ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年06月09日(木)のFXニュース(2)

  • 2022年06月09日(木)07時08分
    円建てCME先物は8日の225先物比65円安の28125円で推移

    円建てCME先物は8日の225先物比65円安の28125円で推移している。為替市場では、ドル・円は134円25銭台、ユーロ・円は143円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 マネーストック(5月)  
    08:50 対外・対内証券投資(先週)  
    15:00 工作機械受注(5月)  25.0%

      決算発表 積水ハウス  


    <海外>
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週)  0.76%
    20:45 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 0% 0%
    21:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA)(5月) 0.60% 1.06%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  20万件

      中・貿易収支(5月) 590.0億ドル 511.2億ドル
      中・マネーサプライ(5月、15日までに)  
      中・元建て新規貸出(5月、15日までに) 1兆2000億元 6454億元
      中・経済全体のファイナンス規模(5月、15日までに) 1兆9551億元 9102億元
      米・30年債入札  
      米・メタ・プラットフォームが銘柄コードを「META」に変更  


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・8日 ドル円、4日続伸

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4日続伸。終値は134.25円と前営業日NY終値(132.59円)と比べて1円66銭程度のドル高水準だった。黒田東彦日銀総裁が国会答弁や講演などで、大規模な金融緩和策の継続を繰り返し表明すると、日米金融政策の方向性の違いに着目した円売り・ドル買いが活発化した。21時30分過ぎには一時134.47円と2002年2月以来20年4カ月ぶりの高値を更新した。
     米10年債利回りが3.03%台から2.98%台まで上昇幅を縮めると133.61円付近まで売られる場面もあったが、下押しは限定的だった。米10年債入札が「低調」と伝わり、米10年債利回りが3.04%前後まで上昇したことを受け、5時30分過ぎには134.30円付近まで強含んだ。

     ユーロドルは小幅ながら続伸。終値は1.0716ドルと前営業日NY終値(1.0703ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。欧州中央銀行(ECB)がインフレに対応するため金融引き締めを急ぐとの見方が強まる中、独10年債利回りが一時1.363%前後と14年6月以来8年ぶりの高水準を記録。ユーロ買い・ドル売りが優勢となり、23時前に1.0748ドルと日通し高値を更新した。ただ、米長期金利が上昇傾向を強めると1.0713ドル付近まで上値を切り下げた。

     ユーロ円は10日続伸。終値は143.86円と前営業日NY終値(141.91円)と比べて1円95銭程度のユーロ高水準。ECBが金融引き締めを急ぐとの見方が強まる一方、日銀は大規模な金融緩和策を維持しており、日欧金融政策の方向性の違いに着目した円売り・ユーロ買いが進んだ。22時30分前に一時144.25円と15年1月以来7年5カ月ぶりの高値を付けた。その後の下押しも143.50円付近にとどまった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:132.58円 - 134.47円
    ユーロドル:1.0671ドル - 1.0748ドル
    ユーロ円:141.84円 - 144.25円

  • 2022年06月09日(木)05時59分
    大証ナイト終値28140 円、通常取引終値比50円安

    大証ナイト終値28140 円、通常取引終値比50円安

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)05時00分
    6月8日のNY為替・原油概況

     
     8日のニューヨーク外為市場でドル・円は134円47銭まで上昇後、133円62銭まで反落し、引けた。

    米10年債利回りの上昇で、日米金利差拡大観測を受けたドル買い・円売りに一段と拍車がかかった。株安に連れたリスク回避の円買いに一時伸び悩むも底堅い展開となった。

    ユーロ・ドルは1.0748ドルへ上昇後、1.0717ドルまで反落し、引けた。

    欧州中央銀行(ECB)の早期利上げを織り込むユーロ買いに拍車がかかった。

    ユーロ・円は144円25銭へ上昇後、143円50銭まで反落。

    ポンド・ドルは1.2521ドルへ弱含んだのち1.2565ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9784フランへ上昇後、0.9731フランまで反落。

    ステートストリート銀がクレジットスイス買収案提示との報を受けて対ドルでスイスフランが買われた。

     8日のNY原油先物は続伸。米国の週次統計で原油在庫が予想外のプラスとなったため一時弱含んだものの、UAE石油相が「原油価格はピークに程遠く、中国の需要回復した場合はリスクとなる」と警告したことが買い材料となった。


    [経済指標]
    ・米・4月卸売在庫改定値:前月比+2.2%(予想:+2.1%、速報値:+2.1%、3月+2.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)04時06分
    原油価格の先高観強まる、高インフレも長期化か

    原油価格の先高観が一段と強まった。アラブ首長国連邦(UAE)石油相は、「原油価格のピークには程遠い」「リスクは、中国の需要回復した場合」と警告しており、原油価格の一段の上昇の可能性が強まった。

    中国はパンデミックの再流行を受けた経済封鎖の解除を開始したものの、まだ正常化していない。この状況下でもNY原油原油はすでに120ドル超で推移している。経済協力開発機構(OECD)が発表した2022年の中国経済見通しでは成長が4.4%と、同国目標を下回ると見ている。今後、中国経済の成長回復とともに、原油の需要が拡大した場合、原油価格が200ドル近くまで上昇する可能性も否めない。環境問題が重要視される中、供給は減少傾向にあり、夏の米国ドライブシーズンに向けさらに供給ひっ迫が警戒想される。

    米国の17州でガソリン価格は5ドル上回った。燃料価格は当面上昇基調と見られ、各国中銀による金融緩和解除にもかかわらず高インフレは持続すると見られる。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)04時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。4時時点では134.17円と2時時点(134.05円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが3.03%台まで再び上昇したことを受けてドル買いが進み、134.21円付近まで値を上げた。

     ユーロドルは弱含み。4時時点では1.0715ドルと2時時点(1.0728ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりにしたドル買いの流れに沿って、1.0710ドル台まで弱含んだ。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では143.77円と2時時点(143.81円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。143円台後半で方向感を欠いた。ダウ平均は本日安値圏でのさえない動きとなっているが、株安を背景にした売りは目立たなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.58円 - 134.47円
    ユーロドル:1.0671ドル - 1.0749ドル
    ユーロ円:141.84円 - 144.25円

  • 2022年06月09日(木)03時46分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ322ドル安、原油先物3.27ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32858.56 -321.58 -0.97% 33156.50 32824.93   4  26
    *ナスダック  12074.42 -100.81 -0.83% 12235.78 12052.70 1316 1862
    *S&P500     4119.29 -41.39 -0.99% 4160.14 4109.47  48 455
    *SOX指数     3014.15 -78.82 -2.55%  
    *225先物    28120 大証比 -70 -0.25%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     134.09  +1.50 +1.13%  134.48  133.59 
    *ユーロ・ドル  1.0717 +0.0014 +0.13%  1.0749  1.0671 
    *ユーロ・円   143.69  +1.78 +1.25%  144.25  142.75 
    *ドル指数     102.52  +0.20 +0.20%  102.78  102.27 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.76  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.03  +0.06        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.18  +0.06        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.78  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     122.68  +3.27 +2.74%  123.18  119.30
    *金先物      1857.40   +5.30 +0.29% 1862.40  1846.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7593.00  -5.93 -0.08% 7616.22 7550.65  35  63
    *独DAX    14445.99 -110.63 -0.76% 14602.06 14378.50  15  25
    *仏CAC40    6448.63 -51.72 -0.80% 6517.55 6413.87   6  35

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)03時40分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
     8日の欧州主要株式指数はまちまち。欧州中央銀行(ECB)の定例理事会を控えて様子見気配が強まった。

    クレディ・スイス銀は第2四半期の損失が広がる可能性を警告し、7%近く下落。デンマークの海運会社モラー・マースクはサプライチェーン問題が緩和したことを受けたコンテナ船価格の値下がりに言及したため8%下落した。ハンガリーの格安航空会社のウィズエアーは税引き前の損失拡大を計上したほか弱い見通しも嫌気され9.3%下落。

    ドイツDAX指数は-0.76%、フランスCAC40指数は-0.80%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.53%、スペインIBEX35指数は+0.01%、イギリスFTSE100指数
    は-0.08%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)03時08分
    【速報】NY原油先物続伸、123ドル台、ドライビングシーズン控えた買い

    NY原油先物続伸、123ドル台、ドライビングシーズン控えた買い

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)02時41分
    【速報】ダウ300ドル超安、燃料価格の上昇を警戒

    ダウ300ドル超安、燃料価格の上昇を警戒

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)02時27分
    NY外為:ドル・円134円台前半で底堅い、米10年債入札は不調で金利上昇

    米財務省は330億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは3.03%。テイルはプラス1.2ベーシスポイント。応札倍率は2.41倍と、6カ月入札平均の2.5倍を下回り需要は低調だった。外国中銀を含む間接入札者の落札比率は63.59%で、過去6回入札平均69.1%を下回った。

    低調な入札結果を受け米国債相場は続落。10年債利回りは3.03%まで再び上昇した。
    ドル・円は134円台で底堅い展開が続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)02時12分
    【速報】米10年債利回り3.03%へ上昇、10年債入札不調、

    米10年債利回り3.03%へ上昇、10年債入札不調、

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月09日(木)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下げ渋り

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。2時時点では134.05円と24時時点(133.84円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。24時前に133.61円付近まで下げたものの、その後は売りも一服。米10年債利回りが2.98%台から3.01%台まで再び上昇した影響もあり、134円台を回復した。

     ユーロドルはもみ合い。2時時点では1.0728ドルと24時時点(1.0731ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。23時前につけた1.0749ドルを高値に上昇も落ち着き、その後は1.07ドル台前半でのもみ合いとなった。

     ユーロ円は2時時点では143.81円と24時時点(143.63円)と比べて18銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同様に買い戻しが入り、一時は144.08円付近まで下値を切り上げる場面も見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.58円 - 134.47円
    ユーロドル:1.0671ドル - 1.0749ドル
    ユーロ円:141.84円 - 144.25円

  • 2022年06月09日(木)01時57分
    【速報】アトランタ連銀第2四半期GDP成長見通し0.9%で変わらず

    アトランタ連銀第2四半期GDP成長見通し0.9%で変わらず

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム