ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年06月13日(水)のFXニュース(6)

  • 2018年06月13日(水)20時18分
    LDN午前=FOMC前にドル円は110.72円まで上昇も、調整のドル売りが入る

     ロンドン午前、ドル円は今夜の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げや、今後の利上げ回数に対する見通し引き上げを見据え、一時110.72円まで上昇。5月23日以来の高値水準で推移した。しかし、次第に調整のドル売りが強まり、110円半ばへ下押し。時間外取引の米長期金利が一時2.950%まで水準を下げ、ドルの重しとなった。

     ユーロは狭いレンジながら、昨日に続いて、14日のタカ派なECB理事会への思惑が背景と考えられる買いが根強かった。調整のドル売りと相まって、ユーロドルは1.1770ドル、ユーロ円は130.10円までじり高となった。
     ポンドは、さえない英物価指標を受けて売り先行。英5月消費者物価指数は前年比+2.4%と、+2.4%から+2.5%程度の結果を見込んでいた市場予想のレンジ下限にあたる結果となり、前月と変わらずの伸び。同小売物価指数は+3.3%と、市場予想や前月の+3.4%よりやや弱かった。同生産者物価指数は+2.9%と市場予想通りだったが、前月分が+2.7%から+2.5%に下方修正。ポンドドルは1.3308ドル、ポンド円は147.22円まで下値を広げた。

     オセアニア通貨はもみ合っていたが、次第にFOMCを控えた調整のドル売りで水準を上げた。豪ドル/ドルは0.7587ドル、NZドル/ドルは0.7033ドルまで上昇。豪ドル円も83.90円、NZドル円は77.75円まで水準を上げた。

  • 2018年06月13日(水)20時09分
    ドル・円は110円52銭から110円72銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     13日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円52銭から110円72銭で推移している。米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表やパウエル米FRB議長の会見を控え、売り買いが交錯している。

     ユーロ・ドルは1.1733ドルから1.1770ドルで推移。対ポンドでのユーロ買いが波及しているもよう。ユーロ・円も129円80銭から130円10銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.3351ドルから一時1.3308ドルまで下落。英国の5月消費者物価の落ち着きを受けて、ポンド売りになっている。ドル・スイスフランは0.9872フランから0.9895フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月13日(水)20時07分
    東京為替サマリー(13日)

    東京午前=ドル円110円半ば、日経平均は小幅続伸  

     東京午前の為替相場は、今晩に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えた様子見ムードが強いものの、ドル円は昨日の流れを引き継ぎ堅調な動き。日経平均が小幅続伸したことや、時間外の米10年債利回りが2.96%台に小高く推移したことも支えに、ドル円は110.61円まで5月23日以来の高値を塗り替えた。

     トランプ米大統領は、金委員長は適切なときに必ずホワイトハウスに来るとし、誠実な交渉が行われる間は米韓軍事演習を行わないと強調した。一方、小野寺防衛相は米韓演習・在韓米軍は東アジアの安保に重要だとし、軍事演習の中止に懸念を示した。

     クロス円も底堅く、ユーロ円は129.93円、ポンド円は147.83円、豪ドル円は83.70円、NZドル円は77.47円までじり高。注目イベントを手控えムードが強い中、ユーロドルは1.17ドル半ば、ポンドドルは1.3365ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7565ドル近辺、NZドル/ドルは0.7005ドル近辺でこう着。

    東京午後=ドル円・クロス円底堅いも、FOMC前の様子見強い  

     東京午後の為替相場ではドル円・クロス円が底堅い動きも、米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え値動きが一段と細る。今回のFOMCでは今年2回目の利上げが確実視され、市場の目線は今後の利上げペースに向けられており、経済見通しと金利見通しに注目が集まっている。午後の日経平均は前日比100円高前後で動意が鈍く、米10年債利回りは2.97%近辺まで上昇した。

