ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

セントラル短資FXに大人気チャートツール「TradingView」が登場!有料機能の一部も口座があれば無料で使える!魅力を徹底解説

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年07月11日(金)のFXニュース(1)

  • 2008年07月11日(金)03時08分
    ワゴナー米GM CEO(最高経営責任者)

    財政状況は健全を維持
    破綻は考えた事ない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月11日(金)03時01分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    インフレは当初の予想より長い間2%を越えて推移しそうだ
    先日の利上げは物価の安定に寄与する
    物価安定は域内経済にとって重要だ
    インフレ期待は充分抑制されている
    生産性の格差が懸念要因だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月11日(金)01時49分
    NY前場概況--ドル売り一服

    米政府住宅金融会社の業績悪化懸念が浮上しダウが軟調地合いとなっていた
    ことから、ドルストレートでのドル売り圧力が強まり、ドル円は一時106円80銭付近
    まで下押し。しかしながら、その後ポールソン米財務長官が議会証言で『異常事態』
    に対しては公的資金投入も有り得ると発言したことからドル売りの動きが緩和し、
    ドル円も再び107円台まで値を戻している。
    1時44分現在、ドル円107.05-09、ユーロ円168.82-87、ユーロドル1.5765-70で推移している。

  • 2008年07月11日(金)00時05分
    クラニェツ・スロベニア中銀総裁

    ユーロ圏のインフレ率は08年、09年共に2%超えて推移
    ECBは「成長」ではなく「インフレ」に大半の注視を向ける必要
    ユーロ圏のファンダメンタルズは良好だ
    金融市場には不透明性がある
    成長率の下落トレンドを懸念
    域内経済の急激な落ち込みは予想しないが、サプライズは除外出来ない7月3日のECB声明には解釈の余地が開かれている
    先日の利上げは正しい判断だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月11日(金)00時03分
    ポールソン米財務長官-議会証-質疑応答

    FRBの新たな役割、熟考には時間を要する
    財務省は銀行に資本増強を要請した
    リスクや資産の再考が進展している

    Powered by ひまわり証券

2008年07月11日(金)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で3000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定3000円がもらえるキャンペーン中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較