ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年09月13日(火)のFXニュース(4)

  • 2022年09月13日(火)16時08分
    欧州通貨は堅調、欧州金利の動きに連れてユーロドルは1.0155ドルまで上昇

     欧州債券市場は売りが先行(利回りは上昇)して始まったことで、欧州通貨は小高く推移。ユーロドルは1.0155ドル、ポンドドルは1.1731ドルまでじり高。なお、独10年差利回りは1.68%台、英10年債利回りは3.12%台まで一時上昇している。

  • 2022年09月13日(火)15時59分
    英・5-7月期ILO失業率:3.6%で市場予想を下回る

    13日発表の英・5-7月期ILO失業率は、3.6%で市場予想の3.8%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)15時24分
    ドル・円は上げ渋りか、米物価高止まりも円安けん制に警戒(訂正)

    [今日の海外市場]

     13日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。今晩発表の米消費者物価指数(CPI)は伸びが鈍化する見通しだが、物価の高止まりで大幅利上げ期待のドル買いは継続。ただ、政府・日銀による円安けん制で、円売りは仕掛けづらいだろう。

     前日の取引で米10年債利回りの上昇を受けドル買い優勢となり、ドル・円は142円10銭台から142円80銭台に浮上。一方、欧州中銀(ECB)の引き締めを期待したユーロ買いが強まったものの、ユーロ・ドルは1.01ドル付近に下押しされた。本日アジア市場で米金利は下げ渋り、ドルは売りづらい地合いに。欧米やアジアの株価指数がプラスで推移しリスク選好的な円売りに振れ、ドル・円は142円前半に下げた後は値を戻した。

     この後の海外市場は米CPIが焦点。市場予想では前年比+8.0%と2カ月連続で伸びが鈍化するものの、高水準が続く。また、コア指数は上昇が見込まれ、インフレ高進が意識されやすい。連邦準備制度理事会(FRB)当局者は引き締めを長期化させる方針で、20-21日の連邦公開市場委員会(FOMC)での0.75%の利上げを織り込む展開となりそうだ。ただ、政府・日銀は前週から円安をけん制し、ドル・円の一段の上昇を抑制する要因となろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 独・9月ZEW景気期待指数(予想:-59.5、8月:-55.3)
    ・21:30 米・8月消費者物価指数(前年比予想:+8.0%、7月:+8.5%)
    ・02:00 米財務省・30年債入札
    ・03:00 米・8月財政収支(予想:-2200.00億ドル、21年8月:-1706.35億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)15時14分
    ユーロドル、1.0149ドルまで上昇 欧州勢がドル売りで参入か

     ドルは軟調。時間外の米10年債利回りが3.32%台まで低下するなか、欧州勢がドル売りで参入し、ユーロドルは1.0149ドル、ポンドドルは1.1723ドルまで上昇したほか、ドル円は142.13円まで下げ、昨日安値の142.05円に接近した。

  • 2022年09月13日(火)15時10分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     13日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では142.39円と12時時点(142.57円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。時間外の米10年債利回りが3.33%台まで低下しており、今夜発表される米8月消費者物価指数を控えて、142円台前半での上値が重い展開が続いている。

     ユーロドルは小幅高。15時時点で1.0138ドルと12時時点(1.0131ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。米10年債利回りが3.33%台で推移したことで、1.0130ドル台で底堅く推移した。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では144.36円と12時時点(144.44円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。144円台前半で上値が重い展開が続いた。

     NZドル/ドルは0.6124ドル、NZドル円は87.23円まで下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.32円 - 142.86円
    ユーロドル:1.0118ドル - 1.0146ドル
    ユーロ円:144.23円 - 144.76円

  • 2022年09月13日(火)15時06分
    ドル・円は変わらず、米金利はほぼ横ばい

     13日午後の東京市場でドル・円は142円50銭付近と、変わらずの値動き。米10年債利回りはほぼ横ばいで推移し、ドル買いは入りづらい。一方、日経平均株価や上海総合指数などアジアの主要指数はプラスを維持し、株高を好感した円売りに振れやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円32銭から142円86銭、ユーロ・円は144円23銭から144円76銭、ユーロ・ドルは1.0118ドルから1.0146ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)15時01分
    日経平均大引け:前日比72.52円高の28614.63円

    日経平均株価指数は、前日比72.52円高の28614.63円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、142.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)14時54分
    NZSX-50指数は11762.15で取引終了

    9月13日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-51.06、11762.15で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)14時52分
    NZドル10年債利回りは上昇、3.93%近辺で推移

    9月13日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.93%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)14時51分
    NZドルTWI=70.8

    NZ準備銀行公表(9月13日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)12時53分
    ユーロドル 1.01ドル半ばから後半は売りが目立つ

     ユーロドルは1.01ドル前半から半ばで上下。オーダーは本日高値の上1.0150ドル辺りから1.01ドル後半にかけて売りが目立つ。1.0175ドルには本日NYカットの大きめなオプションが観測されており、それに絡んだ売りもあるようだ。NYカット前に発表される米インフレ指標に対し、上サイドの備えはされているもよう。
     下サイドは1.01ドル付近に買いだが、割り込むとストップロス売りが控えている。同水準にも本日NYカットのオプションは設定されているが、今のところ短期筋とみられるロングの損切りが集まり始めた。

  • 2022年09月13日(火)12時36分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、押し目買いで

     13日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、142円台を維持。米10年債利回りの上げ渋りでややドル売りに振れ、一時142円30銭台に下げた。ただ、値ごろ感からドルは下げづらく、正午にかけて142円半ばに戻している。日本株高を受けた円売りも、ドルの支援材料。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円32銭から142円86銭、ユーロ・円は144円23銭から144円76銭、ユーロ・ドルは1.0118ドルから1.0146ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比44.94円高の28587.05円

    日経平均株価指数後場は、前日比44.94円高の28587.05円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月13日12時32分現在、142.43円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)12時31分
    上海総合指数0.33%高の3272.719(前日比+10.665)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.33%高の3272.719(前日比+10.665)で午前の取引を終えた。
    ドル円は142.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月13日(火)12時17分
    ドル・円は下げ渋り、押し目買いで

     13日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、142円台を維持。米10年債利回りの上げ渋りでややドル売りに振れ、一時142円30銭台に下げた。ただ、値ごろ感からドルは下げづらく、正午にかけて142円半ばに戻している。日本株高を受けた円売りも、ドルの支援材料。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円32銭から142円86銭、ユーロ・円は144円23銭から144円76銭、ユーロ・ドルは1.0118ドルから1.0146ドル。

    【経済指標】
    ・日・8月国内企業物価指数:前年比+9.0%(予想:+8.9%、7月:+9.0%←+8.6%)
    ・日・7-9月期法人企業景気予測調査・大企業全産業景況判断指数:+0.4(4-6月期:-0.9)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)