     ドル円は110.69円までじり高。また、ユーロ円は130.00円、ポンド円は147.90円、NZドル円は77.61円、加ドル円は84.99円まで小幅ながら上値を伸ばした。一方、ユーロドルは1.17ドル半ば、ポンドドルは1.3365ドル近辺、NZドル/ドルは0.7010ドル近辺、ドル/加ドルは1.30加ドル前半でもみ合い相場が継続。

     豪ドルも動意が鈍く、豪ドル/ドルは0.7570ドル近辺でこう着し、豪ドル円は83.80円まで小幅高。ロウRBA総裁は、近いうちに金融政策を調整する強い根拠は見当たらないとし、利上げはまだ先になるとの見解を示した。明日の東京タイムでは5月の豪雇用データの発表が予定されている。

  • 2018年06月13日(水)19時51分
    LDN序盤まとめ=FOMC控え、ドル円は110円後半から半ばで底堅い

    ・ドル円はタカ派な内容への期待が高いFOMC控え、一時110.72円までじり高

    ・ユーロも明日のタカ派なECB理事会への思惑から、狭いレンジながらじり高

    ・ポンドは英物価指標さえず下値探る

  • 2018年06月13日(水)19時32分
    再び買い強めユーロドル一時1.1770ドル、ユーロ円は130.10円

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.1764ドル (1.1770/ 1.1730)
    ユーロ円 130.02円 (130.10/ 129.59)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年06月13日(水)19時27分
    ドル・円はもみ合い、ユーロ・ドルは持ち直し

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は欧州市場でもみ合いが続き、110円60銭付近での推移が続く。ユーロ・ドルが1.1760ドル付近に持ち直した影響で、ドルにやや下押し圧力がかかっているもよう。ただ、米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ観測や、パウエル米FRB議長会見への警戒感がドル買いが下支えしている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円56銭から110円72銭。ユーロ・円は129円80銭から130円09銭、ユーロ・ドルは1.1733ドルから1.1764ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月13日(水)19時22分
    NY為替見通し=FOMC タカ派な内容でドル買い強まっても、米株の反応やFRB議長発言に注意

     ドル円は一時110.72円と、5月23日以来の高値圏で推移している。今夜の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げや、今後の利上げ回数に対する見通しの引き上げを見据え、ドル買い・円売り優位の動きとなっている。

     米利上げ回数が年4回(今回を含めあと3回)となるか、これまでどおり3回にとどまるのかが注目点。前回に3回利上げを予想したFOMCメンバーのうち1名が4回利上げへ予想を引き上げれば、全体の中央値が引き上がり、コンセンサスが3回から4回になる。わずかな振れであり、サプライズではないが、あわせて20年以降の見通し引き上げや中立金利の想定値が引き上げられることも考えられ、「タカ派な結果と受け止められる可能性ある」(シンクタンク系エコノミスト)という。ただ、市場の期待値が高まっていることから、タカ派な結果となってドル買いが強まっても、金利上昇を嫌気した米株の急落によるリスク回避などでドル円が伸び悩む展開もありうるため注意したい。パウエル米連邦準備理事(FRB)議長が予定されている記者会見で、米経済成長や政策遂行の妨げとなる一方的な金利上昇を回避するため、市場が過熱気味となった場合、冷静さを促す発言をすることも考えられる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値は、5月21日につけた直近高値111.40円がめど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、日足一目均衡表・基準線109.76円、同・転換線109.72円、月足一目均衡表・転換線109.65円が現在位置している109円後半。

  • 2018年06月13日(水)18時34分
    ドル円は底堅さ維持して110.60円台、タカ派なFOMC期待

     ドル円は110.60円台で推移している。東京タイム終盤から欧州入りにかけ、5月23日以来の高値を110.72円まで更新した。今夜の米連邦公開市場委員会(FOMC)でのタカ派な結果への思惑が底堅さにつながっている。

  • 2018年06月13日(水)18時31分
    【ディーラー発】ポンド弱含み(欧州午前)

    欧州序盤、英・物価指数の発表を控え思惑的なポンド売りが先行。その後、発表された英・PPIコアが予想比下振れとなったことで一段と軟化すると対ドルで1.3307付近まで、対円で147円20銭付近まで下値を拡大。また、ユーロポンドが0.8823付近まで上昇するなどポンドが対主要通貨で弱含み。一方、ドル円は110円71銭付近まで買われ僅かに日通し高値を更新したものの、上値は限られ現在は110円60銭付近で揉み合いとなっている。18時31分現在、ドル円110.627-630、ユーロ円129.931-936、ユーロドル1.17448-452で推移している。

  • 2018年06月13日(水)18時29分
    ユーロ 本日もロンドン序盤にじり高も、上昇に力強さない

     ユーロドルは1.1740ドル台、ユーロ円は129.90円台で推移している。本日もロンドン入りにかけ、ユーロドルは一時1.1754ドル、ユーロ円は130.01円と、限られたレンだが、じり高となった。14日のECB理事会でのタカ派的な結果への思惑から、下押したところで買い拾う動きの一環と考えることができる。だが、本日はポンドの連れ高を誘うようなしっかりした買いではなかった。ポンドはむしろ、英物価指標の弱さを警戒して下値を広げた。ユーロも大きくレンジを広げる展開にはならず、足元では動意を落ち着かせている。前月比マイナスへ転じたユーロ圏4月鉱工業生産への反応は乏しかった。

  • 2018年06月13日(水)18時24分
    ドル・円は失速、ポンド・円が弱含み

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は欧州市場で一時110円71銭まで上昇したが、足元は110円60銭付近にやや値を下げる展開。米10年債利回りが2.95%付近まで低下し、ドル買いは後退。また、17時半に発表された英国の5月消費者物価指数は予想通りの落ち着きをみせ、同生産者物価コア指数が鈍化したことで、ポンドはドルや円に対して売られ、ドル・円をやや押し下げた。一方、18時のユーロ圏の4月鉱工業生産は予想以上に落ち込んだものの、ユーロ売りは限定的となっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円60銭から110円72銭。ユーロ・円は129円80銭から130円01銭、ユーロ・ドルは1.1733ドルから1.1750ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月13日(水)18時10分
    東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、米FOMC控えドル買い先行

     今日の東京市場で、ドル・円は伸び悩み。110円34銭から110円69銭まで上昇した。本日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ決定が確実視されるほか、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の会見がタカ派的になるとの警戒感から、ドル買い・円売りが優勢になった。ただ、利益確定のドル売りもみられ、上昇を抑えるかたちになった。

     ユーロ・円は129円59銭から130円01銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1730ドルから1.1754ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円110円60-70銭、ユーロ・円129円90-00銭
    ・日経平均:始値22896.17円、高値22993.26円、安値22895.31円、終値22966.38円(前日比88.03円高)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月13日(水)18時03分
    ユーロ圏4月鉱工業生産の発表後、ユーロ円は129.92円前後

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.1744ドル (1.1754/ 1.1730)
    ユーロ円 129.92円 (130.01/ 129.59)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年06月13日(水)18時01分
    【速報】ユーロ圏・4月鉱工業生産は予想を下回り-0.9%

     日本時間13日午後6時に発表されたユーロ圏・4月鉱工業生産は予想を下回り、前月比-0.9%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・4月鉱工業生産:前月比-0.9%(予想:-0.7%、3月:+0.6%←+0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月13日(水)17時50分
    【まもなく】ユーロ圏・4月鉱工業生産の発表です(日本時間18:00)

     日本時間13日午後6時にユーロ圏・4月鉱工業生産が発表されます。

    ・ユーロ圏・4月鉱工業生産
    ・予想:前月比-0.7%
    ・3月:+0.5%

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム