ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年07月08日(木)のFXニュース(4)

  • 2021年07月08日(木)12時14分
    ドル・円は下げ渋り、押し目買いを意識

     8日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、110円半ばを維持した。日経平均株価や上海総合指数の軟調地合いで、アジア株安を嫌気した円買いが先行。ただ、ドル・円は110円前半の押し目買いが意識され、売り縮小によりドルは下値の堅さが目立つ。全般的にドルは売りづらいもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円43銭から110円70銭、ユーロ・円は130円17銭から130円55銭、ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1799ドル。

    【経済指標】
    ・日・5月経常収支:+1兆9797億円(予想:+1兆8072億円、4月:+1兆3218億円)

    【要人発言】
    ・ロウ豪準備銀行総裁
    「債券買入れの縮小は中銀の支援停止を意味するものではない」
    「持続的な2-3%のインフレ上昇には2024年までかかると予想」

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、売り一服

     8日の東京外国為替市場でドル円は売りが一服。12時時点では110.58円とニューヨーク市場の終値(110.66円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。11時過ぎに110.43円まで下落する場面があったものの、昨日安値の110.40円が目先のサポートとして意識されると下げ止まった。時間外の米10年債利回りが低下幅を縮小したことも支えに110.60円台まで切り返した。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.1790ドルとニューヨーク市場の終値(1.1790ドル)とほぼ同水準だった。対オセアニア通貨などを中心にドル買いが進んだ影響もあり、一時1.1784ドルまで弱含み。もっとも、昨日安値の1.1782ドル手前では下げ渋るなど、売りの勢いも限られている。

     豪ドル米ドルは一時0.7455米ドルまで下押し。株安によるリスク回避の売りが出たほか、豪州で新型コロナウイルスの感染再拡大が進んでいることも相場の重しとなった。なお、ロウ豪準備銀行(RBA)総裁は「持続的な2-3%のインフレには2024年までかかると予想」「債券買い入れの縮小は中銀の支援停止を意味するものではない」などの見解を示したが、総じて6日の中銀声明に沿った内容であったため、相場の反応は限定的だった。

     ユーロ円は12時時点では130.38円とニューヨーク市場の終値(130.50円)と比べて12銭程度のユーロ安水準だった。11時過ぎに130.17円まで下落したが、その後はドル円と同様に下げ渋った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.43円 - 110.70円
    ユーロドル:1.1784ドル - 1.1799ドル
    ユーロ円:130.17円 - 130.55円

  • 2021年07月08日(木)11時34分
    日経平均前場引け:前日比154.78円安の28212.17円

    日経平均株価指数は、前日比154.78円安の28212.17円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時33分現在、110.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)11時09分
    ユーロ円 130.17円まで下落、モデル系などの売りも抑えに

     クロス円は下げ幅を拡大している。ユーロ円は先月21日以来となる130.17円まで一時下落、4月23日以来となる130円を割れを狙う展開となるのか注目。ポンド円は152.21円、豪ドル円は82.35円まで弱含んでいる。日米株価指数は軟調地合いも、下げ幅を広げているわけではなく、モデル系ファンドなどの売りが出ているもよう。

  • 2021年07月08日(木)10時55分
    ドル円 昨日安値割り込めず、他通貨のドル買いが支えに

     ドル円は欧州時間の安値を割り込み110.46円まで弱含んだが、他通貨に対してドルが堅調に推移していることもあり、昨日安値(110.40円)には届かずに、10時53分時点で110.53円前後まで戻して取引されている。

  • 2021年07月08日(木)10時55分
    ハンセン指数スタート0.28%安の27881.50(前日比-79.12)

    香港・ハンセン指数は、0.28%安の27881.50(前日比-79.12)でスタート。
    日経平均株価指数、10時54分現在は前日比145.40円安の28221.55円。
    東京外国為替市場、ドル・円は110.52円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)10時39分
    ドル・円:110円台半ばでのもみ合いがしばらく続く可能性

     8日午前の東京市場でドル・円は110円50銭台で推移。リスク選好的なドル買い・円売りは増えていないことから、ドル・円は110円台半ば近辺でのもみ合いがしばらく続く可能性がある。ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円55銭から110円70銭、ユーロ・円は130円37銭から130円55銭で推移、ユーロ・ドルは1.1790ドルから1.1799ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み

     8日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では110.54円とニューヨーク市場の終値(110.66円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。政府が4度目の緊急事態宣言を発令する方針を示すなか、日経平均株価は軟調に推移しており、リスク回避目的の円買いが先行した。米長期金利の低下も相場の重しとなり、一時110.50円まで下落する場面も見られた。

     ユーロ円はさえない。10時時点では130.34円とニューヨーク市場の終値(130.50円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。日米株価指数の下落で全般に円買いの動きが目立つなか、昨日安値の130.43円を下抜けて一時130.29円まで下押しした。なお、豪ドル円は82.52円、NZドル円は77.32円まで下落するなど、他のクロス円も軒並み安となった。

     ユーロドルは10時時点では1.1791ドルとニューヨーク市場の終値(1.1790ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円などの下落につれて、狭いレンジ内ながら上値の重い動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.50円 - 110.70円
    ユーロドル:1.1790ドル - 1.1799ドル
    ユーロ円:130.29円 - 130.55円

  • 2021年07月08日(木)09時36分
    ドル円、さえない 110.51円まで下押し

     ドル円はさえない。日米株価指数の下落を受けてリスク回避の円買いの動きが目立っているほか、時間外の米10年債利回りが低下していることも相場の重しとなった。一時110.51円まで値を下げた。

  • 2021年07月08日(木)09時08分
    ユーロ円、弱含み 日米株価指数の下落で円買いが先行

     ユーロ円は弱含み。日米株価指数が軟調に推移していることをながめ、リスク回避目的の売りが先行した。昨日安値の130.43円を下抜けて、一時130.40円まで下押し。また、ポンド円は152.57円、豪ドル円は82.71円、NZドル円は77.50円までそれぞれ値を下げた。

  • 2021年07月08日(木)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比34.32円安の28332.63円

    日経平均株価指数前場は、前日比34.32円安の28332.63円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は104.42ドル高の34681.79。
    東京外国為替市場、ドル・円は7月8日9時03分現在、110.60円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)08時55分
    【速報】日・5月経常収支:+1兆9797億円で黒字幅は予想を上回る

    7月8日発表の5月経常収支は、+1兆9797億円で黒字幅は市場予想の1兆8072億円程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)08時51分
    ドル・円は110円台で推移か、米長期金利伸び悩みでドル買い抑制の可能性

     7日のドル・円は、東京市場では110円40銭から110円74銭まで反発。欧米市場では、110円82銭まで買われた後、110円51銭まで下落し、110円63銭で取引終了。本日8日のドル・円は主に110円台で推移か。米長期金利は伸び悩んでおり、リスク選好的なドル買いは抑制される可能性がある。

     7月7日に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の議事要旨(6月開催分)によると、参加メンバーは米国の景気回復のさらなる著しい進展について、まだ達成されていないとの認識を示していた。市場関係者が注目していた資産買い入れ規模の縮小については、「必要な場合に資産購入ペースを減速させるための態勢を整えることが重要」との認識が共有されとみられる。

     資産買い入れ規模の縮小時期については一部で「年内に開始される可能性は否定できない」との見方も出ているようだ。ただし、インフレ加速の可能性は高まっていないことから、資産買い入れ規模が急速に縮小する可能性は低いとの見方が増えている。為替については、米長期金利の伸び悩みを意識して、リスク選好的なドル買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)08時14分
    NY金先物は強含み、米長期金利の動向を意識した買いが入る

    COMEX金8月限終値:1802.10 ↑7.90

     7日のNY金先物8月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+7.90ドルの1802.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1794.10ドル-1810.20ドル。アジア市場で1794.10ドルまで下げた後、反転。ニューヨーク市場の序盤にかけて1810.20ドルまで買われた。ただ、その後は伸び悩み、1797.00ドルまで下落。通常取引終了後の時間外取引では1800ドルをやや上回る水準で推移した。


    ・NY原油先物:続落、ユーロ安などを意識した売りが増える

    NYMEX原油8月限終値:72.20 ↓1.17

     7日のNY原油先物8月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比-1.17ドルの72.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは71.07ドル-74.86ドル。ロンドン市場の中盤にかけて74.86ドルまで買われたが、ニューヨーク市場の中盤にかけて71.07ドルまで反落。前日に続いて利益確定を狙った売りが入った。ユーロ安ドル高の相場展開も嫌気されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月08日(木)08時07分
    NY市場動向(取引終了):ダウ104.42ドル高(速報)、原油先物1.36ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34681.79 +104.42   +0.30% 34708.78 34435.59   21   9
    *ナスダック   14665.06   +1.42   +0.01% 14755.33 14580.79  923 2275
    *S&P500      4358.13  +14.59   +0.34%  4361.88  4329.79  334  171
    *SOX指数     3261.73  -46.19   -1.40%
    *225先物       28330 大証比 -50   -0.18%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.64   +0.01   +0.01%   110.82   110.40
    *ユーロ・ドル   1.1792 -0.0032   -0.27%   1.1836   1.1782
    *ユーロ・円    130.47   -0.34   -0.26%   131.04   130.43
    *ドル指数      92.71   +0.16   +0.17%   92.85   92.43

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.22   +0.00      0.23    0.21
    *10年債利回り    1.32   -0.03      1.37    1.29
    *30年債利回り    1.94   -0.03      1.99    1.92
    *日米金利差     1.28   -0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      72.01   -1.36   -1.85%   74.86   71.07
    *金先物       1803.7   +9.5   +0.53%   1810.2   1794.1
    *銅先物       431.1   +6.0   +1.40%   436.2   424.8
    *CRB商品指数   209.20   -1.04   -0.49%   212.57   207.40

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7151.02  +50.14   +0.71%  7153.68  7100.88   79   20
    *独DAX     15692.71 +181.33   +1.17% 15700.95 15604.58   25   5
    *仏CAC40     6527.72  +20.24   +0.31%  6550.95  6497.75   26   14

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム