ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年01月07日(木)のFXニュース(3)

  • 2021年01月07日(木)10時32分
    ドル円103.14円までじり高、日経平均株価が470円程度の上昇

     ドル円は、日経平均株価が470円超上昇、ダウ先物が120ドル超上昇していることで、103.14円までじり高に推移。

  • 2021年01月07日(木)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 上値重い

     7日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。10時時点では103.05円とニューヨーク市場の終値(103.04円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。値動きは鈍いものの、102.95円まで下落するなど、103円近辺で上値の重い動きとなっている。米ジョージア州で行われた上院2議席をめぐる決選投票で、両議席ともに民主党候補が当選を確実とし、昨日の米長期金利は大幅に上昇したが、全般ドル安の流れは変わっていない。

     ユーロドルは底堅い。10時時点では1.2333ドルとニューヨーク市場の終値(1.2327ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。昨日に記録した2018年4月以来の高値1.2349ドルを前に伸び悩むも、全般ドルの上値が重い中、1.2344ドルを高値に1.2330ドル台で下値の堅い動き。

     ユーロ円は伸び悩む。10時時点では127.09円とニューヨーク市場の終値(127.03円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。日経平均の堅調な動きも支えに下値の堅い動きも、上値は127.19円止まりと、昨日の高値127.24円を前に伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:102.95円 - 103.10円
    ユーロドル:1.2324ドル - 1.2344ドル
    ユーロ円:126.96円 - 127.19円

  • 2021年01月07日(木)10時02分
    豪・11月貿易収支:+50.22億豪ドルで黒字幅は予想を下回る

    7日発表の豪・11月貿易収支は、+50.22億豪ドルで黒字幅は市場予想の64億豪ドル程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月07日(木)10時00分
    ドル・円:ドル伸び悩み、米国の政治不安に対する警戒感残る

     7日午前の東京市場でドル・円は、103円近辺で推移。米長期金利は上昇したが、リスク選好的なドル買いは一服している。米国の政治不安に対する警戒感は消えていないことから、ドル・円については6日の高値103円44銭近辺で上げ渋る可能性があるとの見方が多いようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は102円96銭から103円10銭で推移。ユーロ・円は126円96銭から127円19銭で推移、ユーロ・ドルは1.2324ドルから1.2344ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月07日(木)09時56分
    ドル円仲値、102.99円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が7日発表したドル円相場の仲値は102.99円となった。前営業日の102.68円から31銭程度の円安・ドル高水準となった。

  • 2021年01月07日(木)09時15分
    ドルじり安、対円102.97円、対ユーロ1.2340ドル、対ポンド1.3633ドル

     ドル円は102.97円、ユーロドルは1.2340ドル、ポンドドルは1.3633ドル、豪ドル/ドルは0.7817ドルまでドル弱含み。日経平均株価は250円超の上昇、ダウ先物は小幅マイナス圏、米10年債利回りは1.03%台で推移。

  • 2021年01月07日(木)09時04分
    日経平均寄り付き:前日比284.52円高の27340.46円


    日経平均株価指数前場は、前日比284.52円高の27340.46円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は437.80ドル高の30829.40。
    東京外国為替市場、ドル・円は1月7日9時00分現在、103.01円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月07日(木)08時57分
    ドル・円は主に103円近辺で推移か、米長期金利上昇を意識して円買い抑制も

     6日のドル・円は、東京市場では102円59銭から102円87銭まで反発。欧米市場では、102円74銭から103円44銭まで上昇したが、103円03銭で取引終了。本日7日のドル・円は主に103円近辺で推移か。米長期金利の上昇を意識して、目先的にリスク回避的なドル売り・円買いは抑制される可能性がある。

     ジョージア州における決選投票の結果、米民主党の上院議席は50に増えることから、ハリス次期副大統領の裁量によって、民主党は上下院(議会)を支配する見込みとなった。6日の米国株式市場では、ダウ工業株30種とS&P総合500種が強い動きを見せており、米10年債利回りは節目の1%を上回った。

     ただ、デモ隊の侵入によって上下両院合同本会議は中断されており、大統領選挙の選挙人投票の結果は判明していないことから、「米国の政治不安は解消されていない」との見方が出ている。政治的な混乱はしばらく続く可能性があることから、リスク選好的なドル買いがただちに拡大する状況ではないとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月07日(木)08時50分
    NY金先物は反落、換金目的の売りが増える

    COMEX金2月限終値:1908.60 ↓45.80

     6日のNY金先物2月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-45.80ドルの1オンス=1908.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1902.60ドル−1962.50ドル。ロンドン市場で1962.50ドルまで買われたが、その後は利食い売りが優勢となり、伸び悩んだ。米国の政治不安は高まっているものの、金買いは拡大せず、換金目的の売りが増えているようだ。


    ・NY原油先物:続伸、需給改善への期待高まる

    NYMEX原油2月限終値:50.63 ↑0.70

     6日のNY原油先物2月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比+0.70ドルの1バレル=50.63ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは49.48ドル−50.94ドル。主要産油国による供給抑制によって需給改善への期待は高まっており、ポジション調整的な買いが入った。ユーロ高も材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月07日(木)08時34分
    ドル円103.05円付近、SGX日経225先物は27340円でスタート

     ドル円は103.05円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27330円)と比べ10円高の27340円でスタート。

  • 2021年01月07日(木)08時28分
    クロス円、米株先物の上昇でじり高 米議会議事堂は沈静化され安全との報告

     クロス円はじり高。時間外のダウ先物が小高くスタートするなかで、リスクオンの円売り・外貨買いが散見され、豪ドル円は80.55円、NZドル円は75.28円、カナダドル円は81.38円までそれぞれ値を上げた。
     なお、トランプ米大統領の支持者が米議会議事堂で暴徒化していたが、関係者の話によると現在は沈静化され、安全が確保されている状況だという。

  • 2021年01月07日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     7日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では103.06円とニューヨーク市場の終値(103.04円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。昨日のダウ平均が史上最高値を更新したことで日経平均株価の上昇が期待されるが、ナスダック指数は下げたためハイテク株への警戒感もある。ドル円は株価動向を受けたドルの強弱やクロス円の動きに左右されそうだ。

     ユーロ円も小動き。8時時点では127.05円とニューヨーク市場の終値(127.03円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。日本株の取引開始を待っている状況。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比305円高の27315円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.2327ドルとニューヨーク市場の終値(1.2327ドル)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:102.99円 - 103.10円
    ユーロドル:1.2324ドル - 1.2331ドル
    ユーロ円:126.96円 - 127.10円

  • 2021年01月07日(木)08時04分
    円建てCME先物は6日の225先物比335円高の27345円で推移

    円建てCME先物は6日の225先物比335円高の27345円で推移している。為替市場では、ドル・円は103円10銭台、ユーロ・円は127円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月07日(木)08時00分
    東京為替見通し=緊急事態宣言、ブルーウエーブ、米議事堂閉鎖に要警戒か

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ジョージア州の米上院決選投票で民主党候補が2議席ともに獲得し、民主党が上下両院で過半数を制するとの見方が浮上し、大規模な財政出動などの政策運営を進めやすくなるとの見方から、米長期金利が大幅に上昇したことで103.44円まで上昇した。ユーロドル1.2349ドルから1.2266ドルまで下落した。ユーロ円は127.24円まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米国のブルーウエーブ、米議事堂の閉鎖(ロックダウン)、そして菅政権の緊急事態宣言に注目する展開となる。
     本日、菅首相は緊急事態宣言を発令する模様で、2021年1-3月期実質国内総生産(GDP)がマイナス圏に落ち込む可能性が高まり、リスク回避の日本株売り、円買い圧力が強まることになる。

     米ジョージア州での上院議員選(2議席)の決選投票では、民主党候補が勝利したと報じられており、共和党が50議席、民主党が50議席となり、議長のハリス米副大統領の1票で民主党が多数派となり、ブルーウエーブ(ホワイトハウス・上下院を民主党が支配)となった。バイデン次期米大統領は個人向け給付金の2000ドルへの増額を示唆しており、追加刺激策、法人税増税、規制強化などが予想されることで、ナスダック総合指数は下落、財政出動により米10年債利回りは1.05%付近まで上昇している。米10年債利回りは、「リフレトレード」の再開により、2%程度まで上昇するとの見方が優勢となりつつあり、ドル高要因となりつつある。
     また、米大統領選の選挙人投票集計が行われている連邦議会で議事堂周辺に集まったトランプ大統領の支持者の一部が暴徒化し、議事堂が閉鎖(ロックダウン)されて混乱していることで、ドル売り要因となっている。

     ドル円のオーダー状況は、上値には、103.20円に本日のNYカットオプション、103.50円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、103.60-104.10円には断続的にドル売りオーダーが控えている。下値には、102.80円にドル買いオーダー、102.50-60円に断続的にドル買いオーダーが控えている。

  • 2021年01月07日(木)07時52分
    NY市場動向(取引終了):ダウ437.80ドル高(速報)、原油先物0.65ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30829.40 +437.80   +1.44% 31022.65 30313.07   23   7
    *ナスダック   12740.79  -78.17   -0.61% 12909.63 12649.99 1867  987
    *S&P500      3748.14  +21.28   +0.57%  3783.04  3705.34  402  103
    *SOX指数     2827.96   -9.21   -0.32%
    *225先物       27330 大証比 +320   +1.18%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     103.03   +0.31   +0.30%   103.44   102.59
    *ユーロ・ドル   1.2326 +0.0028   +0.23%   1.2349   1.2266
    *ユーロ・円    127.00   +0.71   +0.56%   127.24   126.14
    *ドル指数      89.41   -0.03   -0.03%   89.80   89.21

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.14   +0.02      0.15    0.12
    *10年債利回り    1.04   +0.09      1.05    0.94
    *30年債利回り    1.81   +0.10      1.84    1.69
    *日米金利差     1.02   +0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      50.58   +0.65   +1.30%   50.94   49.48
    *金先物       1920.8   -33.6   -1.72%   1962.5   1902.6
    *銅先物       365.9   +1.9   +0.52%   370.8   362.5
    *CRB商品指数   172.11   +0.41   +0.23%   172.67   171.21

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6841.86 +229.61   +3.47%  6859.14  6611.87   92   8
    *独DAX     13891.97 +240.75   +1.76% 13919.23 13617.11   20   10
    *仏CAC40     5630.60  +66.00   +1.19%  5648.42  5553.39   29   11

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム