ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年11月24日(金)のFXニュース(5)

  • 2017年11月24日(金)18時00分
    独・11月IFO企業景況感指数

    独・11月IFO企業景況感指数

    前回:116.7(改訂:116.8) 予想:116.7 結果:117.5

  • 2017年11月24日(金)17時56分
    独Ifo発表前にユーロドルは上値を伸ばす

     まもなく独11月Ifoが発表されるが、結果前にユーロドルには買いが先行し、日中高値を抜けて1.1865ドルまで上値を伸ばした。ユーロ円も132.15円付近で強含み。ポンドドルが1.33ドル前半で底堅く、ポンド円は148.46円まで強含んでいる。

  • 2017年11月24日(金)17時24分
    ドル・円はじり高、株高にらみ円売り

     今日の東京市場でドル・円はじり高。日本株や中国株が上昇したほか欧米株高観測が高まり、リスク選好的な円売りが強まった。

    ドル・円は、111円台前半に値を下げたことで、国内機関投資家などによる押し目買いが先行。朝方に111円20銭を付けた後は、日経平均株価の切り返しを手がかりに上昇基調が強まった。米金利の持ち直しもドル買いを支援。


     また、前日から軟調地合いが続いていた上海総合指数が持ち直し、リスク回避的な円買いが後退。また、欧米株式先物のプラス圏推移で今晩の欧米株高を見込んだドル買いも観測され、夕方にかけて111円56銭まで値を切り上げた。

     なお、ユーロ・円は131円76銭から132円20銭まで上昇したが、その後は伸び悩み。また、ユーロ・ドルは1.1837ドルから1.1859ドルのレンジ内でもみあい。


    ・17時時点:ドル・円111円40-50銭、ユーロ・円132円00-10銭

    ・日経平均:始値22390.14円、高値22567.20円、安値22381.01円、終値22550.85円(前日比27.70円高)

    【経済指標】
    ・NZ・10月貿易収支:-8.71億NZドル(予想:-7.60億NZドル、9月:-11.43億NZドル)

    【要人発言】
    ・ジョルダン・スイス国立銀総裁
    「(フラン売り)為替介入は貿易相手国を犠牲にする重商主義政策や近隣窮乏化策には当たらない」


    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 独・11月IFO企業景況感指数(予想:116.7、10月:116.7)
    ・18:30 英・10月銀行協会住宅ローン承認件数(予想:40650件、9月:41584件)
    ・23:45 米・11月製造業PMI速報値(予想:55.0、10月:54.6)
    ・23:45 米・11月サービス業PMI速報値(予想:55.3、10月:55.3)
    ・23:45 米・11月総合PMI速報値(10月:55.2)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)17時15分
    スイス・3Q-鉱工業生産

    スイス・3Q-鉱工業生産(前年比)

    前回:+2.9%(改訂:+3.2%) 予想:N/A 結果:+8.6%

  • 2017年11月24日(金)17時10分
    ドル円は111.41円近辺、本田氏とは日銀総裁人事の話せず

     ドル円は111.41円近辺と小幅な動きながら、111円半ばは上値重い。ユーロ円が131.98円付近と、本日の上げ幅を縮小している。次期日銀総裁候補である本田スイス大使は安倍首相と会談したが、総裁人事については話されなかったようだ。

  • 2017年11月24日(金)16時35分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7417.24
     前日比:-1.78
     変化率:-0.02%

    フランス CAC40
     終値 :5379.54
     前日比:+26.78
     変化率:+0.50%

    ドイツ DAX
     終値 :13008.55
     前日比:-6.49
     変化率:-0.05%

    スペイン IBEX35
     終値 :10032.80
     前日比:+18.90
     変化率:+0.19%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :22397.78
     前日比:+82.54
     変化率:+0.37%

    アムステルダム AEX
     終値 :541.35
     前日比:+1.33
     変化率:+0.25%

    ストックホルム OMX
     終値 :1612.57
     前日比:-4.94
     変化率:-0.31%

    スイス SMI
     終値 :9315.56
     前日比:+23.72
     変化率:+0.26%

    ロシア RTS
     終値 :1153.88
     前日比:-4.74
     変化率:-0.41%

    イスタンブール・XU100
     終値 :104893.30
     前日比:-132.80
     変化率:-0.13%

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)16時27分
    ユーロドルは1.1841ドル近辺、本日は独Ifoの発表

     ユーロドルは今週高値1.1859ドルをつけた後は伸び悩み、1.1841ドル付近で推移している。ユーロ円は、132.05円前後でやや上値が重い動き。メルケル独首相率いる保守党・キリスト教民主・社会同盟は、社会民主党との連立を模索しているとの報道でユーロは一時強含んだが、政局の不透明感は依然として残る。
     本日の経済指標は、東京18時に独11月Ifoの発表が予定されている。結果を受けてユーロが再び動意づくかに注目したい。

  • 2017年11月24日(金)16時11分
    ドル・円は下げ渋りか、米税制改正法案の審議を見極めへ

    [今日の海外市場]

     今日24日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)の金利正常化の不透明感を背景にドルが売られやすい地合いは継続か。ただ、来週の税制改正に関する審議を見極めたいとのムードが広がり、リスク回避的なドル売りはやや後退しそうだ。

     22日に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(10月31日-11月1日開催分)を受け、連邦準備制度理事会(FRB)による今後の金利正常化方針に不透明感が広がり始めた。メンバー間の利上げに対する見解はおおむね一致しているものの、インフレの伸び悩みに関しては意見が分かれている。来年の利上げは市場コンセンサスの3回から鈍化するとの見方から、ドル・円は前日のアジア取引時間帯では一時111円07銭まで弱含んだ。

     ただ、米税制改正法案の審議に不透明感があるものの、年内成立への期待からドル売りは仕掛けづらい展開となりそうだ。下院は16日、現行35%の法人税率を20%に引き下げる法案を賛成多数で可決した。医療保険制度改革(オバマケア)向けの補助金廃止で財源をねん出する上院の法案との調整は来週から本格化する見通し。足元では、上院共和党内では一部が法案に反対しており、調整は難航するとの見方が大勢を占める。

     こうしたなか、ドル・円は本日午前の取引で111円20銭から本邦勢による押し目買いが強まったが、米税制改正法案の審議の不透明感から今晩の海外市場で引き続きドルは買いづらい展開となろう。ただし、節目となる111円を維持できればショート・カバーの動きが見込まれ、ドルは週明け以降にやや値を戻す展開となりそうだ。また、米10年債利回りが持ち直しており、目先も上昇基調が続けばドルの買戻しは続くかもしれない。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 独・11月IFO企業景況感指数(予想:116.7、10月:116.7)
    ・18:30 英・10月銀行協会住宅ローン承認件数(予想:40650件、9月:41584件)
    ・23:45 米・11月製造業PMI速報値(予想:55.0、10月:54.6)
    ・23:45 米・11月サービス業PMI速報値(予想:55.3、10月:55.3)
    ・23:45 米・11月総合PMI速報値(10月:55.2)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)16時02分
    豪10年債利回りは下落、2.504%近辺で推移

    11月24日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.004%の2.504%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)16時02分
    豪S&P/ASX200指数は5982.55で取引終了

    11月24日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-3.64、5982.55で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)16時01分
    豪ドルTWI=63.9(0.0)

    豪準備銀行公表(11月24日)の豪ドルTWIは63.9となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)15時14分
    ドル円は111円半ば、90日線手前で伸び悩み

     OP東京カット前後のドル円は、111円半ばでもみ合い。朝から底堅い値動きだったが、90日移動平均線が位置する111.55円手前で伸び悩み。この上には、200日線も111.72円に控えており、111.80円近辺に観測される売りオーダーとともに上値を抑える要因となるか。
     安寄りした日経平均は3日続伸して引け、昨日大きく下げた上海総合指数が下げ渋り、ハンセン指数には買い戻しも入っていることで、クロス円も下支えられている。ユーロ円が132円前半、ポンド円は148.12円付近、豪ドル円が85円近辺で推移。

  • 2017年11月24日(金)15時06分
    日経平均大引け:前日比27.70円高の22550.85円

    日経平均株価指数は、前日比27.70円高の22550.85円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.49円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月24日(金)15時00分
    東京午後=安倍・本田・浜田会談への思惑で円安・株高推移

     東京午後の為替相場では、安倍首相、本田スイス大使、浜田内閣官房参与の会談が伝えられたことで、本田新日銀総裁誕生への思惑から円安・株高に推移した。
     ドル円は111.51円、ユーロ円は132.20円、ポンド円は148.27円、豪ドル円は85.03円、NZドル円は76.75円、加ドル円は87.66円まで強含みに推移した。
     日経平均株価は、前営業日比プラスとなる22567円まで上昇した。
     ユーロドルは、ドイツの連立政権への思惑から1.18ドル半ばで小動き、ポンドドルはブレグジット(英国の欧州連合からの離脱)への思惑から1.33ドル付近で推移した。

     30日の石油輸出国機構(OPEC)総会で、協調減産合意の延長が協議されることで、時間外取引のNY原油先物は58.54ドルまで上昇した。ドル/加ドルは1.2711加ドル、加ドル円は87.66円まで加ドル高に推移した。

  • 2017年11月24日(金)14時45分
    ドル円111.51円、日経平均株価は22550円

     ドル円は111.51円までじり高。日経平均株価は22550円前後で強含み。しかしながら、米10年債利回りが2.33%台で推移していることがドルの上値を抑える要因か。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム