ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年09月08日(木)のFXニュース(3)

  • 2022年09月08日(木)07時03分
    豪ドル円オーダー=97.50円 超えるとストップロス買い

    98.50円 売り小さめ
    98.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い
    97.60円 売り
    97.50円 超えるとストップロス買い

    97.30円 9/8 06:00現在(高値97.40円 - 安値96.00円)

    96.90円 買い小さめ
    96.00円 買い小さめ
    95.80円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
    95.50円 買い
    95.20円 買い
    95.00円 買い
    94.80円 買い
    94.70円 割り込むとストップロス売り
    94.10円 買い

  • 2022年09月08日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 GDP改定値(4-6月) 2.9% 2.2%
    08:50 国際収支(経常収支)(7月) 8616億円 -1324億円
    08:50 GDPデフレーター(4-6月) -0.4% -0.4%
    08:50 貸出動向 銀行計(8月)  2.1%
    08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(8月)  1.8%
    08:50 対外・対内証券投資(先週)  
    11:00 東京オフィス空室率(8月)  6.37
    14:00 景気ウォッチャー調査 先行き判断(8月) 44.9 42.8
    14:00 景気ウォッチャー調査 現状判断(8月) 43.7 43.8


    <海外>
    10:30 豪・貿易収支(7月) 140.0億豪ドル 176.7億豪ドル
    14:45 スイス・失業率(8月) 2.2% 2.0%
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(9月7日まで1カ月)  -0.57%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-DI)(8月)  -0.38%
    21:15 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 1.00% 0.50%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  23.2万件
    28:00 米・消費者信用残高(7月) 325.00億ドル 401.54億ドル

      米・インド太平洋経済枠組み(IPEF)閣僚級会合(9日まで)
      米・パウエルFRB議長が講演


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)06時39分
    ユーロ円オーダー=144.10-20円 断続的に売り

    145.00円 売り小さめ
    144.10-20円 断続的に売り

    143.90円 9/8 06:00現在(高値144.01円 - 安値141.37円)

    143.75円 割り込むとストップロス
    143.00円 買い小さめ、割り込むとストップロス小さめ
    142.70円 割り込むとストップロス売り
    142.40円 割り込むとストップロス売り小さめ
    142.00円 割り込むとストップロス売り小さめ
    141.50円 買い小さめ
    141.20-30円 買い・ストップロス売り混在いずれも小さめ
    141.00-10円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ
    140.60-70円 ストップロス売り
    140.50円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ
    140.00円 買い小さめ
    139.50円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ

  • 2022年09月08日(木)06時31分
    ユーロオーダー=1.0000ドル OP8日NYカット非常に大きめ

    1.0100ドル 超えるとストップロス買い小さめ、OP9・15日NYカット
    1.0075ドル OP9日NYカット
    1.0050ドル OP8・13・15日NYカット
    1.0040ドル 売り
    1.0020ドル 売り小さめ

    1.0010ドル 9/8 06:00現在(高値1.0003ドル - 安値0.9876ドル)

    1.0000ドル OP9・12・14日NYカット/OP8日NYカット非常に大きめ
    0.9950ドル 買い小さめ、OP9日NYカット
    0.9900ドル 買い小さめ、OP9日NYカット
    0.9850-60ドル 買い・ストップロス売り混在(0.9850ドル OP8日NYカット)
    0.9840ドル 割り込むとストップロス売り小さめ
    0.9800ドル 買い小さめ、OP8日NYカット大きめ
    0.9770ドル 買い小さめ
    0.9700ドル 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年09月08日(木)06時23分
    ドル円オーダー=売り・ストップロス買い、OPバリア観測

    146.80円 超えるとストップロス買い
    146.00円 売り・超えるとストップロス買い いずれも小さめ
    145.90円 超えるとストップロス買い小さめ
    145.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測

    143.80円 9/8 06:00現在(高値144.99円 - 安値142.71円)

    143.70円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ
    143.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ、OP12日NYカット小さめ
    142.90円 買い小さめ
    142.70円 買い小さめ
    142.60円 割り込むとストップロス売り小さめ
    142.00円 買い小さめ、OP8日NYカット
    141.90円 割り込むとストップロス売り小さめ
    141.80円 買い小さめ
    141.00円 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年09月08日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・7日 ドル円、3日続伸

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸。終値は143.74円と前営業日NY終値(142.80円)と比べて94銭程度のドル高水準だった。積極的な金融引き締め政策が長期化するとの観測が強まる米連邦準備理事会(FRB)と、大規模な金融緩和策を維持する日銀との金融政策の方向性の違いが意識されて、この日も円売り・ドル買いが継続。20時30分過ぎに一時144.99円と1998年8月以来約24年ぶりの高値を付けた。
     ただ、NY勢が本格参入する時間帯に入ると上値が重くなった。心理的節目である145円手前ではポジション調整目的の売りが出たほか、市場では「145.00円に観測されているバリアオプションの防戦売りなどに上値を抑えられた」との声が聞かれた。米長期金利の低下を背景に全般ドル売りが強まると、5時前に一時143.68円付近まで下押しした。
     なお、米連邦準備理事会(FRB)がこの日公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)では「経済活動は7月から8月終盤にかけて横ばいで推移した」との認識が示されたほか、物価については「引き続き非常に高い水準にあるが、9地区で上昇率がある程度緩やかになったと報告された」と伝わった。米10年債利回りはベージュブック公表後に一時3.2482%前後まで低下した。

     ユーロドルは3営業日ぶりに反発。終値は1.0006ドルと前営業日NY終値(0.9904ドル)と比べて0.0102ドル程度のユーロ高水準だった。プーチン露大統領が停止中の欧州向け主要ガスパイプライン「ノルドストリーム」について「タービンがあれば明日にも供給を再開する」と発言すると、欧州の天然ガス価格が急落。エネルギー価格高騰によるユーロ圏景気の減速懸念が和らぎ、ユーロ買い戻しを誘った。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが強まると、一時1.0011ドルと日通し高値を更新した。
     市場では「明日8日の欧州中央銀行(ECB)理事会で通常の3倍にあたる0.75%の利上げが実施されるとの観測が高まっており、持ち高調整目的のユーロ買い・ドル売りが優勢となった」との声も聞かれた。

     ユーロ円は4日続伸。終値は143.85円と前営業日NY終値(141.43円)と比べて2円42銭程度のユーロ高水準。各国中銀の金融引き締め政策に注目が集まる中、日銀のみが大規模な金融緩和を続ける構図に改めて焦点があたり、円を売る動きが先行した。天然ガス価格の大幅下落を背景にユーロ買いが活発化すると、一時144.01円と6月29日以来の高値を更新した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:142.71円 - 144.99円
    ユーロドル:0.9876ドル - 1.0011ドル
    ユーロ円:141.37円 - 144.01円

  • 2022年09月08日(木)05時39分
    大証ナイト終値27710 円、通常取引終値比250円高

    大証ナイト終値27710 円、通常取引終値比250円高

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)05時08分
    【速報】ドル・円143.69円、ドル利食い売り

    ドル・円143.69円、ドル利食い売り

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)05時00分
    9月7日のNY為替・原油概況

     7日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円99銭まで上昇後、143円83銭まで反落し、引けた。

    米7月貿易赤字の縮小に加え、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)の報道を受け、短期金融市場で米9月連邦公開市場委員会(FOMC)において連邦準備制度理事会(FRB)が3会合連続で75BPの利上げを実施する確率が一段と上昇し、ドル買いが加速。その後、FRBが公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で7月以降の経済活動が横ばい、と下方修正されたほか、物価上昇ペースの鈍化が報告されたため長期金利が一段と低下すると、手仕舞のドル売りが強まった。

    ユーロ・ドルは0.9876ドルから1.0003ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は143円05銭から144円01銭まで上昇。欧日金利差拡大観測にユーロ買い・円売りが強まった。

    ポンド・ドルは1.1406ドルまで下落後、1.1523ドルまで反発。
    英中銀のベイリー総裁が英国の景気後退の可能性に言及したため懸念からポンド売りが一時加速。その後、買戻しが優勢となった。

    ドル・スイスは0.9865フランから0.9771フランまで下落。

     7日のNY原油先物は大幅反落。中国の都市封鎖が続いていることや英国中銀が景気後退リスクに言及するなど、世界経済の成長減速に伴う需要鈍化懸念を受けた売りに拍車がかかった。

    [経済指標]  
    ・米・7月貿易収支:-707億ドル(予想:-702億ドル、6月:‐809億ドル←-796億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)04時40分
    米9月FOMCで3会合連続での75BP利上げ確率一段と上昇

    `
    パウエルFRB議長や他の連邦公開市場委員会(FOMC)メンバーは9月FOMCでの利上げ幅はあくまでもデータ次第との姿勢を示した。今のところ発表された米雇用統計では労働市場が依然強いことが確認されたほか、消費者信頼感指数も消費者の需要が依然底堅いことが証明される結果となった。連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な利上げや高インフレで経済がすでに景気後退入りしている、または、速やかに景気後退入りするとの一部市場にあった懸念を払しょく。同時に、物価上昇ペースの鈍化も見られ、経済は概ねFRBの望む軌道にある。

    NY連銀が7日に発表した8月世界サプライチェーン指数は1.47と、7月の1.75から低下。NY連銀はレポートの中で、「8月の低下はかなり広範に及ぶ。全世界で配送時間の短縮が過去最高のペース」と指摘。前年比でも、依然歴史的にも高水準だが、8月の圧力が緩和したと報告した。サプライチェーン圧力の緩和は今後の物価圧力緩和にもつながる。

    米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)は「パウエル議長が、たとえ失業率が上昇したとしても、インフレを制御することを強く公約したためFRBは9月FOMCにおいて3会合連続で75BPの利上げの軌道にあるようだ」、と報じた。WSJ紙は度々、FRBが事前にFOMCの決定方針を間接的に市場に伝達するための手段の一つとして使用しているため、市場の9月FOMCでの75BPの利上げ確率も一段と上昇。ドル指数は一時2002年以降20年ぶり高値を更新した。

    FRBが7日に公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)では8月29日までの経済状況を「7月以降の経済活動は横ばい」と、下方修正した。一方で、物価は依然高止まりで上昇基調ながら、12地区のうち、9地区が物価の伸びは弱まったと報告。インフレがFRBの望む正しい方向に進んでいること明らかになった。しかし、ブレイナードFRB副議長は「インフレが低下する自信がつくまで、数カ月を要する」としたほか、時期尚早な利上げ打ち止めを「歴史が警告している」とするなど、ここで、FRBが金融引き締めの手を緩めるとは考えにくく、今後も力強い利上げを継続すると見られる。

    パウエルFRB議長は8日にケイトー研究所で、金融政策に関する討論会に参加する予定で、9月FOMCでの利上げ幅を巡る言及に注目が集まる。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、下げ渋り

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。4時時点では144.13円と2時時点(144.29円)と比べて16銭程度のドル安水準だった。米長期金利の低下に伴うドル安に沿って一時143.84円近辺まで下押しした。ただ、ドル売りが一服すると144.10円台まで切り返している。
     米地区連銀経済報告(ベージュブック)では「物価水準は引き続き非常に高い水準にあるが、9地区は上昇率がある程度緩やかであると報告」「ほとんどの地区では安定した消費支出が報告された」などの見解が示されたが、特段材料視されることはなかった。

     ユーロドルは買い一服。4時時点では0.9982ドルと2時時点(0.9973ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。米金利低下とともにドル安が進むと一時1.0003ドルまで上げ幅を広げた。一方、ドル売りが一服すると0.9980ドル台まで伸び悩んでいる。

     ユーロ円は4時時点では143.87円と2時時点(143.91円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。144.01円まで上昇した後はやや買いが一服するなど、総じてユーロドルと同様の値動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.71円 - 144.99円
    ユーロドル:0.9876ドル - 1.0003ドル
    ユーロ円:141.37円 - 144.01円

  • 2022年09月08日(木)03時44分
    NY外為:ドル買い後退、ベージュブックで成長や物価上昇ペース緩和報告

     連邦準備制度理事会(FRB)は米地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表した。8月29日までの経済状況によると、7月以降の経済活動は横ばいと、下方修正された。一方で、物価は依然高止まりで上昇基調ながら、12地区のうち、9地区が物価の伸びは弱まったと報告。連邦準備制度理事会(FRB)の望む正しい方向に進んでいること明らかになった。

    米国債相場は続伸。10年債利回りは3.25%まで低下した。ドル買いも後退し、ドル・円は143円83銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0003ドルまで上昇した。
    米株は一段高。ダウは400ドル近く上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)03時40分
    [ドル・円通貨オプション]変動率6月来の最高、24年ぶり円安相場受け

     ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇。対ドルで24年ぶり円安相場を受けオプション買いが一段と加速し、変動率は6月来で最高となった。

    リスクリバーサルはまちまち。短期物でドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった一方で、3カ月物以降では引き続き円先安感に伴う円プット買いがさらに強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物13.44%⇒14.44%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物12.49%⇒13.18%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.95%⇒12.46%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.50%⇒11.79%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物−0.34%⇒−0.21%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物−0.40%⇒−0.47%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物−0.47%⇒−0.55%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物−0.64%⇒−0.71%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)03時33分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ383ドル高、原油先物4.65ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31527.83 +382.53 +1.23% 31609.00 31095.21  29   1
    *ナスダック  11732.62 +187.71 +1.63% 11768.72 11555.08 2217 975
    *S&P500     3976.71 +68.52 +1.75% 3977.78 3906.03 476  26
    *SOX指数     2604.38 +32.91 +1.28%  
    *225先物    27670 大証比 +210 +0.76%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     144.00  +1.20 +0.84%  144.99  143.84 
    *ユーロ・ドル  0.9989 +0.0085 +0.86%  1.0003  0.9876 
    *ユーロ・円   143.84  +2.41 +1.70%  144.01  142.61 
    *ドル指数     109.74  -0.47 -0.43%  110.79  109.64 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   3.44  -0.06        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.25  -0.10        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.40  -0.10        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.00  -0.11   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     82.23  -4.65 -5.35%  87.76   82.93 
    *金先物      1727.40 +14.50 +0.85% 1730.70  1701.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7237.83 -62.61 -0.86% 7300.44 7186.56  40  59
    *独DAX    12915.97 +44.53 +0.35% 12953.99 12736.09  19  21
    *仏CAC40    6105.92  +1.31 +0.02% 6119.95 6045.27  23  17

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月08日(木)03時30分
    【速報】ユーロ・ドルパリティ回復、ベージュブック受けて金利先高観が後退

    ユーロ・ドルパリティ回復、ベージュブック受けて金利先高観が後退

    Powered by フィスコ

2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム