ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年07月26日(水)のFXニュース(2)

  • 2023年07月26日(水)07時39分
    NY市場動向(取引終了):ダウ26.83ドル高(速報)、原油先物0.89ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35438.07  +26.83   +0.08% 35527.57 35365.26   17   13
    *ナスダック   14144.56  +85.69   +0.61% 14201.91 14092.52 1342 1957
    *S&P500      4567.46  +12.82   +0.28%  4580.62  4552.42  292  211
    *SOX指数     3755.27  +62.95   +1.70%
    *225先物       32610 大証比 -30   -0.09%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     140.94   -0.54   -0.38%   141.73   140.86
    *ユーロ・ドル   1.1053 -0.0011   -0.10%   1.1087   1.1021
    *ユーロ・円    155.79   -0.74   -0.47%   156.89   155.62
    *ドル指数     101.29   -0.06   -0.06%   101.65   101.19

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.87   -0.05      4.90    4.84
    *10年債利回り    3.89   +0.02      3.92    3.85
    *30年債利回り    3.93   +0.01      3.96    3.91
    *日米金利差     3.42   -0.45

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      79.63   +0.89   +1.13%   79.90   78.29
    *金先物       2005.2   +4.2   +0.21%   2006.2   1990.6
    *銅先物       392.2   +6.6   +1.72%   394.2   384.5
    *CRB商品指数   281.89   +1.76   +0.63%   281.89   280.13

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7691.80  +13.21   +0.17%  7702.35  7676.50   48   51
    *独DAX     16211.59  +20.64   +0.13% 16225.89 16135.60   22   18
    *仏CAC40     7415.45  -11.86   -0.16%  7450.37  7401.83   17   23

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)07時08分
    豪ドル円オーダー=95.10円 割り込むとストップロス売り

    98.00円 売り
    97.70円 売り小さめ
    97.00円 売り
    96.70-80円 売り
    96.50円 売り
    96.20-30円 売り
    95.90-6.00円 売り・ストップロス買い混在

    95.71円 7/26 6:00現在(高値95.86円 - 安値95.18円)

    95.10円 割り込むとストップロス売り
    95.00円 買い
    94.80円 割り込むとストップロス売り
    94.00円 買い
    93.50円 買い小さめ
    93.00円 買い

  • 2023年07月26日(水)07時01分
    円建てCME先物は25日の225先物比45円安の32595円で推移

    円建てCME先物は25日の225先物比45円安の32595円で推移している。為替市場では、ドル・円は140円80銭台、ユーロ・円は155円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 企業向けサービス価格指数(6月) 1.5% 1.6%
    10:10 国債買い入れオペ(残存3-5年、残存5-10年、残存10-25年、残存25年超)(日本銀行)
    14:00 景気一致指数(5月)  113.8
    14:00 景気先行CI指数(5月)  109.5

      月例経済報告(7月)
      テクニスコが東証スタンダードに新規上場(公開価格:560円)
      エコナビスタが東証グロースに新規上場(公開価格:1300円)


    <海外>
    10:30 豪・消費者物価指数(6月) 5.4% 5.6%
    17:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(6月)  1.4%
    20:00 ブ・FGV建設コスト(7月)  0.85%
    20:30 ブ・経常収支(6月)  6.49億ドル
    20:30 ブ・海外直接投資(6月)  53.8億ドル
    23:00 米・新築住宅販売件数(6月) 72.1万戸 76.3万戸
    27:00 米・連邦公開市場委員会(FOMC)が政策金利発表 5.50% 5.25%

      米・FOMC終了後、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が記者会見
      米・2年変動利付債入札
      独・7年債入札


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)06時29分
    米7月消費者信頼感、強い労働市場やインフレ緩和が支えに2年ぶり高水準


    米コンファレンスボードが発表した7月消費者信頼感指数は117と、予想を上回り21年7月来で最高となった。現況は160と、パンデミックによる経済封鎖が開始した直後20年3月来で最高。また、期待は88.3と、22年1月来で最高となった。雇用市場の強さやインフレの鈍化が消費者の自信に繋がった。

    現在雇用が困難と見ている消費者は9.7%と、年初来で最低。前年同月の12.4%から低下した。
    また、見通しでも雇用減少予想は14.8と、やはり年初来で最低、前年同月は21.1だった。

    今後12カ月のインフレ期待の平均は5.7%と、3月から4カ月連続で低下した。

    労働市場の強さが消費を支え米国経済の底堅い成長を後押ししている。しかし、貨物運送会社のユナイテド・パーセル・サービス(UPS)や航空会社、スクリーンライター、俳優協会など賃金交渉を巡るストライキを実施しており、連邦準備制度理事会(FRB)が米国の労働市場の現状を正確に把握するのは非常に困難な状況となっている。

    ■米7月消費者信頼感指数(コンファレンスボード):117(6月110.1)
    現況指数:160(155.3)
    期待指数:88.3(80.0)

    現況
    ビジネス環境
    良好:21.9(23.4)
    悪化:15.2(15.3)
    普通:62.9(61.3)

    雇用
    十分:46.9(45.4)
    不十分:43.4(42.0)
    困難:9.7(12.6)

    6カ月後の予想
    ビジネス環境
    改善:17.1(14.6)
    悪化:14.0(17.7)
    普通:68.9(67.7)

    雇用
    増加:16.4(15.4)
    減少:14.8(16.7)
    不変:68.8(67.9)

    所得
    増加:16.3(18.6)
    減少:9.7(11.8)
    不変:74.0(69.6)

    今後12カ月のインフレ期待:5.7%(6月5.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)06時23分
    NYマーケットダイジェスト・25日 株高・長期金利上昇・ユーロ安・円高

    (25日終値)
    ドル・円相場:1ドル=140.90円(前営業日比▲0.58円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=155.78円(▲0.75円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1055ドル(▲0.0009ドル)
    ダウ工業株30種平均:35438.07ドル(△26.83ドル)
    ナスダック総合株価指数:14144.55(△85.68)
    10年物米国債利回り:3.88%(△0.01%)
    WTI原油先物9月限:1バレル=79.63ドル(△0.89ドル)
    金先物8月限:1トロイオンス=1963.7ドル(△1.5ドル)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な米経済指標)         <発表値>   <前回発表値>
    5月米住宅価格指数(前月比)      0.7%       0.7%
    5月米ケース・シラー住宅価格指数
    前年比                ▲1.7%     ▲1.7%
    7月米消費者信頼感指数         117.0     110.1・改
    7月米リッチモンド連銀製造業景気指数  ▲9      ▲8・改

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは6日続落。欧州時間発表の7月独Ifo企業景況感指数が予想を下回ったことで、ユーロ圏景気の悪化を懸念したユーロ売りが優勢となった。欧州中央銀行(ECB)がこの日公表した4−6月期の銀行貸出調査で、ユーロ圏企業の融資需要が2003年の調査開始以来最低となったことも相場の重し。
     NY市場に入ると、7月米消費者信頼感指数や7月米リッチモンド連銀製造業指数が予想を上回ったこともユーロ売り・ドル買いを促し、一時1.1021ドルと12日以来の安値を付けた。
     ただ、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングにかけてはドル売りのフローが観測されたため下げ渋った。

    ・ドル円は続落。米10年債利回りが3.92%台まで上昇すると円売り・ドル買いが先行。20時30分前に一時141.73円と日通し高値を更新した。
     ただ、前日の高値141.81円が目先レジスタンスとして働くと失速した。ユーロ円などクロス円の下落につれた円買い・ドル売りも出た。その後、米経済指標の上振れで買い戻しが強まる場面もあったが、ロンドン・フィキシングにかけてドル売りが優勢になると一時140.86円と日通し安値を付けた。米10年債利回りが上昇幅を縮めたことも相場の重し。
     もっとも、50日移動平均線の140.83円や前日の安値140.76円が目先サポートとして働くと下げ止まった。

    ・ユーロ円も続落。欧州景気不安が台頭する中、ユーロドルの下落につれた円買い・ユーロ売りが出ると一時155.62円と本日安値を付けた。

    ・米国株式市場でダウ工業株30種平均は小幅ながら12日続伸し、昨年2月以来約1年5カ月ぶりの高値となった。米連邦準備理事会(FRB)の利上げが長引くとの観測が後退する中、株式への買いが続いた。決算が好感された3Mやベライゾン・コミュニケーションズなどが上昇し、相場を支えた面もあった。ただ、足もとで相場上昇が続いたあとだけに、利益確定目的の売りも出やすく引けにかけては伸び悩んだ。
     ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は続伸した。

    ・米国債券相場で長期ゾーンは続落。明日の米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表を前にポジション調整目的の売りがやや優勢となった。7月米消費者信頼感指数などが予想を上回ったことも相場の重し。

    ・原油先物相場は小幅に4日続伸。エネルギー消費大国の中国で追加景気支援策に対する期待が盛り上がり、エネルギー需要が高まるとの思惑につながった。明日の米週間原油在庫に対する期待感も買い地合いを下支えしたもよう。

    ・金先物相場は4日ぶりに反発。4営業日続落の安寄りスタートとなったものの、17日安値1968.5ドルからの直近上昇幅を概ね解消するところまで下落して下げ止まった。明日にFOMCの結果発表を控えるなかの調整の買い戻しが進行。ただ、戻りは1986.2ドルまでと、20日につけた目先の上値2008.5ドルから本日の下振れ先行でつけた安値1971.1ドルまでの下落幅に対する38.2%戻し1985.39ドルを達成したレンジにとどまった。

  • 2023年07月26日(水)06時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・25日 ユーロドル、6日続落

     25日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは6日続落。終値は1.1055ドルと前営業日NY終値(1.1064ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。欧州時間発表の7月独Ifo企業景況感指数が予想を下回ったことで、ユーロ圏景気の悪化を懸念したユーロ売りが優勢となった。欧州中央銀行(ECB)がこの日公表した4−6月期の銀行貸出調査で、ユーロ圏企業の融資需要が2003年の調査開始以来最低となったことも相場の重し。
     NY市場に入ると、7月米消費者信頼感指数や7月米リッチモンド連銀製造業指数が予想を上回ったこともユーロ売り・ドル買いを促し、一時1.1021ドルと12日以来の安値を付けた。
     ただ、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングにかけてはドル売りのフローが観測されたため下げ渋った。

     ドル円は続落。終値は140.90円と前営業日NY終値(141.48円)と比べて58銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが3.92%台まで上昇すると円売り・ドル買いが先行。20時30分前に一時141.73円と日通し高値を更新した。
     ただ、前日の高値141.81円が目先レジスタンスとして働くと失速した。ユーロ円などクロス円の下落につれた円買い・ドル売りも出た。その後、米経済指標の上振れで買い戻しが強まる場面もあったが、ロンドン・フィキシングにかけてドル売りが優勢になると一時140.86円と日通し安値を付けた。米10年債利回りが上昇幅を縮めたことも相場の重し。
     もっとも、50日移動平均線の140.83円や前日の安値140.76円が目先サポートとして働くと下げ止まった。

     ユーロ円も続落。終値は155.78円と前営業日NY終値(156.53円)と比べて75銭程度のユーロ安水準。欧州景気不安が台頭する中、ユーロドルの下落につれた円買い・ユーロ売りが出ると一時155.62円と本日安値を付けた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:140.86円 - 141.73円
    ユーロドル:1.1021ドル - 1.1087ドル
    ユーロ円:155.62円 - 156.89円

  • 2023年07月26日(水)06時04分
    大証ナイト終値32620円、通常取引終値比20円安

    大証ナイト終値32620円、通常取引終値比20円安

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)05時05分
    7月25日のNY為替・原油概況


    25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、141円60銭まで上昇後、140円86銭まで反落し引けた。

    米5月の住宅価格指数や米7月消費者信頼感指数が予想を上回りドル買いが優勢となった。その後、欧州引けにかけた調整で一時ドル買いが弱まったものの米5年債入札の低調な結果を受けて長期金利が再び上昇するとドル買いも再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.1021 ドルまで下落後、1.1055ドルまで上昇し、引けた。ドイツのIFO企業景況感指数が予想以上に悪化、欧州中央銀行(ECB)が今週の理事会での利上げ後、利上げを打ち止めるとの見方が強まりユーロ売りが加速。

    ユーロ・円は156円24銭から155円62銭まで下落した。

    ポンド・ドルは、1.2812ドルへ弱含んだのち1.2889ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.8693フランから0.8637フランまで下落した。

    25日のNY原油先物は続伸。米国の予想を上回る経済指標の結果や国際通貨基金(IMF)が世界経済の成長見通しを引上げたため需要増加期待に買われた。

    【経済指標】
    ・米・5月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比-1.7%(予想:-2.35%、4月:-1.69%←-1.70%)
    ・米・5月FHFA住宅価格指数:前月比+0.7%(予想:+0.6%、4月:+0.7%)
    ・米・7月フィラデルフィア連銀非製造業活動:1.4(6月-16.6)
    ・米・7月消費者信頼感指数:117(予想:112.0、6月:110.1←109.7)
    ・米・7月リッチモンド連銀製造業指数:‐9(予想:-10、6月:-8←-7)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い

     25日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円はもみ合い。4時時点では141.03円と2時時点(141.05円)と比べ2銭程度のドル安水準だった。ロンドンフィキシングにかけたドル売りフローのフォロースルーのような下落を140.86円までにとどめ小幅に戻した。米10年債利回りが3.88%台から3.91%台へ、同2年債利回りも本日のレンジ上限4.9%台へ持ち直した動きもドル買い戻しを支援。ただ、反発は141.20円付近と、欧米タイムの下落141.73円-140.86円の38.2%戻し141.19円前後にとどまりやや押し戻された。

     ユーロドルは戻り一巡。4時時点では1.1045ドルと2時時点(1.1042ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。米金利水準が持ち直すなか1.1030ドル台へとユーロ安・ドル高推移となる場面もあった。

     ユーロ円は安値もみ合い。4時時点では155.77円と2時時点(155.75円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.86円 - 141.73円
    ユーロドル:1.1021ドル - 1.1087ドル
    ユーロ円:155.62円 - 156.89円

  • 2023年07月26日(水)03時40分
    [通貨オプション]変動率低下、レンジ相場でOP買い後退


    ドル・円オプション市場で変動率は低下。ドル・円相場のレンジ入りでオプション買いが後退した。

    リスクリバーサルは3カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物11.05%⇒10.95%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.08%⇒9.99%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.73%⇒9.62%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.23%⇒9.16%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.45%⇒+1.53% (08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.25%⇒+1.25%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.11%⇒+1.14%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.96%⇒+0.97%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・25日 株高・ユーロ安・円高

    (25日終値:26日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=141.13円(25日15時時点比▲0.27円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=155.80円(▲0.82円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1039ドル(▲0.0037ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7691.80(前営業日比△13.21)
    ドイツ株式指数(DAX):16211.59(△20.64)
    10年物英国債利回り:4.268%(△0.012%)
    10年物独国債利回り:2.425%(横ばい)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    7月独Ifo企業景況感指数        87.3      88.6・改

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは弱含み。アジア市場では一時1.1087ドルの本日高値まで上昇したものの、欧米市場に入ると弱含んだ。7月独Ifo企業景況感指数が予想を下回ると、ユーロ圏景気の悪化を懸念したユーロ売り・ドル買いが進行。7月米消費者信頼感指数や7月米リッチモンド連銀製造業指数が予想を上回ったこともユーロ売り・ドル買いを促し、一時1.1021ドルと12日以来の安値を付けた。
     ただ、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングにかけてはドル売りのフローが観測されたため、1.1055ドル付近まで下げ渋った。

    ・ドル円は頭が重かった。米10年債利回りが3.92%台まで上昇すると円売り・ドル買いが先行。20時30分前に一時141.73円と日通し高値を更新した。
     ただ、前日の高値141.81円が目先レジスタンスとして働くと失速した。ユーロ円などクロス円の下落につれた円買い・ドル売りも出た。その後、米経済指標の上振れで買い戻しが強まる場面もあったが、ロンドン・フィキシングにかけてドル売りが優勢になると一時140.86円と日通し安値を付けた。
     もっとも、50日移動平均線の140.83円や前日の安値140.76円が目先サポートとして働くと下げ渋っている。

    ・ユーロ円はさえない。日本時間夕刻に一時156.89円と本日高値を付けたあとはじり安の展開となった。欧州景気不安が台頭する中、ユーロドルの下落につれた円買い・ユーロ売りが優勢となり一時155.62円と本日安値を付けた。

    ・ロンドン株式相場は6日続伸。中国政府による追加の景気刺激策への期待を背景に中国株相場が大幅に上昇。投資家心理の改善につながり英株にも買いが波及した。リオ・ティントやアングロ・アメリカンなど素材株が買われたほか、セグロやランド・セキュリティーズ・グループなど不動産株が値上がりした。

    ・フランクフルト株式相場は小幅ながら続伸。中国の景気刺激策への期待を背景に中国株相場が大幅に上昇すると独株にも買いが入った。半面、7月独Ifo企業景況感指数が予想を下回ると、ユーロ圏景気の悪化を警戒した売りが出たため上値は限られた。

    ・欧州債券相場は英国債が下落した。

  • 2023年07月26日(水)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ71ドル高、原油先物1.07ドル高

    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35482.64 +71.40 +0.20% 35513.92  35365.26 16   14
    *ナスダック   14167.49 +108.62 +0.77% 14187.36  14092.52 1552 1545
    *S&P500     4573.88 +19.24  +0.42%  4574.71  4552.42  284  219
    *SOX指数     3754.68 +62.36 +1.69%  
    *225先物     32620 大証比-20 -0.06%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     141.17  -0.31  -0.22% 141.73   140.86
    *ユーロ・ドル  1.1039  -0.0025 -0.23% 1.1070   1.1021 
    *ユーロ・円   155.84  -0.69 -0.44% 156.48   155.62 
    *ドル指数     101.41  +0.06 +0.06% 101.65   101.19

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.90 -0.02
    *10年債利回り  3.91 +0.04  
    *30年債利回り  3.94 +0.02  
    *日米金利差   3.44 +0.03


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     79.81 +1.07 +1.36%   79.87   78.29
    *金先物      2002.70 +1.70 +0.08%  2006.20 1990.60 

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)02時36分
    NY外為:ドル買い強まる、米5年債入札低調で金利高


    米財務省は430億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.17%でテイルはプラス0.4BPsだった。過去6カ月平均はマイナス0.7BPs。応札倍率は2.6倍と、過去6回入札平均の2.54倍を上回り需要は強かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は64.38%と、過去6回入札平均の70.7%を下回った。

    低調な入札結果を受けて、米国債相場は軟調推移を維持。10年債利回りは3.9%まで上昇した。ドル買いも強まり、ドル・円は140円86銭の安値から141円12銭まで戻した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月26日(水)02時17分
    【速報】ドル・円141円台回復、米5年債入札低調で

    ドル・円141円台回復、米5年債入札低調で

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム