ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2010年07月26日(月)のFXニュース(2)

  • 2010年07月26日(月)14時06分
    市場筋

    韓国通貨当局、ウォン高抑制のためドル買い介入のもよう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)14時03分
    渡辺・みんなの党代表

    消費税で増税ありきの議論には乗らないが、地方財源など使い道の議論は拒否しない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)14時02分
    シンガポール経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-6月:-23.4%(-14.0%)
    鉱工業生産-6月(前年比):26.1%(38.4%)

    *前回修正
    前年比:58.6%→58.4%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)13時28分
    渡辺・みんなの党代表

    秋の臨時国会で郵政民営化促進法案を提出したい
    郵政民営化促進法案、天下り禁止や郵政株売却促進を盛り込む
    郵政株売却で5−10兆円の埋蔵金発掘可能
    特別会計を地方に分割する政策が必要
    政投銀の再民営化法案も提出へ、埋蔵金1.3兆円確保可能
    来年の総選挙では、3けた候補擁立へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)13時15分
    中国人民銀副総裁発言

    ○一段と柔軟な人民元が金融政策に役立つ
    ○柔軟な人民元相場が資産バブル抑制に役立つ
    ○人民元の調節が輸入インフレを抑えるのに役立つ
    ○穏やかな元の変動は貿易不均衡を是正できる

  • 2010年07月26日(月)13時14分
    中国人民銀行副総裁

    より柔軟な為替レート、インフレ・資産バブル抑制に寄与する
    より柔軟な為替レート、資本流入と外貨準備の拡大に歯止めをかける
    中国への資本流入、人民銀行の不胎化コストが拡大している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)11時44分
    Flash News アジア時間正午

    アジア時間午前、豪ドルが下落。10:30に発表された豪第2四半期生産者物価指数が前期比0.3%・前年比1.0%と事前予想(前期比0.8%・前年比1.0%)を下回ったことが嫌気されている。RBA(豪準備銀)は来月3日に政策金利の発表を控えているが、金利見通しに関して20日に公表した議事録で「新しいデータでインフレ見通しが"大きく"変わるか見極める」としている。そのため生産者物価指数の弱い結果は、28日の消費者物価指数、更には来月の利上げ期待に冷や水を浴びせる格好となった。日経平均株価は前営業日比+115.05円の9546.01円で前場の取引を終了。

    ドル/円 87.62-64  豪ドル/円 78.45-49  豪ドル/ドル 0.8953-56

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)11時11分
    東京前場概況-ドル円、クロス円買い先行

    週明け東京市場はドル円、クロス円が買い先行で始まった。ドル円は87円50銭付近での
    利食いの売りをこなし、87円後半へとじり高、ストレステスト終了を背景に米系ヘッジファンドが
    ユーロ買いを持込んだことで、ユーロドルが1.29台半ば、ユーロ円は113円台半ばから上では
    輸出筋の売りも散見される中、113円台前半で堅調な動き、又、その他クロス円もユーロ円に
    引っ張られポンド円が135円半ば、豪ドル円が78円半ばへとじり高傾向。

    11時11分現在、ドル円87.62-64、ユーロ円113.35-38、ユーロドル1.2938-40で推移している。

  • 2010年07月26日(月)10時36分
    野田財務相

    国債発行への過度な依存は困難、財政健全化を着実に進める必要
    税制抜本改革にも取り組む

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)10時30分
    豪経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-2Q:0.3%(0.8%)
    生産者物価指数-2Q(前年比):1.0%(1.5%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)10時30分
    豪・四半期卸売物価指数 (前期比)(1-3月期)

    豪・四半期卸売物価指数 (前期比)(1-3月期)

    前回:+1.0%
    予想:+0.8%
    今回:+0.3%

    豪・四半期卸売物価指数(前年比)(1-3月期)

    前回:-0.1%
    予想:+1.5%
    今回:+1.0%

  • 2010年07月26日(月)10時28分
    「独6行、ストレステストの開示規定に従わず」=英紙

    英フィナンシャル・タイムズ紙オンライン版は26日、欧州連合のストレステストを統括した欧州銀行監督者委員会(CEBS)が対象行に義務付けた保有ソブリン債の内容を開示する規定に、ドイツ14行のうち6行が従わなかったと報じた。同紙によると、記事はCEBSのフォッセン事務局長の話に基づて作成された。同紙はさらに、この6行とストレステスト不合格となったギリシャ農業銀行の計7行以外は全て開示規定に従ったと報じた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月26日(月)09時48分
    「10億ユーロ超の増資を計画」=ピレウス銀行

    ギリシャ紙が24日報じたところによると、ギリシャのピレウス銀行は10億ユーロ超の増資を計画している。
    同行の関係筋は通信社の取材に対し、「増資は選択肢のひとつであり、増資の規模も実際に増資を行うか否かもまだ決まっていない」とコメントした。
    ピレウス銀行は、24日日本時間未明に結果が発表されたストレステストでは中核的自己資本(Tier1)要件をかろうじて満たして合格したが、市場では資本増強が必要との見方が拡がっている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月26日(月)09時19分
    Flash News アジア時間午前

    アジア時間序盤、円が軟調に推移。先週金曜日に結果が発表された欧州のストレステストで7行が不合格とされ、ほぼ予想通りの結果となった。このストレステストが無事終了したことで、市場の不透明感はひとまず後退。日経平均株価は高く寄り付き(前営業日比+89.77円の9520.73円)、"株価上昇→リスク志向後退"の流れから、安全資産としての円を圧迫している。この後は10:30に豪第2四半期生産者物価指数の発表が予定。

    ドル/円 87.65-67  ユーロ/円 113.24-27  ユーロ/ドル 1.2918-20

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月26日(月)09時07分
    「ストレステストの結果に満足」=オーストリア中銀総裁

    欧州中央銀行理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は23日、通信社の取材で、「オーストリアの銀行に対するストレステストの結果に満足している」「欧州のストレステストは米国より厳しい内容のものだった」と発言した。

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
スワップポイント比較 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム