ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2008年12月12日(金)のFXニュース(6)

  • 2008年12月12日(金)19時21分
    中川財務・金融相

    市場介入するかは全く頭の中にない=為替で
    為替の急激な変動は良くないとはっきり申し上げたい

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)19時01分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    労働コスト-3Q(前年比):4.0%(2.8%)
    鉱工業生産-10月:-1.2%(-1.0%)
    鉱工業生産-10月(前年比):-5.3%(-3.8%)

    *前回修正
    労働コスト:2.7%→2.8%
    鉱工業生産:-1.6%→-1.8%
    鉱工業生産(前年比):-2.4%→-2.7%

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)19時00分
    ユーロ圏 10月鉱工業生産

    10月鉱工業生産
     前月比 -1.2%(市場予想 -1.0%)
     前年比 -5.3%(市場予想 -3.8%)
     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月12日(金)19時00分
    ユーロ圏・10月鉱工業生産(季調済/前月比)

    ユーロ圏・10月鉱工業生産(季調済/前月比)
     
    前回:-1.6%
    予想:-1.0%
    今回:-1.2%

    ユーロ圏・10月鉱工業生産(季調前/前年比)
     
    前回:-2.4%
    予想:-3.8%
    今回:-5.3%

  • 2008年12月12日(金)18時52分
    中川財務・金融相

    為替の大きな変動は経済に大きな影響及ぼし好ましくない
    為替市場に重大な関心もって見ている、欧州市場も注意深く見ている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)18時24分
    欧州前場概況-ドル円買戻し

    急落後揉み合いとなっていたドル円は利益確定やポジション調整の買いが散見、
    一時90円を回復。クロス円も豪ドル円が一時59円を回復ユーロ円が120円乗せとなる
    などじり高に推移。しかしながら、米景気先行き懸念は根強く今夜のNYダウ下落を
    警戒する向きもありドル円クロス円では上値が重くなっている模様。この後欧米政府高官
    コメントや介入の噂など急激な動きに注意。

    午後6時29分現在、ドル円90.39-41、ユーロ円120.39-44、ユーロドル1.3319-22で推移している。

  • 2008年12月12日(金)18時10分
    メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁

    ECB理事会は今後数四半期にわたり世界経済が弱くなると見ている
    下落するインフレ率はECBの価格安定の範囲と一致する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)18時06分
    09年度税制改正大綱

    消費税含む税制抜本改革、経済状況好転後に速やかに実施する必要
    消費税を社会保障の主要な財源に充てることが適当
    必要な法制上の措置をあらかじめ講じておく
    内需刺激のため、大胆かつ柔軟な減税措置を講じる
    上場株式等の譲渡益と配当の優遇税制を2011年末まで延長
    小額投資の非課税措置を2012年に創設、上場株式の配当・譲渡益に5年で計500万円
    住宅ローン減税は10年間で最大600万円まで、住民税も対象に
    2009-2010年に購入した土地の譲渡益を1000万円まで課税所得から控除
    中小企業の法人税軽減税率を09年度から2年間、18%へ引き下げ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)18時04分
    麻生首相

    米国の金融危機は尋常でない速さで実体経済に影響
    経済の悪化は予想を越えている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)17時59分
    追加経済対策

    金融機能強化法の公的資金枠を10兆円追加し12兆円に拡大
    雇用対策に約1兆円、雇用創出の地方交付税増額に1兆円
    政策金融の危機対応業務の発動・拡充に3兆円
    住宅減税・設備投資減税などに約1兆円
    新設の経済緊急対応予備費に1兆円

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)17時36分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州時間に入りドル/円・クロス円は買い戻しが優勢となり上昇している。日本当局による介入警戒感も燻っているなか、“日銀がレートチェック?”との噂が買い戻しを誘発した可能性がある。一方、、欧州各国の株式市場は米自動車メーカー救済法案廃案を受け全面安の展開となっており、英FT指数・独DAX指数・仏CAC指数は4%以上下落している。なお、独フランクフルト株式市場で米GMは約48%・米フォードは約30%下落。

    ドル/円 90.13-18 ユーロ/円 119.61-66 ポンド/円 134.05-17 NYダウ先物 8311(-259)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)17時30分
    香港・3Q-鉱工業生産(前年比)

    香港・3Q-鉱工業生産(前年比)

    前回:-4.1%
    予想: N/A
    今回:-6.7%

    香港・3Q-生産者物価(前年比)

    前回:+6.6%
    予想: N/A
    今回:+5.5%

  • 2008年12月12日(金)17時26分
    海外市況

    NYダウ先物:8297(-273) *17:12時点
    NY原油先物:45.88(-2.14)
    英FT100:4214.12(-174.57) *17:08時点
    独DAX指数:4559.41(-207.79) *17:09時点

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月12日(金)16時35分
    12/12 海外市場の注目点

    日本時間
    19:00 ユーロ圏 10月鉱工業生産
    22:30 加 10月新車販売台数、第3四半期設備稼働率
    22:30 米 11月生産者物価指数、小売売上高
    24:00 米 12月ミシガン大学消費者信頼感指数、10月企業在庫

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月12日(金)16時00分
    内閣府

    急速に厳しさ増している景気後退、当面悪化の方向に進む可能性が高い
    景気後退の長期化などで、デフレに逆戻りする懸念がある

    Powered by ひまわり証券

2025年03月22日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム