ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年01月11日(水)のFXニュース(1)

  • 2023年01月11日(水)01時11分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ50ドル安、原油先物0.41ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33467.99 -49.66 -0.15% 33668.91 33421.80 13  17
    *ナスダック  10606.97  -28.68 -0.27%  10724.21 10589.59 1548 1386
    *S&P500     3886.93  -5.16 -0.13%   3913.58  3885.00 166 336
    *SOX指数     2667.63 -19.12 -0.71%  
    *225先物    26110 大証比-50 -0.91%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     132.30  +0.42 +0.32%    132.48    131.70 
    *ユーロ・ドル  1.0742 -0.0006 -0.06%  1.0760  1.0712 
    *ユーロ・円   141.88  +0.24 +0.25%  141.96  141.48 
    *ドル指数     103.32  +0.32 +0.31%  103.49  103.03 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.26 +0.05
    *10年債利回り  3.61 +0.08  
    *30年債利回り   3.74 +0.08  
    *日米金利差     3.10 + 0.07

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     74.22 ‐0.41  -0.55%    75.71   73.84 
    *金先物      1881.00 +3.10 +0.17%  1885.20 1872.00 

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月11日(水)00時56分
    NY外為:ドル底堅く推移、FRBがタカ派姿勢維持で長期金利上昇

     NY外為市場でドルは底堅く推移した。最近のインフレ改善や低調な経済にもかかわらず連邦準備制度理事会(FRB)のタカ派姿勢が変わらずドル買いが再開。

    パウエル議長は「物価安定は健全な経済の基盤になる。時間をかけて無限の利益に」とし、その過程は不人気となる可能性を指摘。具体的な経済や金融政策に関する言及はなかった。

    ただ、ボスティック米アトランタ連銀総裁やデイリー米サンフランシスコ連銀総裁は9日のインタビューや講演で、次回連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げにおいて、25BP、50BP両方選択肢となるとしたもののピーク金利は依然5%以上になる必要があると強調。

    米10年債利回りは3.61%まで上昇。ドル・円はパウエル議長が特に経済に関する言及しなかったため一時131円80銭付近に反落も再び132円25−30銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0759ドルの高値から1.0733ドルまで反落した。ポンド・ドルは1.2180ドルへ反発も1.2150ドルへ反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月11日(水)00時36分
    ドル円、132.18円付近まで再び強含み 米10年債利回りが3.60%台まで再上昇

     ドルは底堅い。米10年債利回りが再び3.60%台まで上昇するなか、ドル円は再度132円台を回復し132.18円付近まで強含んでいるほか、ユーロドルは1.0759ドルを頭に1.0720ドル台まで上げ幅を縮めている。

  • 2023年01月11日(水)00時33分
    【NY為替オープニング】FRBのタカ派姿勢受けドル買い再燃

    ◎ポイント
    ・パウエル米FRB議長、ベイリー英中銀総裁シンポジウム参加(スウェーデン中銀主催)
    ・米・11月卸売在庫改定値(前月比予想:+1.0%、速報値:+1.0%)
    ・米財務省・3年債入札
    ・世銀「23年の世界のGDP成長予想を下方修正1.7%」「世界経済の景気後退リスク」
    ・米・11月卸売在庫改定値:前月比+1.0%(予想:+1.0%、速報値:+1.0%)
    ・中小企業楽観指数、2013年以降、2番目に低い

     10日のニューヨーク外為市場では低調な経済、インフレ指標にもかかわらず、連邦準備制度理事会(FRB)高官がタカ派姿勢を維持したため金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。ボスティック米アトランタ連銀総裁やデイリー米サンフランシスコ連銀総裁が次回連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げにおいて、25BP、50BP両方選択肢となるとしたもののピーク金利は依然5%以上になる必要があると強調したため、FRBの利上げ長期化の思惑が再燃しドル買いが再び優勢となった。パウエルFRB議長は、中銀の独立性に関する講演で、特に米国経済や金融政策を巡る発言はしなかった。しかし、FRBのタカ派姿勢に変わりはないとの見方にドルが底堅く推移。本日は、米財務省が3年債入札を予定しており、結果を受けた米国債相場を睨む展開。
    FRB高官が政策金利を5%以上に引き上げる予想を修正しない一方、市場は政策金利が5%に達しないと見ている。

    先週発表された米12月雇用統計で賃金の伸びが予想を下回ったことやISM非製造業景況指数も予想外にパンデミック直後の経済封鎖以降で初めて活動の縮小を示す50割り込む水準に落ち込み、さらに、同指数の雇用も再び50を割り込んだ。昨年末の年末商戦でのサービス業の落ちこみは、景気後退懸念を強める結果となった。このため、1月末から2月1日にかけて開催される本年最初の連邦公開市場委員会(FOMC)で、一段と小幅な25BP利上げ観測が強まった。短期金融市場でのピーク金利も再び5%を割り込んだ。このため、市場では、FRBの利上げ長期化観測が後退し、ドル売りポジションが積み上がりつつある。12月中小企業楽観指数、2013年以降、2番目に低く、パンデミック時を下回った。

    ・ドル・円は200日移動平均水準136円55銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0312ドル。

    ・ドル・円132円40銭、ユーロ・ドル1.0720ドル、ユーロ・円141円80銭、ポンド・ドル1.2156ドル、ドル・スイス0.9228フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月11日(水)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、持ち直す

     10日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは持ち直した。24時時点では1.0740ドルと22時時点(1.0719ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ高水準だった。リクスバンク主催のイベントに参加中のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を控えて、米長期金利の上昇とドル買いが先行。22時30分過ぎに一時1.0712ドルと日通し安値を付けた。市場では「パウエル氏がタカ派的な姿勢を示すのではないか」との警戒があった。
     ただ、パウエル氏が経済や金融政策について言及しなかったことが伝わると、一転ドル売りが優勢に。23時30分過ぎには1.0759ドルと日通し高値を更新した。

     ドル円は失速。24時時点では132.01円と22時時点(132.38円)と比べて37銭程度のドル安水準だった。22時30分過ぎに一時132.48円と日通し高値を付けたものの、パウエル氏が金融政策について言及しなかったことが分かると131.73円付近まで下落した。市場では「パウエル氏のタカ派発言への警戒から米債売り・ドル買いを仕掛けていた向きが反対売買を行った」との声も聞かれた。

     ユーロ円は伸び悩み。24時時点では141.78円と22時時点(141.90円)と比べて12銭程度のユーロ安水準。22時過ぎに一時141.96円と本日高値を付けたものの、買い一巡後はやや上値を切り下げた。ドル円の失速などが相場の重し。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.39円 - 132.48円
    ユーロドル:1.0712ドル - 1.0759ドル
    ユーロ円:141.10円 - 141.96円

  • 2023年01月11日(水)00時01分
    【速報】米・11月卸売在庫改定値は+1.0%

     日本時間11日午前0時に発表された米・11月卸売在庫改定値は予想に一致、前月比+1.0%となった。

    【経済指標】
    ・米・11月卸売在庫改定値:前月比+1.0%(予想:+1.0%、速報値:+1.0%)

    Powered by フィスコ

2024年05月11日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム