ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年10月03日(月)のFXニュース(2)

  • 2011年10月03日(月)19時37分
    ユーロドル上昇、ギリシャ財務相発言や株価の持ち直しが支えか

     ユーロドルは上昇幅を拡大。ギリシャ財務相が「トロイカ調査団と予算案で合意した」と発言したほか、株価が持ち直し気味に推移していることから、ユーロドルは1.3380ドルまで上昇幅を広げた。
     19時35分現在、ユーロドルは1.3375ドル、ユーロ円は102.89円で推移。

  • 2011年10月03日(月)19時35分
    OECD事務総長

    ○投資家はギリシャ債で負担増を

     

  • 2011年10月03日(月)19時03分
    ユーロドルは伸び悩み、1.3340ドル台で推移

     ユーロドルは伸び悩み。ECBによる国債購入のほか、欧州の株市場の下げが一服したことなどを背景に、1.3370ドル付近までの戻りを試した。ただ、独CDSスプレッドが過去最高となるなど欧州の金融システムへの懸念や、ギリシャ予算案で12年の成長見通しが-2.5%予想となったことなどが影響して、ユーロドルは戻り高値から押し戻された。
     19時2分現在、ユーロドルは1.3345ドル、ユーロ円は102.58円で推移。

  • 2011年10月03日(月)18時05分
    ユーロドル 市場オーダー状況=18:05現在

    1.3450ドル OP3日NYカット
    1.3410ドル 売り
    1.3380ドル 売り

    1.3336ドル 10/3 18:05現在 (高値1.3374ドル − 安値1.3314ドル)

    1.3310ドル ビッド
    1.3300ドル 買い、割り込むとストップロス売り
    1.3270−90ドル 断続的に買い
    1.3240ドル 買い厚め
    1.3200ドル 割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年10月03日(月)17時56分
    欧州前場概況-ポンドが一時乱高下

    英9月PMI製造業が強めの結果になるとの思惑から1.5580付近まで上伸していたポンドドルが指標発表直前に1.5480近辺まで急落、ポンド円も119円90銭から119円00銭へと同様に下落、超短期筋の仕掛け的な動きで乱高下となったもよう、一方、東京時間軟調に推移していたクロス円はポンドにつられる形で小幅反発、ドル円はクロス円下押しから77円割れとなり76円80銭付近でもみ合い、17時56分現在、ドル円76.80-82、ユーロ円102.49-52、ユーロドル1.3343-45で推移している。

     

     

     

  • 2011年10月03日(月)17時30分
    英・9月PMI製造業

    英・9月PMI製造業

    前回:49.0 予想:48.5 今回:51.1

  • 2011年10月03日(月)17時21分
    ドル円 市場オーダー状況=17:11現在

    78.50円 売り
    78.10円 売り
    78.00円 売り輸出ほか厚め
    77.90円 超えるとストップロス買い
    77.80円 売り厚め
    77.60円 超えるとストップロス買い
    77.50円 売り・超えるとストップロス買い
    77.35円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    77.00円 OP3日NYカット

    76.95円 10/3 17:11現在 (高値77.27円 − 安値76.76円)

    76.10−40円 断続的に買い
    76.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OP3日NYカット
    75.95円 買い厚め・セミオフィシャル系との見方
    75.75−90円 断続的にストップロス売り
    75.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測
    75.20円 買い厚め
    75.00円 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年10月03日(月)17時07分
    ユーロドルは小幅に水準を持ち直す

     ユーロドルは小幅に持ち直し。「『ECBが債券市場プログラム(SMP)を通じて、ユーロ債を購入しているようだ』との噂が流れた」(LDN外銀筋)ことを受けて、ユーロドルは1.3360ドル台まで水準を戻した。また、独・ユーロ圏の製造業PMIが予想よりも若干強めのとなったこともユーロドルを下支えしたようだ。
     17時6分現在、ユーロドルは1.3358ドル、ユーロ円は102.72円で推移。

  • 2011年10月03日(月)17時00分
    ユーロ圏・9月PMI製造業

    ユーロ圏・9月PMI製造業

    前回:48.4 予想:48.4 今回:48.5

    独・9月PMI製造業

    前回:50.0 予想:50.0 今回:50.3

  • 2011年10月03日(月)17時00分
    ECBが幾つかのユーロ債を購入しているもようとの噂

     17時現在、ドル円は76.91円、ユーロドルは1.3353ドル、ユーロ円は102.71円で推移。

  • 2011年10月03日(月)16時48分
    ユーロ円の下落は小休止、102円半ばへ戻す

     ユーロ円の下げが小休止。一部報道から、ギリシャとトロイカの調査団との協議は継続しているとの報道が伝わったことを受けて、リスク回避に伴う円買いの動きが活発化。ユーロ円は102.23円まで下落幅を広げた。その後はダウ先物が下げ渋っていることから、さらに下方向への動きを強めるような動きにはならず、102.50円台へ水準を持ち直している。そのほかのクロス円も徐々に下値を切り上げてきている。
     16時47分現在、ユーロ円は102.56円、ポンド円は119.48円、豪ドル円は74.11円で推移。

  • 2011年10月03日(月)16時30分
    スイス・9月SVME購買部協会景気指数

    スイス・9月SVME購買部協会景気指数

    前回:51.7 予想:50.5 今回:48.2

  • 2011年10月03日(月)16時15分
    スイス・8月実質小売売上高

    スイス・8月実質小売売上高(前年比)

    前回:+1.9% 予想:N/A 今回:-1.9%

  • 2011年10月03日(月)16時13分
    TKY午後=小動き、手掛かり不足で動意鈍い

     東京タイム午後の為替市場は、動意の鈍い展開に。欧州の債務危機が世界経済を圧迫すると懸念を受けて、アジア株式市場が軟調となったことから、ユーロや豪ドルといったリスク資産通貨は売りが先行した。しかし、中盤以降は株価の下押しが一服するなかで、リスク資産にも小幅に買い戻しが入った。とはいえ、ユーロ圏の財務相会合の行方を見極めたいとの見方から積極的な取引は控えられたようで、全体的には限定的なレンジのなかでの動きとなった。
     ユーロドルは、午前からの流れを引き継いで売りが先行すると、一時1.3314ドルまで下落幅を広げた。そのほか、世界的な経済との連動性が強い豪ドル/ドルも0.9593ドルまで下落した。ただ、株価が下げ一巡後に小幅に水準を持ち直すと、ユーロドルは1.3340ドル付近、豪ドル/ドルは0.96ドル前半へそれぞれ水準を戻した。
     クロス円もドルストレートの動きに連動。ユーロ円は102.50円まで下げた後に102.80円付近、豪ドル円は73.85円をつけた後に74.30円付近まで戻した。この間、ドル円は77円前半で推移。クロス円が下落したことに反応して76.96円まで下げたものの、さらに下方向を試すような動きにはつながらなかった。その後は手掛かり不足から77円前半でのもみ合いが続いた。
     ロンドンタイムは、株価動向とユーロ圏財務相会合とをにらんだ展開となるか。欧州の主要株価指数先物は売りが先行していることもあり、アジア株式市場の軟調さを受けて、欧州株の下押しがきつくなるようなら、リスク回避の動きが強まる可能性は少なくないだろう。また、ユーロ圏財務相会合では、EFSFにレバレッジを持たせる方法やギリシャに対して財政再建を進めるよう圧力をかける見通しとなっており、これらに対する当局者の発言などに市場が揺さぶられる可能性があることには注意したい。
     16時4分現在、ドル円は76.95円、ユーロドルは1.3328ドル、ユーロ円は102.50円で推移。

  • 2011年10月03日(月)16時10分
    ドル円・クロス円が下押し、ドル円は76.83円まで下落

     ドル円・クロス円が下押し。欧州勢が本格参入してくると、やや円買いの動きが優勢に。ドル円は76.83円、ユーロ円は102.44円までそれぞれ下落幅を広げた。そのほか、ポンド円は119.40円台、豪ドル円は74円付近へ水準を下げている。
     16時9分現在、ドル円は76.85円、ユーロ円は102.45円、ポンド円は119.35円、豪ドル円は74.01円で推移。

2024年11月21日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム