドル続落、米5年債入札好調

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)02時14分
    欧州主要株式指数、上昇

    26日の欧州主要株式指数は上昇。欧州中央銀行(ECB)の定例理事会を控え、カナダ中銀のハト派利上げ受けて金利高を懸念した売りが後退。

    スウェーデンの建設会社、スカンスカは第3四半期の営業利益が予想上回り5%高となった。オランダの飲料メーカー、ハイネケンは高インフレが響き第3四半期決算で売上が予想を下回り8%超下落。また、同国の半導体メーカー、ASMIは弱い決算や第4四半期の見通し引き下げで8%安となった。

    ドイツDAX指数は+1.09%、フランスCAC40指数は+0.41%、イタ
    リアFTSE MIB指数+0.45%、スペインIBEX35指数は+0.97%、イギリスFTSE100指数+0.61%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 売り継続

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は売りが継続。2時時点では146.43円と24時時点(146.64円)と比べて21銭程度のドル安水準。先週末から米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを減速するとの見方を背景とした米株・米債買い、ドル売りの流れが続いており、ドル円は146.23円まで弱含んだ。

     ユーロドルは一段高。2時時点では1.0076ドルと24時時点(1.0048ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ高水準。米長期金利の低下に伴い、ドル全面安の流れが続くなか、1.0084ドルまで9月13日以来の高値を更新した。米10年債利回りは4%割れ水準で低下が一服するも、戻りは鈍い。

     ユーロ円は底堅い。2時時点で147.55円と24時時点(147.34円)と比べて21銭程度のユーロ高水準。株高を支えに底堅い動きも、ドル円の下落とユーロドルの上昇に挟まれ、方向感は限られ、147円半ばを挟んでの小幅の上下に始終した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.23円 - 148.41円
    ユーロドル:0.9944ドル - 1.0084ドル
    ユーロ円:146.96円 - 147.72円

  • 2022年10月27日(木)01時22分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ284ドル高、原油先物2.67ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32120.99 +284.25 +0.89% 32172.42 31738.44  26   4
    *ナスダック  11163.35 -35.77 -0.32% 11205.84 10948.38 2435 701
    *S&P500     3877.86 +18.75 +0.49% 3886.15 3824.07 430  72
    *SOX指数     2416.26 +11.57 +0.48%  
    *225先物    27580 大証比 +140 +0.51%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     146.52  -1.41 -0.95%  147.35  146.40 
    *ユーロ・ドル  1.0064 +0.0098 +0.98%  1.0081  0.9996 
    *ユーロ・円   147.45  +0.04 +0.03%  147.63  146.96 
    *ドル指数     109.86  -1.09 -0.98%  111.14  109.70 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   4.41  -0.07        0.63   0.61 
    *10年債利回り   4.02  -0.08        2.08   2.05 
    *30年債利回り   4.17  -0.09        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.77  -0.08   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     87.99  +2.67 +3.13%   88.10  84.14 
    *金先物      1671.50 +13.5 +0.81%   1679.40 1653.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7056.07 +42.59 +0.61% 7057.42 6960.11  73  27
    *独DAX    13195.81 +142.85 +1.09% 13203.24 13023.40  32   8
    *仏CAC40    6276.31 +25.76 +0.41% 6282.75 6219.33  24  15

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)01時07分
    NY外為:ドル続落、FRBの利上げ減速の思惑、加中銀は金融引き締め終了に近づく=マクレム総裁

    NY外為市場でドルは続落した。カナダ中銀は金融政策決定会合で22年、23年の国内総生産(GDP)の成長見通しを引き下げ、予想外に小幅利上げを決定。マクレム総裁は、追加利上げの可能性を示唆すると同時に、金融引き締め終了に近づいたと言及。
    カナダ中銀の決定を受け、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ減速観測が強まり米国債相場が続伸。10年債利回りは3.99%まで低下した。

    ドル・円は146円40銭まで下落し24日来の安値を更新。ユーロ・ドルは1.000ドルから1.0081ドルまで上昇した。ポンド・ドルは1.155ドルから1.1626ドルまで上昇し9月13日来の高値を更新。ドル・カナダドルもカナダ中銀発表受け一時1.3651カナダドルへ上昇後、1.3540カナダドルまで反落した。

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム