
【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。
2010年08月25日(水)のFXニュース(3)
-
2010年08月25日(水)15時02分
東京後場概況-円買い再燃
野田財務相は昼食時に菅首相と会談、その後の会見では朝方の発言から踏み込んだ内容が
無かったことから円買いが再燃。ドル円は一時84円20銭付近まで下落、ポンド円は再び130円
割れとなるなどドル円クロス円は上値重く推移。また、ユーロスイスがストップを巻き込み一時
1.30の大台を割り込んだことからユーロ円も106円半ばに水準を下げつれ安。途中、政府筋の
介入に関するコメントで円売りが強まる場面もあった。
午後3時07分現在、ドル円84.33-35、ユーロ円106.57-60、ユーロドル1.2641-43で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年08月25日(水)15時01分
「149円75銭安での大引け」=日経平均株価
日経平均株価は、前日終値比149円75銭安の8845円39銭での大引け。
Powered by NTTスマートトレード -
2010年08月25日(水)14時52分
政府筋
為替介入、排除していない=円高で
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年08月25日(水)14時52分
政府筋
為替介入、排除していない-円高で。
Powered by セントラル短資FX -
2010年08月25日(水)13時15分
野田財務相
○景気や経済の動向について報告した
○特にマーケット動向に注意
○適切な対応とる-為替
○為替介入にはコメントしないPowered by セントラル短資FX -
2010年08月25日(水)13時14分
野田財務相
必要なときに適切な対応取ると首相に報告
市場動向を注意深く見守ってほしいと首相から指示あった
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年08月25日(水)11時51分
野田財務相
菅首相とは景気全般について協議する
菅首相らとの会談に白川日銀総裁が来るとは聞いていない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年08月25日(水)11時39分
「円高対策が最優先課題」=菅首相
菅首相:「円高対策が最優先課題」=新人議員との対話集会で
Powered by NTTスマートトレード -
2010年08月25日(水)11時38分
菅首相
円高対策が一番の課題
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年08月25日(水)11時19分
菅首相、野田財務相
円高対応で菅首相と野田財務相が昼に協議との一部報道。
Powered by セントラル短資FX -
2010年08月25日(水)11時13分
仙谷官房長官
為替の問題は欧米の実体経済が円高招いている
日本経済にマイナス影響与える可能性あり、十二分に注視=円高で
為替動向、今日昼に財務相とも分析したい
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年08月25日(水)11時05分
東京前場概況-円買い一服
野田財務相が会見で為替介入の可能性を示唆、ドル円クロス円での買い戻しが優勢となる展開。
ドル円は邦銀筋の買いが観測され一時84円半ばまで反発、ユーロ円は投信の買いが散見され
一時107円目前まで上昇。また、仲値に向けたゴトウビの実需買いもありドル円クロス円は一旦、
円を買う動きが一服。しかしながら、アイスランド格下げや欧州財政懸念が根強く意識され円売りが
更に進む動きには繋がっていない模様。
午前11時10分現在、ドル円84.38-40、ユーロ円106.77-80、ユーロドル1.2653-55で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年08月25日(水)11時03分
Flash News アジア時間正午
アジア時間午前、円が軟調に推移。本日付の日本経済新聞が「日銀、追加緩和を検討」と題した記事を掲載した。これにより、来月7日に予定されている政策会合を前に臨時会合を開くのではとの思惑が拡大。加えて、野田財務相が「必要なときには適切な対応をとる」「日銀とは緊密に連絡とりながら対応していきたい」とコメントしたことで、政府・日銀による円高是正への警戒感が高まっている。日経平均株価は前日比-89.98円の8905.16円で前場の取引を終了。
ドル/円 84.37-39 ユーロ/円 106.77-80 ユーロ/ドル 1.2652-54
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年08月25日(水)10時12分
「円高傾向は上下ありながら進むと思う」=小沢・民主党前幹事長
小沢・民主党前幹事長:「円高傾向は上下ありながら進むと思う」「円高で外需に頼りきりの日本経済は大きな打撃を受ける」=小沢一郎政治塾での講演
Powered by NTTスマートトレード -
2010年08月25日(水)09時47分
「いかなるユーロ圏諸国のデフォルト・・・」=欧州委員会委員
欧州委員会のレーン委員(経済・通貨担当)は24日、ニューヨークでの記者会見で、「われわれはいかなるユーロ圏諸国のデフォルトも予想していない」と語った。
Powered by NTTスマートトレード
2010年08月25日(水)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年08月25日(水)19:31公開悪い指標にも免疫?ユーロ円ショートは撤退し様子見
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年08月25日(水)07:24公開8月25日(水)■『米国の経済指標』と『NYダウの動向』、そして『円買いが優勢な地合いの継続』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 少額から取引可能で損失や取引時間が限定的なバイナリーオプションが取引できる国内全7口座を徹底比較。
- 世界の株価指数や金、原油など注目のコモディティを取引できるCFD口座を徹底比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【2025年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年10月22日(水)15時08分公開
高市新首相の定性的な気合いだけ演説は日本売りに、ドル円152円台に乗せ後もしっかりな値動き -
2025年10月22日(水)12時00分公開
ロンドンFX!松崎美子のオンラインサロン始動!ロンドンから本気で情報発信します!長期投資FXで勝つために必要なことをプ… -
2025年10月22日(水)09時49分公開
高市政権発足!日本株高値圏+円安値圏で長期化か?今後ドル円どうなる?物価高対策と過度な円安牽制。 -
2025年10月22日(水)07時01分公開
10月22日(水)■『高市早苗新首相誕生で方針や政策、政権への思惑』と『米中貿易問題の行方』、そして『主要な株式市場及… -
2025年10月21日(火)17時10分公開
米ドル/円は1時間足のはらみ線超えで、リスク50pips程度で3円近い利益、レンジ割れで2円弱の利益を狙えた! ダウ理… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で3000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」 NEW!
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- FXキャンペーンを比較!
- スプレッド(取引コスト)比較!
- スワップポイント比較!
- トルコリラが取引できる口座を比較!
- メキシコペソが取引できる口座を比較!
- 羊飼いが選んだ初心者にやさしいFX口座
- 少額で取引できるFX口座を比較!
- 取り扱い通貨ペア数や取引量を比較!
- 会社の信頼性を比較!
- FX・為替ニュースを比較!
- スマホアプリを比較!
- 注文機能・システムを比較!
- コツコツ積立ができるFX口座を比較!
- TradingViewが使える口座を比較!
- MT4が使える口座を比較!
- FX自動売買(シストレ)口座を比較!
- CFD口座を比較!
- バイナリーオプション口座を比較!
- 読者が選んだFX口座人気ランキング!

- 10月22日(水)■『高市早苗新首相誕生で方針や政策、政権への思惑』と『米中貿易問題の行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 10月21日(火)■『新首相の方針や政権への思惑(本日に首相指名選挙あり)』と『米中貿易問題の行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は1時間足のはらみ線超えで、リスク50pips程度で3円近い利益、レンジ割れで2円弱の利益を狙えた! ダウ理論が分かれば、日足と1時間足で自在に取引できる(田向宏行)
- 高市政権発足!日本株高値圏+円安値圏で長期化か?今後ドル円どうなる?物価高対策と過度な円安牽制。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は149円を下回らなければ底堅さを維持しそうだが、すでに頭打ちした可能性も!? 高市トレードの賞味期限は、仮に延長されても長くないことを悟るべき(陳満咲杜)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)