ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2021年08月04日(水)のFXニュース(3)

  • 2021年08月04日(水)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比30.76円安の27611.07円

    日経平均株価指数後場は、前日比30.76円安の27611.07円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月4日12時34分現在、109.04円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)12時33分
    上海総合指数0.56%高の3467.304(前日比+19.313)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.56%高の3467.304(前日比+19.313)で午前の取引を終えた。
    ドル円は109.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)12時29分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、円買いは縮小

     4日午前の東京市場でドル・円は一時108円台に下げたが、その後は109円台に戻している。日経平均株価は軟調地合いが続くものの、上海総合指数や香港ハンセン指数などアジア株の下げは一服。株安への警戒でリスク回避的なムードは根強いが、円買いは縮小しているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円92銭から109円11銭、ユーロ・円は129円23銭から129円50銭、ユーロ・ドルは1.1861ドルから1.1871ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)12時25分
    ドル円 109.03円近辺で伸び悩む、 全般ドルの上値が重い

     ユーロドルが1.1876ドル、ポンドドルが1.3933ドル、豪ドル/ドルが0.7411ドルまで高値を更新し、NZドル/ドルが0.7067ドルまで一段高になるなど、全般ドルの上値が重く、ドル円は109.03円近辺で伸び悩んでいる。

  • 2021年08月04日(水)12時11分
    ドル・円は下げ渋り、円買いは縮小

     4日午前の東京市場でドル・円は一時108円台に下げたが、その後は109円台に戻している。日経平均株価は軟調地合いが続くものの、上海総合指数や香港ハンセン指数などアジア株の下げは一服。株安への警戒でリスク回避的なムードは根強いが、円買いは縮小しているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円92銭から109円11銭、ユーロ・円は129円23銭から129円50銭、ユーロ・ドルは1.1861ドルから1.1871ドル。

    【経済指標】
    ・NZ・4-6月期失業率:4.0%(予想:4.4%、1-3月期:4.7%)
    ・NZ・4-6月期雇用者数増減:前期比+1.0%(予想:+0.7%、1-3月期:+0.6%)
    ・中・7月財新サービス業PMI:54.9(予想:50.5、6月:50.3)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、買い戻し

     4日の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。12時時点では109.04円とニューヨーク市場の終値(109.04円)とほぼ同水準だった。日経平均株価やダウ先物が下げ幅を縮小したことを受けて買い戻しが入り、朝方につけた高値の109.11円に面合わせする場面も見られた。

     ユーロ円も買い戻し。12時時点では129.46円とニューヨーク市場の終値(129.37円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。クロス円が全般買い戻された流れに沿って一時129.51円まで上昇。なお、朝方から堅調推移が続いているNZドル円は77.03円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは小高い。12時時点では1.1873ドルとニューヨーク市場の終値(1.1864ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。狭いレンジ内での推移が続いたが、次第に下値が堅くなり、一時1.1874ドルまで上昇した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.93円 - 109.11円
    ユーロドル:1.1861ドル - 1.1874ドル
    ユーロ円:129.23円 - 129.51円

  • 2021年08月04日(水)11時36分
    日経平均前場引け:前日比38.26円安の27603.57円

    日経平均株価指数は、前日比38.26円安の27603.57円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時35分現在、109.03円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)11時09分
    ハンセン指数スタート0.13%安の26161.83(前日比-32.99)

    香港・ハンセン指数は、0.13%安の26161.83(前日比-32.99)でスタート。
    日経平均株価指数、11時07分現在は前日比24.70円安の27617.13円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.07円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)11時08分
    ドル円・クロス円、買い戻し ドル円は109円台を回復

     ドル円・クロス円は買い戻し。日経平均株価やダウ先物が下げ幅を縮小するなか、ドル円は109円台を再び回復した。また、ユーロ円は129.46円まで上昇。朝方から堅調推移が続いているNZドル円は76.96円まで上値を伸ばした。

  • 2021年08月04日(水)10時48分
    【速報】中国・7月財新サービス業PMI:54.9で市場予想を上回る

    4日発表の中国・7月財新サービス業PMIは、54.9で市場予想の50.5を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)10時41分
    ドル円 108.93円までじり安、日経平均は下げ渋る

     日経平均は2ケタ安水準で下げ渋っているが、ドル円は上値の重い動き。108.93円まで下押し、昨日の安値108.88円が意識されている。また、ポンド円は151.54円、豪ドル円は80.52円、加ドル円は86.84円まで小幅安となり、ユーロ円は129.25円近辺で上値が重い。

  • 2021年08月04日(水)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下げ渋り

     4日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。10時時点では109.01円とニューヨーク市場の終値(109.04円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。日経平均株価や時間外のダウ先物がさえない動きとなっていることをながめ、一時108.95円まで値を下げた。もっとも、仲値にかけては買いも観測されたことで下げ渋った。

     ユーロ円も下げ渋り。10時時点では129.31円とニューヨーク市場の終値(129.37円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。株安を手掛かりにした売りに押されて129.23円まで下落する場面があったものの、昨日安値の129.17円が意識されるとドル円と同様に下げ止まった。

     ユーロドルは10時時点では1.1862ドルとニューヨーク市場の終値(1.1864ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。1.1860ドル台でのもみ合いが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.95円 - 109.11円
    ユーロドル:1.1861ドル - 1.1870ドル
    ユーロ円:129.23円 - 129.41円

  • 2021年08月04日(水)10時00分
    ドル・円:ドル・円は再び109円割れ、リスク回避の円買い継続

     4日午前の東京市場でドル・円は108円90銭台で推移。リスク回避的な円買いが観測されており、ドル・円は109円を再び下回った。安全逃避的なドル買いは増えていないため、ドル・円は109円近辺でもみ合う状態が続くとの見方が多いようだ。ドル・円は108円95銭から109円11銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1861ドルから1.1870ドルで推移。ユーロ・円はもみ合いが続いており、129円23銭から129円41銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月04日(水)09時06分
    ドル円、弱含み 108.96円まで下押し

     ドル円は弱含み。日経平均株価やダウ先物が小安く推移するなか、一時108.96円まで値を下げた。目先は昨日安値の108.88円がサポートとして機能するか注目される。

  • 2021年08月04日(水)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比28.93円安の27612.9円


    日経平均株価指数前場は、前日比28.93円安の27612.90円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は278.24ドル高の35116.40。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月4日9時00分現在、108.99円付近。

    Powered by フィスコ

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム