ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年09月22日(金)のFXニュース(3)

  • 2023年09月22日(金)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇

     22日の東京外国為替市場でドル円は上昇。12時時点では148.03円とニューヨーク市場の終値(147.59円)と比べて44銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが4.50%付近で高止まるなかドルが底堅い。日銀が市場予想通り当座預金のうち政策金利残高に対する0.1%のマイナス金利を維持すると決定した直後は円売りも進み、ドル円は148.17円まで上昇した。日銀の政策決定内容の発表に先がけ、鈴木財務相から「(為替相場の過度な変動について)あらゆる選択肢を排除せず適切に対応」「政府として高い緊張感をもって注視」などの発言も聞かれた。

     ユーロ円も円安推移。12時時点では157.62円とニューヨーク市場の終値(157.37円)と比べ25銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの下押しとともに157.12円まで弱含んだ。しかし日銀の金融政策発表後の円安を受けて157.73円まで上昇した。

     ユーロドルは上値が重い。12時時点では1.0648ドルとニューヨーク市場の終値(1.0661ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の高止まりを重しに一時1.0641ドルまで水準を下げた。

    本日こまでの参考レンジ
    ドル円:147.51円 - 148.17円
    ユーロドル:1.0641ドル - 1.0664ドル
    ユーロ円:157.12円 - 157.73円

  • 2023年09月22日(金)11時57分
    日銀金融政策の現状維持でドル・円は一時148円17銭まで反発

    22日午前の東京市場では、日銀金融政策の現状維持を受けてドル・円は一時148円17銭まで反発。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)11時56分
    ドル円 148.17円まで上昇、日銀の据え置きに反応

     日銀は市場予想通り、当座預金のうち政策金利残高に対する0.1%のマイナス金利を維持すると決定した。発表直後に円売りが進み、ドル円は148.17円、ユーロ円は157.73円まで円安が進んだ。

  • 2023年09月22日(金)11時54分
    日本銀行は10年物国債金利の目標を0%に据え置き

    日本銀行は22日開催の金融政策決定会合で10年物国債金利の目標を0%に据え置くことを決めた。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比283.57円安の32287.46円

    日経平均株価指数は、前日比283.57円安の32287.46円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、147.72円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)10時54分
    ドル円 147.79円までじり高、米金利高止まりでドルが堅調推移

     時間外の米10年債利回りが4.50%台で推移するなど、米金利が高止まりしていることでドルが堅調推移。ドル円は147.79円までじり高、ユーロドルは1.0641ドル、ポンドドルは1.2273ドルまで弱含んでいる。

  • 2023年09月22日(金)10時51分
    ハンセン指数スタート0.44%安の17578.26(前日比-77.15)

    香港・ハンセン指数は、0.44%安の17578.26(前日比-77.15)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比307.48円安の32263.55円。
    東京外国為替市場、ドル・円は147.78円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、値動き限定的

     22日の東京外国為替市場でドル円は値動き限定的。10時時点では147.61円とニューヨーク市場の終値(147.59円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。値ごろ感から147.70円まで買われる場面もあったが、日銀政策決定会合の結果発表を控えていることもあり値幅は限られた。東京仲値前には売りも入り147.51円まで下押しする場面もあった。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.0657ドルとニューヨーク市場の終値(1.0661ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の値動きが限られていることもあり、ユーロドルも積極的に仕掛ける地合いでもなく小動き。

     ユーロ円はもみ合い。10時時点では157.31円とニューヨーク市場の終値(157.37円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。総じてドル円の動きに連れて上下している。日経平均株価は軟調な動きだが、すでにある程度の下落は織り込んでいたこともあり、株安へのクロス円売りは限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.51円 - 147.70円
    ユーロドル:1.0654ドル - 1.0664ドル
    ユーロ円:157.18円 - 157.45円

  • 2023年09月22日(金)09時46分
    豪ドル円、昨日安値水準で下げ止まり 94.40円前後には主要線控える

     豪ドル円は94.60円付近で推移。株安を眺めながら売りが先行するも、昨日安値に並ぶ94.54円で下げ止まった。その下94.43円には日足一目均衡表・基準線、94.35円には上向きの90日移動平均線が控えており、その辺りも意識されそうだ。

  • 2023年09月22日(金)09時37分
    ドル・円:日本銀行金融政策決定会合の結果判明を待つ状況

     22日午前の東京市場でドル・円は147円50銭台で推移。147円52銭から147円69銭まで買われたが、日本銀行金融政策決定会合の結果判明を待つ状況となっており、リスク選好的なドル買いは増えていないようだ。なお、決定会合終了後に円安が進行した場合、円買い介入が実施されるとの見方が出ている。

     ここまでの取引レジはドル・円は147円52銭-147円69銭、ユーロ・ドルは1.0657ドル-1.0664ドル、ユーロ・円は157円18銭-157円45銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)09時20分
    ドル円、147.60円台 日銀結果公表を前に動きづらいか

     ドル円は147.65円前後で推移。底堅くはあるものの、日銀金融政策決定会合の結果公表を本日控えており、動きづらそうだ。なお381円安で寄りついた日経平均は350円超安で下落がやや一服している。

  • 2023年09月22日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比381.71円安の32189.32円


    日経平均株価指数前場は、前日比381.71円安の32189.32円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は370.46ドル安の34070.42。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月22日9時00分現在、147.64円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)08時33分
    日・8月全国消費者物価コア指数:前年比+3.1%で市場予想を上回る

    22日発表の8月全国消費者物価コア指数(生鮮食品除く)は、前年比3.1%で市場予想の+3.0%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)08時21分
    ドル・円は主に147円台で推移か、米長期金利上昇でドルは底堅い動きを保つ可能性

     21日のドル・円は、東京市場では148円19銭から148円46銭の範囲内で推移。欧米市場では148円27銭から147円32銭まで下落し、147円55銭で取引終了。本日22日のドル・円は主に147円台で推移か。日本銀行金融政決定会合の結果判明を待つ状況だが、米長期金利は上昇していることから、ドルは底堅い動きを保つ可能性がある。

     21日の米国債市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)の金利引き締めが予想以上に長期化するとの懸念は消えていないため、10年債と30年債の利回りが上昇したが、2年債利回りは株安を意識して低下し、イールドカーブのスティープニングが観測された。21日は英中央銀行とスイス中央銀行が政策金利の据え置きを発表しており、日本との金利差拡大の思惑は後退したことから、ポンドやスイスフランに対する円買いが観測された。

     なお、本日開催の日銀金融政策決定会合では金融政策の現状維持が決定される見込み。金融緩和策の早期修正期待はひとまず後退し、円売りが強まる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月22日(金)08時15分
    NY金先物は反落、一時1933.10ドルまで一段安

    COMEX金12月限終値:1939.60 ↓27.50

     21日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-27.50ドル(-1.40%)の1939.60ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1933.10ドル-1952.20ドル。アジア市場の序盤で1952.20ドルまで買われたが、利食い売りが増えたことで上昇一服となった。その後はじり安となり、米国市場の序盤にかけて1933.10ドルまで一段安となった。米国市場では金利高を嫌気した売りが観測されたが、株安を意識した買いが入っており、売買交錯となった。通常取引終了後の時間外取引では主に1940ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:伸び悩み、株安を意識した売りが入る

    NYMEX原油11月限終値:89.63 ↓0.03

     21日のNY原油先物11月限は伸び悩み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比-0.03ドル(-0.03%)の89.63ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは88.37ドル-90.98ドル。ロンドン市場の序盤にかけて88.37ドルまで下落したが、押し目買いが入っており、米国市場の前半にかけて90.98ドルまで反発。しかしながら、株安を受けて買いは縮小し、通常取引終了後の時間外取引で89.48ドルまで値を下げた。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム