ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年12月26日(火)のFXニュース(2)

  • 2023年12月26日(火)12時56分
    ドル・円:ドル・円はもみ合い、仲値にかけて売りも

     26日午前の東京市場でドル・円はもみ合いとなり、142円前半で推移。仲値にかけて国内勢のドル売りが強まる場面もあり、一時142円11銭まで値を下げた。日経平均株価などアジア株安で円買いも、日銀による大規模緩和で円売りが主要通貨を支える。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円11銭から142円35銭、ユーロ・円は156円59銭から156円87銭、ユーロ・ドルは1.1016ドルから1.1026ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比2.44円安の33251.59円

    日経平均株価指数後場は、前日比2.44円安の33251.59円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月26日12時35分現在、142.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)12時34分
    上海総合指数0.78%安の2896.106(前日比-22.707)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.78%安の2896.106(前日比-22.707)で午前の取引を終えた。
    ドル円は142.22円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)12時28分
    ドル・円はもみ合い、仲値にかけて売りも

    26日午前の東京市場でドル・円はもみ合いとなり、142円前半で推移。仲値にかけて国内勢のドル売りが強まる場面もあり、一時142円11銭まで値を下げた。日経平均株価などアジア株安で円買いも、日銀による大規模緩和で円売りが主要通貨を支える。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円11銭から142円35銭、ユーロ・円は156円59銭から156円87銭、ユーロ・ドルは1.1016ドルから1.1026ドル。
    【経済指標】
    ・日・11月有効求人倍率:1.28倍(予想:1.30倍、10月:1.30倍)
    ・日・11月失業率:2.5%(予想:2.5%、10月:2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)12時24分
    ドル円 相応の規模に溜まりつつある上下ストップロスや売りオーダーの状態注視

     ドル円は、上値144.00円オプション、下値140.00円の買い以外に動意を抑えそうなしっかりしたオーダーが乏しい状況がまだ続いている。クリスマス休暇明けの市場参加者が戻ってくるにつれてオーダーが厚みを増すのを待つ局面。少しずつ相応の規模に達しつつある142.70円超えや141.80円割れといった上下のストップロス、143.00円の売りオーダーなどの溜まり具合を注視したい。

  • 2023年12月26日(火)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻りが鈍い

     26日の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。12時時点では142.22円とニューヨーク市場の終値(142.35円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。強いトレンドはないものの、時間外取引の米10年債利回り低下が3.9%台から一時3.88%割れまで進んだ動きが反発を限定している。

     ユーロ円も反発限定的。12時時点では156.81円とニューヨーク市場の終値(156.73円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の円買いへの追随は10時前の156.58円までで一服。しかし朝方からの狭いレンジの上限156.89円を上回るほどの強さはない。

     ユーロドルは小動き。12時時点では1.1026ドルとニューヨーク市場の終値(1.1015ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利低下を支えに1.1027ドルまで小高く推移も、依然としてレンジは限られている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.10円 - 142.37円
    ユーロドル:1.1010ドル - 1.1027ドル
    ユーロ円:156.58円 - 156.89円

  • 2023年12月26日(火)11時32分
    日経平均前場引け:前日比0.82円安の33253.21円

    日経平均株価指数は、前日比0.82円安の33253.21円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、142.20円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)10時54分
    ハンセン指数スタート0.73%高の16743.06(前日比+121.93)

    香港・ハンセン指数は、0.73%高の16743.06(前日比+121.93)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比23.10円安の33230.93円。
    東京外国為替市場、ドル・円は142.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)10時12分
    ドル・円:142円以下には顧客筋などのドル買い注文残る

     26日午前の東京市場でドル・円は142円台前半で小動き。142円37銭から142円15銭まで下げたが、142円以下には顧客筋などのドル買い注文が残されており、ドルは142円台前半で下げ渋っている。

     ユーロ・ドルは1.1010ドルから1.1023ドルまで反発。ユーロ・円は156円89銭から156円68銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、神経質な動き

     26日の東京外国為替市場でドル円は神経質な動き。10時時点では142.27円とニューヨーク市場の終値(142.35円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。8時半過ぎに142.15円まで下押ししたが、時間外の米10年債利回りが小幅ながら前営業日比で上昇して始まると142.30円台を回復した。しかしながら、米金利も低下に転じたこともあり、昨日同様に仲値の値決め前には昨日安値142.14円を下抜け142.10円まで弱含んだ。もっとも、仲値を通過すると売りの勢いも弱まり142.30円近辺を回復するなど神経質な動きを繰り返している。

     ユーロ円は方向感がない。10時時点では156.76円とニューヨーク市場の終値(156.73円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。総じてドル円に連れた動きとなり仲値前に156.58円まで弱含んだ。しかし、仲値後は再び156.70円台を回復するなど、方向感がない。なお、日経平均は前日比でほぼ横ばいで推移。

     ユーロドルは10時時点では1.1019ドルとニューヨーク市場の終値(1.1015ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.10円 - 142.37円
    ユーロドル:1.1010ドル - 1.1023ドル
    ユーロ円:156.58円 - 156.89円

  • 2023年12月26日(火)09時52分
    ドル円、昨日安値下抜け142.12円まで下落 昨日同様に仲値にかけて売り強まる

     ドル円は弱含み。昨日と同様に東京仲値にかけて円買い・ドル売りが強まり、昨日安値の142.14円を下抜けて142.12円まで下押ししている。

  • 2023年12月26日(火)09時21分
    ドル円、142円台前半でもみ合い 仲値にかけた実需勢のフローには警戒か

     ドル円はもみ合い。8時30分過ぎに142.15円まで下げたものの、昨日安値の142.14円を前に142.30円台まで反発するなど方向感がない。ただ、昨日と同様に市場参加者が少なく薄商いのため、東京仲値にかけた実需勢のフローには警戒したいところ。

  • 2023年12月26日(火)09時06分
    日経平均寄り付き:前日比41.65円高の33295.68円


    日経平均株価指数前場は、前日比41.65円高の33295.68円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は18.38ドル安の37385.97。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月26日9時03分現在、142.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)08時44分
    ドル・円は主に142円台で推移か、米国金利の先安観でリスク選好的なドル買い拡大の可能性低い

     25日のドル・円は、東京市場では142円56銭から142円14銭まで弱含み。欧米市場では142円55銭まで買われた後、142円29銭まで売られたが、142円40銭で取引終了。本日26日のドル・円は主に142円台で推移か。米国金利の先安観は後退していないため、リスク選好的なドル買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

     日本銀行の植田総裁は12月25日、経団連の審議員会で講演を行った。報道などによると、2%の物価目標の持続的・安定的な達成について「確度は少しずつ高まってきている」との見方を伝えたが、「金融政策の変更時期を現時点では決め打ちはできない」と述べた。報道によると、植田総裁は、サービス価格が徐々にプラス幅を拡大していることは注目すべき材料であるとの見方を伝えたが、「労務費上昇の販売価格への転嫁は容易ではないとの印象も持っている」と述べた。

     市場参加者の間からは「植田総裁は労務費の持続的な上昇は期待できないと考えているように思える」との声が聞かれた。また、マイナス金利政策の解除時期について「来年3月以降となる可能性が高いが、現時点で予測することは難しい」との声が多く聞かれた。ある市場参加者は「米国が利下げを開始した後に日銀がマイナス金利を問題なく解除できるのか、多くの問題が絡んでおり、定かではない」と指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)08時35分
    日・11月有効求人倍率:1.28倍で市場予想を下回る

    26日発表の11月有効求人倍率は1.28倍で市場予想の1.30倍を下回った。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
田向宏行 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム