ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

セントラル短資FXに大人気チャートツール「TradingView」が登場!有料機能の一部も口座があれば無料で使える!魅力を徹底解説

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年04月17日(月)のFXニュース(1)

  • 2017年04月17日(月)07時14分
    円建てCME先物は14日の225先物比50円安の18270円で推移

    円建てCME先物は14日の225先物比50円安の18270円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円60銭台、ユーロ・円は115円30銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月17日(月)07時10分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    13:00  首都圏マンション発売(3月)    3.3%
    15:15  黒田日銀総裁が信託大会であいさつ    


    <海外>
    11:00  中・小売売上高(3月)  9.7%  10.9%
    11:00  中・固定資産投資(都市部)(3月)  8.8%  8.9%
    11:00  中・鉱工業生産指数(3月)  6.3%  6.0%
    11:00  中・GDP(1-3月)  6.8%  6.8%
    15:30  印・卸売物価指数(3月)  6.00%  6.55%
    16:00  トルコ・失業率(1月)  13.0%  12.7%
    20:00  ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(4月15日まで1カ月間)
          0.45%  0.49%
    20:00  ブ・FGVインフレ率(IGP-10)(4月)  -0.64%  0.05%
    20:25  ブ・週次景気動向調査    
    21:30  米・ニューヨーク連銀製造業景気指数(4月)  15.5  16.4
    23:00  米・NAHB住宅市場指数(4月)  70  71
    27:00  ブ・貿易収支(週次)(4月16日まで1カ月間)    15億9600万ドル
    29:00  米・対米証券投資収支(ネット長期TICフロー)(2月)    63億ドル

      米・FRB副議長が講演       
      欧・株式市場は祝日のため休場    
      香港・株式市場は祝日のため休場   


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値
     

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月17日(月)06時44分
    週明けのオセアニアタイム、ドル円108円後半で上値重い

     週明けのオセアニアタイムは小動きながら、ドル円は上値が重く、108円後半の安値圏で推移。先週にリスク回避の円買いと、トランプ米大統領のドル高けん制発言を背景に下落した後は戻りの鈍い動きが続いている。
     また、ユーロドルは1.06ドル前半、ポンドドルは1.25ドル前半、豪ドル/ドルは0.75ドル後半で小動き。

2017年04月17日(月)公開のおすすめ記事はこちら!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」