ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年12月26日(火)のFXニュース(4)

  • 2023年12月26日(火)23時37分
    【市場反応】米10月FHFA住宅価格指数/ S&P20都市住宅価格指数、予想下回りドル軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    米連邦住宅金融局(FHFA)が発表した10月FHFA住宅価格指数は前月比+0.3%と、9月+0.7%から伸びが予想以上に縮小した。1月来で最低の伸び。

    同時刻に発表された米10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+4.87%となった。伸びは9月+3.92%から拡大も予想は下回った。

    予想を下回る結果を受けてドルは軟調に推移。ドル・円は142円35-40銭で引き続き上値が重い展開となった。ユーロ・ドルは1.1023ドルで堅調推移した。

    【経済指標】
    ・米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+4.87%(予想:+4.99%、9月:+3.92%)
    ・米・10月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.5%、9月:+0.7%←+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)23時32分
    【速報】NY原油先物75.72ドルまで急伸、中東地政学的リスクが上昇

    NY原油先物75.72ドルまで急伸、中東地政学的リスクが上昇

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)23時07分
    【速報】ドル・円142.39円、ドルじり高、米住宅価格指数はまちまち

    ドル・円142.39円、ドルじり高、米住宅価格指数はまちまち

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)23時03分
    【速報】米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は+4.87%


     日本時間26日午後11時に発表された米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想下回り、前年比+4.87%となった。

    【経済指標】
    ・米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+4.87%(予想:+4.99%、9月:+3.92%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)23時02分
    【速報】米・10月FHFA住宅価格指数は予想下回り+0.3%


     日本時間26日午後11時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の10月住宅価格指数は予想下回り、前月比+0.3%となった。

    【経済指標】
    ・米・10月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.5%、9月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)22時54分
    【市場反応】米11月シカゴ連銀全米活動指数/12月フィラデルフィア連銀非製造業活動、プラスに改善もドル上値重い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米11月シカゴ連銀全米活動指数は+0.03と、10月-0.66からプラスに改善した。7月来で最高。また、米12月フィラデルフィア連銀非製造業活動は+6.3と、11月―11.0から7月来のプラスに改善し、昨年5月来で最高となった。

    米国債相場は軟調。10年債利回りは3.89%で推移した。ドルは引き続き上値が重い。
    ドル・円は142円台前半でもみ合った。ユーロ・ドルは1.1025ドルから1.1018ドルへ反落した。

    【経済指標】
    ・米・11月シカゴ連銀全米活動指数:+0.03(10月:-0.66←-0.49)
    ・米・12月フィラデルフィア連銀非製造業活動:+6.3(11月―11.0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)22時49分
    【まもなく】米・10月FHFA住宅価格指数の発表です(日本時間23:00)


     日本時間26日午後11時に米連邦住宅金融局(FHFA)の10月住宅価格指数が発表されます。

    ・米・10月FHFA住宅価格指数
    ・予想:前月比+0.5%
    ・9月:+0.6%

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)22時33分
    【速報】米・12月フィラデルフィア連銀非製造業活動:+6.3(11月―11.0)


    【経済指標】
    ・米・12月フィラデルフィア連銀非製造業活動:+6.3(11月―11.0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)22時31分
    【速報】米・11月シカゴ連銀全米活動指数は+0.03


     日本時間26日午後10時30分に発表された米・11月シカゴ連銀全米活動指数は0.03となった。

    【経済指標】
    ・米・11月シカゴ連銀全米活動指数:+0.03(10月:-0.49)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)22時29分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    12月26日(火)
    ・22:30 米・11月シカゴ連銀全米活動指数(10月:-0.49)
    ・23:00 米・10月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、9月:+0.6%)
    ・23:00 米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+4.85%、9月:+3.92%)
    ・24:30 米・12月ダラス連銀製造業活動指数(11月:-19.9)
    ・03:00 米財務省・2年債入札
    ・休場:NZ、豪(以上ボクシングデー)、香港(クリスマスの翌日)、イタリア(聖ステファノの日)、独(第二クリスマス)、英、カナダ(以上ボクシングデー)、南ア(親善の日)など

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小幅高

     26日の欧州外国為替市場でドル円は小幅高。22時時点では142.37円と20時時点(142.34円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。欧州市場の大半が休場で閑散取引の中、米10年債利回りが3.90%台に戻したことで、142.47円前後まで強含む場面もあった。

     ユーロドルは小幅安。22時時点では1.1013ドルと20時時点(1.1016ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが3.90%台に戻したことで、一時1.1009ドルまで下値を広げて本日の安値を更新した。
     ポンドドルも1.2685ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は小幅安。22時時点では156.79円と、20時時点(156.81円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が強含みに推移したことで、一時156.90円前後まで連れ高に推移したものの、ユーロドルが弱含みに推移したことで、上値は限定的だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.10円 - 142.52円
    ユーロドル:1.1009ドル - 1.1029ドル
    ユーロ円:156.58円 - 156.99円

  • 2023年12月26日(火)21時24分
    ドル円、下げ渋り 142.42円付近で推移

     ドル円は下げ渋り。20時前に142.32円付近まで弱含む場面があったが、時間外の米10年債利回りが3.89%台まで低下幅を縮小したことに伴い、142.40円台まで買い戻された。21時22分時点では142.42円付近で推移。

  • 2023年12月26日(火)20時21分
    ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は伸び悩み、142円52銭まで上昇後は142円30銭台にやや値を下げた。米10年債利回りの上昇はいったん収束し、ドル買いは一服。具体的な手がかりが乏しいなか、全般的に動意が薄い。売り買いは限定的で、トレンドは出にくい。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円31銭から142円52銭、ユーロ・円は156円75銭から156円99銭、ユーロ・ドルは1.1009ドルから1.1026ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月26日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値重い

     26日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では142.34円と17時時点(142.32円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。徐々に下値を切り上げる動きとなり、19時前には一時142.52円まで本日高値を更新。もっとも、一段の買いを誘う材料を欠いたこともあり、昨日高値の142.56円手前では上値も重くなった。

     ユーロドルは小安い。20時時点では1.1016ドルと17時時点(1.1022ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。22日付けた直近高値の1.1040ドルがレジスタンス意識されると1.1010ドル付近まで伸び悩んだが、下値も限られた。

     ユーロ円は20時時点では156.81円と17時時点(156.87円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。一時156.99円まで上昇する場面もあったが、総じて156.90円を挟んだ水準でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.10円 - 142.52円
    ユーロドル:1.1010ドル - 1.1029ドル
    ユーロ円:156.58円 - 156.99円

  • 2023年12月26日(火)19時31分
    NY為替見通し=米10年債利回りの動向や10月の米住宅関連指標を見極める展開か

     本日のNY為替市場のドル円は、米10年債利回りの動向を注視しながら、米国の10月の住宅関連指標を見極めていくことになる。

     クリスマスは過ぎたものの、欧州勢は依然としてボクシングデーなどクリスマス絡みの休暇ムードが続いており、ニューヨーク勢も本格的な参入は明日以降となるため、閑散取引の中での動意に乏しい展開が予想される。

     ドル円の攻防の分岐点としては、上昇傾向にある200日移動平均線142.87円を念頭に置いておきたい。

     米10年債利回りは、来年の米連邦公開市場委員会(FOMC)での3回の利下げ(x0.25%=0.75%)が示唆されたことで、200日移動平均線4.038%や節目の4.0%を割り込んでおり、ドルの上値を限定的にしている。
     本日も、米10年債利回りの動向を注視しながらの相場展開が予想される。

     10月米住宅価格指数の予想は前月比+0.5%、10月米ケース・シラー住宅価格指数の予想は前年比+5.0%となっている。
     10月の数字であるため、市場への影響は限定的だと思われるが、米国の第4四半期の景況感悪化が警戒されているため、予想を下回るネガティブサプライズに警戒しておきたい。
     すなわち、住宅市場の悪化が確認された場合、来年のFOMCでの利下げ開始時期が、フェドウオッチが予想している3月から前倒しされる可能性が高まることになる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目処(めど)は、日足一目均衡表・転換線の142.97円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目処(めど)は、12月14日の安値の140.97円。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム