ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年10月21日(金)のFXニュース(2)

  • 2022年10月21日(金)06時39分
    市場、23年に米政策金利5%台まで上昇を想定、米労働市場も堅調で

    米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数(10/15)は前週比1.2万件減の21.4万件と、前回22.6万件から増加予想に反し減少し9月中旬来で最小となった。労働市場が依然ひっ迫している新たな証拠となり、FRBの大幅利上げ継続計画を支援する内容となった。

    2023年度の投票権を有するフィラデルフィア連銀のハーカー総裁は、政策金利であるFF金利誘導目標が年末までに4%を十分上回る水準まで引き上げられると、想定。政策変更にはインフレ率の持続的な低下が条件になるとした。また、現在のところインフレの抑制ペースに失望しており、23年のインフレは4%ぐらいにしか下がらないだろう、と述べた。

    23年には利上げを終了し、その水準を維持すべきとの考え。ただ、利上げ打ち止め後も、FRBは追加引き締めが可能だと加えた。同じく、投票権を常に保持する理事のクック氏も、インフレは依然頑固で、容認できない程高いと言及し、利上げ継続が必要となる可能性が強いと述べた。短期金融市場では、2023年にFF金利が5%台に乗ることを織り込み始めた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)06時39分
    ユーロ円オーダー=147.40円 売り

    150.00円 OP21日NYカット
    149.00円 超えるとストップロス買い小さめ
    148.20円 売り小さめ
    148.00円 売り小さめ
    147.50円 超えるとストップロス買い
    147.40円 売り
    147.30円 売り・超えるとストップロス買い いずれも小さめ

    146.85円 10/21 06:00現在(高値147.30円 - 安値146.24円)

    146.20円 割り込むとストップロス売り小さめ
    146.00-10円 買い小さめ・割り込むとストップロス売りやや小さめ
    145.80円 買い小さめ
    145.70円 割り込むとストップロス売り小さめ
    145.20円 買い小さめ
    145.00円 買い小さめ
    144.70円 買い小さめ
    144.20円 買い小さめ
    144.00円 買い小さめ
    143.80円 割り込むとストップロス売り小さめ
    143.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある

  • 2022年10月21日(金)06時31分
    ユーロオーダー=0.9800ドル OP21・24・27日NYカット大きめ

    1.0100ドル OP21日NYカット
    1.0040ドル OP27日NYカット
    1.0010ドル 超えるとストップロス買い
    1.0000ドル 売り小さめ、OP24日NYカット/OP26・28・31日NYカット大きめ
    0.9920ドル 売り小さめ
    0.9900ドル 売り小さめ、OP26日NYカット
    0.9880ドル 超えるとストップロス買い小さめ
    0.9875ドル OP24日NYカット大きめ
    0.9870ドル 売り
    0.9850ドル 売り、OP21・27日NYカット大きめ/OP24日NYカット
    0.9840ドル 売り小さめ
    0.9800ドル OP21・24・27日NYカット大きめ/OP28日NYカット

    0.9775ドル 10/21 06:00現在(高値0.9845ドル - 安値0.9755ドル)

    0.9770ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    0.9750ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OP21・25日NYカット/OP24日NYカット大きめ
    0.9745ドル OP21日NYカット
    0.9725ドル OP21日NYカット
    0.9720ドル 買いやや小さめ
    0.9700ドル 買い・割り込むとストップロス売り小さめ、OP21・26日NYカット大きめ
    0.9675ドル OP26日NYカット
    0.9662ドル OP26日NYカット
    0.9660ドル 買い
    0.9650ドル OP27日NYカット
    0.9620ドル 買い
    0.9600ドル OP21日NYカット非常に大きめ
    0.9570ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年10月21日(金)06時23分
    ドル円オーダー=150.50円 売り小さめ

    151.00円 超えるとストップロス買い小さめ
    150.60円 超えるとストップロス買い小さめ
    150.50円 売り小さめ
    150.30円 売り小さめ

    150.15円 10/21 06:00現在(高値150.29円 - 安値149.56円)

    150.00円 OP24・25日NYカット大きめ
    149.60円 買い
    149.50円 割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP25日NYカット
    149.00円 買い小さめ
    148.90円 買い小さめ
    148.70円 買い
    148.50円 買い小さめ
    148.00円 買い小さめ、OP25日NYカット
    147.90円 OP20日NYカット
    147.50円 買い小さめ、OP21日NYカット大きめ
    147.00円 買いやや小さめ、OP25日NYカット
    146.50円 買い小さめ
    146.00円 買い・割り込むとストップロス売り いずれも小さめ
    145.65円 OP25日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年10月21日(金)06時12分
    大証ナイト終値27020 円、通常取引終値比20円高

    大証ナイト終値27020 円、通常取引終値比20円高

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ドル円、12日続伸

     20日のニューヨーク外国為替市場でドル円は12日続伸。終値は150.15円と前営業日NY終値(149.90円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。政府・日銀による為替介入への警戒感が根強い中、米国株相場の上昇を手掛かりにリスク・オンのドル売りが先行すると、一時149.56円と日通し安値を更新した。
     ただ、売り一巡後は買い戻しが優勢に。米10年債利回りが一時4.2409%前後と2008年6月以来の高水準を記録すると全般ドル買いが活発化し、一時150.29円と1990年8月以来32年ぶりの高値を更新した。
     ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁が「インフレ抑制の進展が見られず失望している。政策金利を年末までに4%をはるかに上回る水準まで引き上げるだろう」と述べ、クック米連邦準備理事会(FRB)理事が「インフレは依然として容認できないほど高い」と発言したこともドル買いを誘った。

     ユーロドルは小反発。終値は0.9786ドルと前営業日NY終値(0.9773ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。ダウ平均が一時400ドル近く上昇するなど、米国株相場が上昇して始まるとリスク・オンのドル売りが先行。ポンドドルの上昇につれた買いも入り、一時0.9845ドルと日通し高値を更新した。
     ただ、米国株相場が下げに転じると一転ドル買い戻しが優勢に。米10年債利回りが4.24%台まで上昇したことも相場の重しとなり、0.9773ドル付近まで押し戻された。

     ユーロ円は反発。終値は146.95円と前営業日NY終値(146.51円)と比べて44銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇や米国株高を手掛かりに円売り・ユーロ買いが先行。24時前に一時147.30円と2014年12月以来の高値を更新した。ただ、ユーロドルが上げ幅を縮め、米国株が失速するとユーロ円も上値が重くなった。

     ポンドドルは頭が重かった。大規模減税策をきっかけに市場を混乱させたトラス英首相が辞任を表明すると、ポンド買い戻しが先行。市場では「市場の混乱を招いた財政拡大策からの転換が進むと期待された」との声が聞かれ、一時1.1336ドルまで値を上げた。
     ただ、NY午後に入ると次第に弱含んだ。米長期金利の上昇に伴うポンド売り・ドル買いが出て、一時1.1203ドル付近まで下押しした。市場関係者からは「来週の英保守党党首選や月末の中期財政計画発表を控えて、当面の政治的な不透明感が拭えない」との声が聞かれた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:149.56円 - 150.29円
    ユーロドル:0.9755ドル - 0.9845ドル
    ユーロ円:146.24円 - 147.30円

  • 2022年10月21日(金)05時05分
    10月20日のNY為替・原油概況

     20日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円56銭へ弱含んだのち150円25銭まで上昇し、引けた。

    対ポンドでのドル売りや英国債相場の上昇に連れ金利が低下したことに伴うドル売りが先行。そののち、先週分新規失業保険申請件数が予想外に前週から減少したほか、中古住宅販売件数もほぼ予想に一致、さらに、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁のタカ派発言を受け米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ観測がさらに強まると、長期金利が大幅上昇に転じドル買いが加速。

    ユーロ・ドルは0.9845ドルまで上昇後、0.9776ドルまで反落し、引けた。

    ユーロ・円は146円60銭から147円30銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.1336ドルまで上昇後、1.1214ドルまで反落。英トラス首相の辞任発表を受け財政悪化懸念が後退、同国の金融資産市場の回復に伴うポンド買いが一段と強まった。その後、米金利上昇に伴うドル買いに押された。

    ドル・スイスは0.9995フランまで下落後、1.0050フランまで上昇した。

    20日のNY原油先物は続伸。バイデン米政権が石油備蓄追加放出を発表したが、同時に70ドル付近で備蓄を再び増やす方針を示したため下値が限定的との見方に買われた。
    [経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21.4万件(予想:23.3万件、前回:22.6万件←22.8万件)・米・失業保険継続受給者数:138.5万人(予想:137.8万人、前回:136.4万人←136.8万人)
    ・米・10月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:-8.7(予想:-5.0、9月:-9.9)
    ・米・9月景気先行指数:前月比-0.4%(予想:-0.3%、8月:-0.3%)
    ・米・9月中古住宅販売件数:471万戸(予想:470万戸、8月:478万戸←480万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)04時50分
    【速報】ドル・円150.29円まで、ドル買い継続、米10年債利回りは4.23%へ

    ドル・円150.29円まで、ドル買い継続、米10年債利回りは4.23%へ

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調

     20日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。4時時点では150.14円と2時時点(149.91円)と比べて23銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが2008年6月以来の高水準となる4.22%台まで上昇幅を広げたことにつれる形で買いが強まった。欧州時間に付けた150.08円を上抜けて150.25円と1990年8月以来の高値を付けた。

     ユーロドルは戻りが鈍い。4時時点では0.9784ドルと2時時点(0.9802ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。米中期金利の大幅上昇でドル買い圧力が高まるなか、一時0.9770ドル台まで下押しした。

     ユーロ円は4時時点では146.90円と2時時点(146.95円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.56円 - 150.25円
    ユーロドル:0.9755ドル - 0.9845ドル
    ユーロ円:146.24円 - 147.30円

  • 2022年10月21日(金)03時40分
    [ドル・円通貨オプション]OP買い後退

     ドル・円オプション市場で変動率は低下。ドル・円相場の上昇を受けたオプション買いが一段落した。

    リスクリバーサルではドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いがさらに強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物14.21%⇒14.05%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物13.47%⇒13.64%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物13.01%⇒13.15%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物12.56%⇒12.66%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.97%⇒+0.98%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.48%⇒+0.53%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.10%⇒+0.14%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物‐0.40%⇒-0.36%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)03時24分
    【速報】ドル・円150.25円、ドル高値試す、米10年債利回り4.22%まで上昇

    ドル・円150.25円、ドル高値試す、米10年債利回り4.22%まで上昇

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)03時24分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ111ドル安、原油先物1.10ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30312.61 -111.20 -0.37% 30822.96 30305.50  12  18
    *ナスダック  10600.44 -80.07 -0.75% 10837.30 10593.47 1335 1811
    *S&P500     3666.61 -28.55 -0.77% 3736.00 3664.60 105 395
    *SOX指数     2248.26 +10.52 +0.47%  
    *225先物    27020 大証比 +20 +0.07%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     150.19  +0.29 +0.19%  150.21  149.55 
    *ユーロ・ドル  0.9780 +0.0007 +0.07%  0.9846  0.9773 
    *ユーロ・円   146.89  +0.38 +0.26%  147.30  146.42 
    *ドル指数     112.84  -0.14 -0.12%  113.09  112.17 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   4.60  +0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   4.22  +0.09        2.08   2.05 
    *30年債利回り   4.22  +0.09        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.96  +0.08   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     86.65  +1.10 +1.29%  88.17   85.85 
    *金先物      1634.20 +0.00 +0.00% 1650.30 1626.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6943.91 +18.92 +0.27% 6954.21 6894.85  63  34
    *独DAX    12767.41 +26.00 +0.20% 12818.34 12628.78  25  15
    *仏CAC40    6086.90 +46.18 +0.76% 6103.50 6029.53  27  13

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)03時10分
    NY外為:ドル・円再び150円台、日本政府・日銀介入睨む、米金利上昇

     NY外為市場では米長期金利の上昇を受け150円03銭まで上昇した。
    日米金利差拡大観測に伴うドル買い・円売りが一段と加速。日本政府・日銀介入睨む展開。

    米連邦準備制度理事会(FRB)高官が利上げ継続の必要性を強調したため米国債相場が下落。10年債利回りは2008年来の高水準となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)03時08分
    【速報】ドル・円150.17円まで、1990年来の円安・ドル高更新

    ドル・円150.17円まで、1990年来の円安・ドル高更新

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月21日(金)03時05分
    ドル円、底堅い 一時150.09円と1990年8月以来の高値更新

     ドル円は底堅い。米10年債利回りが大幅上昇するなか、欧州序盤に付けた150.08円を上抜けて150.09円と1990年8月以来の高値を更新した。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム