ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年05月19日(火)のFXニュース(1)

  • 2009年05月19日(火)02時00分
    米 5月NAHB住宅市場指数

    5月NAHB住宅市場指数 16(市場予想 16)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月19日(火)02時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    NAHB住宅市場指数-5月:16(16)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月19日(火)01時51分
    市況-ドル円、クロス円上伸

    米株式市場の上昇に沿い、ドル円、クロス円も上伸。欧州時間の杉本財務次官による「為替相場の過度の変動は経済に影響あり好ましくない」「(為替)市場の動向を注視している」とのコメントも引続き意識されている。

    ドル/円 96.26-31

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月19日(火)00時38分
    「CFD市況レポート」で前日海外株式市場の動向を詳しくお伝えしています

    証券オン・ザ・ウェブの「CFD市況レポート」で、独・英・米・その他株式市場の詳しい動向をお伝えしています。土日を除く毎日東京時間午前に更新しています。

    http://kabu.himawari-group.co.jp/trade/cfd/marketnews.html

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月19日(火)00時37分
    市況-ポンド堅調推移

    ここまでのポンド安が英国外からの投資を惹きつけている、との見方が聞かれる。またアジア時間に発表された5月ライトムーブ住宅価格(前年比)が3ヶ月連続で下落率縮小となった事も好感されているもよう。ただ、ユーロ/ポンドの下げ止まりがポンド/ドルの上値を抑えている。

    ポンド/ドル 1.5305-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月19日(火)00時32分
    市況-ダウ、更に上昇幅を拡大

    全構成銘柄のおよそ90%が値を上げている。ゴールドマン・サックスが投資判断を引き上げたバンク・オブ・アメリカの株価は12%超で推移。現時点で構成銘柄中最大の上昇率となっている。

    ダウ 8428.41(+159.77)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月19日(火)00時25分
    市況-パパデモスECB副総裁

    「最近の経済データは回復が2009年末へと幾分早まる可能性を示唆している」とコメント。同氏は14日にも「景気回復は予想よりも早く始まる可能性」としている。5月7日のECB会合以降、景気回復が早まる可能性について言及しているのは同氏だけ。

    ユーロ/ドル 1.3510-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月19日(火)00時00分
    NY前場概況-クロス円堅調

    LDN時間の流れを継続、ドル円・クロス円とも堅調な展開。NYダウは前日比+1.5ドル付近でオープン後、
    +150ドル超へ上げ幅を拡大、その他原油価格等も上昇しておりリスク志向が高まっている。ドル円は95
    円70-90銭付近で小動き。96円00銭にはオプションがある模様でその防戦売りが意識されている。その
    他クロス円も本日高値圏でもみ合った状況。本日は目立った指標発表の無い中、この後0時30分よりガ
    イトナー米財務長官の講演、および午前2時の米住宅指数が注目される。

    午前0時現在、ドル円95円78-80、ユーロ円129円18-23、ユーロドル1.3487-90にて推移している。

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較