ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年03月24日(木)のFXニュース(4)

  • 2022年03月24日(木)14時21分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=132.30円 買い厚め

    135.00円 売り小さめ
    134.30円 売りやや小さめ
    134.00円 売り・超えるとストップロス買い
    133.90円 売り厚め
    133.50-60円 断続的にストップロス買い

    133.15円 3/24 14:11現在(高値133.47円 - 安値132.95円)

    132.30円 買い厚め
    132.00円 買い
    131.80円 買い
    131.50円 買い
    131.20-30円 断続的に買い
    131.00円 買い
    130.70円 OP29日NYカットやや小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2022年03月24日(木)13時52分
    NZSX-50指数は12017.61で取引終了

    3月24日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-43.39、12017.61で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)13時51分
    NZドル10年債利回りは下落、3.30%近辺で推移

    3月24日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.30%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)13時50分
    NZドルTWI=74.9

    NZ準備銀行公表(3月24日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.9となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)12時58分
    ユーロドル 本日分や非常に大きなポジション含むOP設定水準1.1ドル挟む上下想定

     ユーロドルは、1.1000ドルに複数の非常に大きめなポジションを含むオプション(OP)が置かれている。今週は同節目を挟んで上下。本日が期限のOP集積も確認された。

     ユーロはウクライナ情勢の不透明感を抱えて重い一方、足もとでは1.0975ドルに置かれたOP手前で下押しの流れが鈍ることも予想される。リスクセンチメントや米国などの金利動向をにらんだドル相場の強弱に呼応するような格好で、複数OPの観測水準1.1000ドルを軸に振れやすい状況といえそうだ。

  • 2022年03月24日(木)12時48分
    ドル円 上値ストップ狙いが視野も、支えとなる買い乏しく不安定な動き警戒

     ドル円は昨日高値121.41円にほぼ相当する121.40円超えからストップロスの買いが並んでいる。一方、下値は120円台に支えとなりそうなしっかりした買いオーダーが現時点で見当たらない。上値ストップ狙いの動きが警戒されるとともに、失速の際に下落が急速に進むリスクも想定できる。不安定な相場展開を警戒したい。

  • 2022年03月24日(木)12時39分
    日経平均後場寄り付き:前日比287.21円安の27752.95円

    日経平均株価指数後場は、前日比287.21円安の27752.95円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月24日12時38分現在、121.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)12時39分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、仲値の売り一巡後は上昇

     24日のアジア市場でドル・円は底堅く推移。前日同様、国内勢は仲値にかけてドル売りを強め、一時120円95銭まで値を下げた。ただ、売り一巡後は切り返し、121円20銭台に浮上している。引き続き、日米金融政策の違いに着目したドル買い・円売りが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は120円95銭から121円30銭、ユーロ・円は133円03銭から133円44銭、ユーロ・ドルは1.0982ドルから1.1012ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)12時37分
    上海総合指数0.54%安の3253.310(前日比-17.722)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.54%安の3253.310(前日比-17.722)で午前の取引を終えた。
    ドル円は121.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)12時26分
    ドル・円は底堅い、仲値の売り一巡後は上昇

     24日のアジア市場でドル・円は底堅く推移。前日同様、国内勢は仲値にかけてドル売りを強め、一時120円95銭まで値を下げた。ただ、売り一巡後は切り返し、121円20銭台に浮上している。引き続き、日米金融政策の違いに着目したドル買い・円売りが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は120円95銭から121円30銭、ユーロ・円は133円03銭から133円44銭、ユーロ・ドルは1.0982ドルから1.1012ドル。

    【要人発言】
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁
    「米国経済の一部は過大評価されている可能性」
    ・片岡日銀審議委員
    「金融緩和姿勢をより強める必要がある」
    「2%の物価目標に向けたモメンタムはみられない」

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円 下値堅い

     24日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。12時時点では121.21円とニューヨーク市場の終値(121.15円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。仲値付近でやや売りに押されるも、時間外の米長期金利の上昇を受けてドル買いが散見するなか、片岡日銀審議委員の発言も材料視され、120.95円を安値に121.30円まで小反発した。
     片岡日銀審議委員は、2%物価安定の目標の早期達成や日本経済の力強い回復を支援するためにはより金融緩和姿勢を強める必要があるとの見解を示した。

     ユーロドルはじり安。12時時点では1.0985ドルとニューヨーク市場の終値(1.1004ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。1.10ドル近辺で戻りの鈍い動きが続いたユーロドルは、米長期金利の上昇も重しに1.0983ドルまで弱含んだ。

     ユーロ円は下げ渋る。12時時点では133.15円とニューヨーク市場の終値(133.32円)と比べて17銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下げにつられ一時132.95円まで下押したが、ドル円の底堅い動きが支えとなり、133円前半に持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:120.95円 - 121.30円
    ユーロドル:1.0983ドル - 1.1014ドル
    ユーロ円:132.95円 - 133.47円

  • 2022年03月24日(木)11時33分
    日経平均前場引け:前日比312.40円安の27727.76円

    日経平均株価指数は、前日比312.40円安の27727.76円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、121.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)10時56分
    ハンセン指数スタート0.68%安の22002.87(前日比-151.21)

    香港・ハンセン指数は、0.68%安の22002.87(前日比-151.21)でスタート。
    日経平均株価指数、10時55分現在は前日比291.05円安の27749.11円。
    東京外国為替市場、ドル・円は121.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月24日(木)10時46分
    ドル円 121.26円までじり高

     ユーロドルなどを中心にドル買いがやや優勢となるなか、ドル円は120.95円を安値に121.26円まで上値を伸ばし底堅い動き。片岡日銀審議委員が「より金融緩和姿勢を強める必要」と述べたことも、ドル円の支えになっている模様。

  • 2022年03月24日(木)10時22分
    人民元対ドル基準値6.3640元

    人民元対ドル基準値6.3640元

    中国人民元対ドル基準値 6.3640元(前日 6.3558元)

    Powered by フィスコ

2024年05月21日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム