ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年02月08日(水)のFXニュース(3)

  • 2023年02月08日(水)07時54分
    世界各国通貨に対する円:対ドル1.18%高、対ユーロ1.19%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           131.09円   -1.57円    -1.18%   132.66円
    *ユーロ・円         140.59円   -1.69円    -1.19%   142.28円
    *ポンド・円         157.85円   -1.58円    -0.99%   159.43円
    *スイス・円         142.14円   -0.79円    -0.55%   142.93円
    *豪ドル・円          91.17円   -0.13円    -0.14%   91.30円
    *NZドル・円         82.85円   -0.78円    -0.94%   83.63円
    *カナダ・円          97.82円   -0.84円    -0.86%   98.66円
    *南アランド・円        7.46円   -0.05円    -0.68%    7.51円
    *メキシコペソ・円       6.94円   +0.02円    +0.23%    6.92円
    *トルコリラ・円        6.96円   -0.08円    -1.16%    7.04円
    *韓国ウォン・円       10.44円   -0.15円    -1.37%   10.58円
    *台湾ドル・円         4.39円   -0.04円    -0.83%    4.42円
    *シンガポールドル・円   98.99円   -0.91円    -0.91%   99.90円
    *香港ドル・円         16.70円   -0.21円    -1.21%   16.91円
    *ロシアルーブル・円     1.83円   -0.02円    -1.17%    1.85円
    *ブラジルレアル・円     25.14円   -0.63円    -2.44%   25.77円
    *タイバーツ・円        3.90円   -0.02円    -0.55%    3.93円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.02%   151.95円   114.41円   131.12円
    *ユーロ・円           +0.13%   148.40円   124.40円   140.41円
    *ポンド・円           -0.39%   172.13円   148.86円   158.47円
    *スイス・円           +0.26%   151.49円   124.01円   141.77円
    *豪ドル・円           +2.01%   98.60円   81.55円   89.37円
    *NZドル・円         -0.49%   88.17円   75.87円   83.26円
    *カナダ・円           +1.09%   110.64円   89.24円   96.76円
    *南アランド・円        -3.12%    8.81円    7.38円    7.70円
    *メキシコペソ・円       +3.19%    7.58円    5.38円    6.72円
    *トルコリラ・円        -0.57%    8.85円    6.76円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +0.28%   10.78円    9.32円   10.41円
    *台湾ドル・円         +2.27%    4.72円    4.06円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +1.20%   106.28円   84.19円   97.82円
    *香港ドル・円         -0.59%   19.36円   14.65円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     +3.46%    2.67円    0.68円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +1.36%   29.25円   21.83円   24.80円
    *タイバーツ・円        +2.84%    3.99円    3.48円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)07時48分
    NY金先物は下げ渋り、自律反発狙いの買いが入る

    COMEX金4月限終値:1884.80 ↑5.30

     7日のNY金先物4月限は、下げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比+5.30ドル(+0.28%)の1884.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1877.50ドル-1897.20ドル。米国市場の序盤で1877.50ドルまで売られたが、自律反発を期待した買いが入ったことで反転。米長期金利の上昇が嫌されたものの、米国市場の後半で1897.20ドルまで買われており、通常取引終了後の時間外取引では1880ドルを上回る水準で取引された。


    ・NY原油先物:大幅続伸、2月1日以来の77ドル台に戻す

    NYMEX原油3月限終値:77.14 ↑3.03

     7日のNY原油先物3月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比+3.03ドル(+4.09%)の77.14ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは74.35ドル-77.35ドル。アジア市場で75ドル台を回復した後、金利上昇を警戒して米国市場で一時75ドルを下回ったものの、米国市場の後半にかけてポジション調整的な買いが強まり、通常取引終了後の時間外取引で77.35ドルまで一段高となった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)07時08分
    円建てCME先物は7日の225先物比660円高の27660円で推移

    円建てCME先物は7日の225先物比660円高の27660円で推移している。為替市場では、ドル・円は131円00銭台、ユーロ・円は140円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・7日 ドル円、3日ぶり反落

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに反落。終値は131.07円と前営業日NY終値(132.66円)と比べて1円59銭程度のドル安水準だった。しばらくは132.00円を挟んだもみ合いの展開が続いていたが、ロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだ円買いのフローが観測されると、前日の安値131.52円を下抜けた。
     パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がエコノミック・クラブ・オブ・ワシントンDCのイベントでインタビューに応じ、「ディスインフレのプロセスが始まった」との認識を改めて示し、「2023年はインフレが大幅に鈍化する年になる見通し」などと述べると、米長期金利の低下とともにドル売りが活発化。3時前に一時130.48円まで下げ幅を広げた。
     ただ、パウエル議長が前週末の1月米雇用統計について「あれほど強いとは予想していなかった。インフレが2%に戻るまでに長い道のりがあることを明確に示した」と発言し、「好調な労働市場や高インフレ示すデータが続けば、織り込み済み以上の利上げが必要になる可能性がある」との考えを示すと、一転ドルを買い戻す動きが優勢となった。4時前には131.48円付近まで下げ渋った。
     なお、3時前に3.59%台まで低下した米10年債利回りは上昇に転じ、6時過ぎには3.6886%前後と約1カ月ぶりの高水準を記録した。

     ユーロドルは横ばい。終値は1.0726ドルと前営業日NY終値(1.0726ドル)と同水準だった。欧州時間発表の12月独鉱工業生産が予想を下回ったことで全般ユーロ売りが先行。カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が「インフレ抑制に必要な金利のピークは引き続き5.4%前後と予想する」と発言したことなども相場の重しとなり、24時30分過ぎに一時1.0669ドルと1月9日以来の安値を更新した。
     ただ、パウエル議長が「ディスインフレのプロセスが始まった」と述べ、前週の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で示したインフレ減速の見方をおおむね維持すると、ユーロ買い・ドル売りが優勢に。3時前には1.0766ドルと日通し高値を更新した。
     もっとも、パウエル議長が労働市場のデータ次第ではピーク金利がさらに上昇する可能性を示唆すると、1.0688ドル付近まで押し戻された。

     ユーロ円は3日ぶりに反落。終値は140.60円と前営業日NY終値(142.28円)と比べて1円68銭程度のユーロ安水準。独経済指標の下振れをきっかけに円買い・ユーロ売りが先行。ロンドン・フィキシングに絡んだ円買いのフローが観測されると一時140.29円と日通し安値を更新した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:130.48円 - 132.71円
    ユーロドル:1.0669ドル - 1.0766ドル
    ユーロ円:140.29円 - 142.34円

  • 2023年02月08日(水)06時57分
    豪ドル円オーダー=91.00円の買いオーダーつける

    94.00円 売り小さめ
    93.10円 超えるとストップロス買い
    93.00円 売り
    92.80円 売り
    92.00円 売り

    91.20円 2/8 6:48現在(高値91.95円 - 安値90.73円)

    90.70円 割り込むとストップロス売り
    90.30-60円 買い
    90.00円 買い
    89.50円 買い
    89.00円 買い小さめ
    88.20円 買い小さめ
    88.00円 買い小さめ

  • 2023年02月08日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 国際収支(経常収支)(12月) 1兆2493億円 1兆8036億円
    08:50 貸出動向 銀行計(1月)  3.0%
    08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(1月)  2.7%
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年、残存10-25年)(日本銀
    行)
    14:00 景気ウォッチャー調査 現状判断(1月) 48.0 47.9
    14:00 景気ウォッチャー調査 先行き判断(1月) 47.8 47.0


    <海外>
    13:30 印・インド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 6.50% 6.25%
    13:30 印・RBI現金準備率 4.50%
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)  0.8%
    24:00 米・卸売在庫 (12月) 0.1% 0.1%

      米・ニューヨーク連銀総裁がインタビュー
      米・10年債入札
      独・7年債入札
      北朝鮮・朝鮮人民軍創建日(建軍節)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)06時31分
    大証ナイト終値27660円、通常取引終値比60円高

    大証ナイト終値27660円、通常取引終値比60円高

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)06時05分
    2月7日のNY為替・原油概況

     7日のニューヨーク外為市場でドル・円は、132円13銭から130円48銭まで下落して引けた。

    日本の賃金の予想以上の伸びで、日銀の緩和政策修正の思惑に伴う円買いが加速。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が強い雇用統計にもかかわらず先の会見と同様ディスインフレの初期の段階であると繰り返し、タカ派色を強めなかったため長期金利低下に伴いドル売りに転じた。その後、強い雇用が継続した場合、ピーク金利が高まるとの発言で、下げ止まった。

    ユーロ・ドルは、1.0669ドルへ下落後、1.0766ドルまで上昇し引けた。

    ユーロ・円は141円50銭から140円29銭まで下落。日欧金利差縮小観測にユーロ売り、円買いが加速。

    ポンド・ドルは、1.1961ドルまで下落後、1.2095ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9273フランから0.9192フランまで下落。
     
    7日のNY原油先物は続伸。ドル安で割安感が広がった。

    [経済指標]

    ・米・12月貿易収支:-674億ドル(予想:-685億ドル、11月:−610億ドル←-615億ドル)
    ・米・12月消費者信用残高:+115.65億ドル(予想:+250.00億ドル、11月:+331億ドル←+279.62億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)05時03分
    【速報】米・12月消費者信用残高は予想を+115.65億ドル

     日本時間8日午前5時に発表された米・12月消費者信用残高は予想を+115.65億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・12月消費者信用残高:+115.65億ドル(予想:+250.00億ドル、11月:+331億ドル←+279.62億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)04時39分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ48ドル高、原油先物2.93ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33938.65 +47.63 +0.14% 34169.40  33634.10 12   18
    *ナスダック  11990.58 +103.13  +0.67% 12104.66 11836.78 1402 1775
    *S&P500     4113.53 +2.45   +0.06%  4162.86  4088.39   268   232
    *SOX指数     3090.37 +60.63   +2.00%  
    *225先物    27520 大証比-80 -0.29%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     131.26 -1.40 -1.06%    132.25   130 .48
    *ユーロ・ドル  1.0717 -0.0009 -0.08%   1.0767   1.0669 
    *ユーロ・円   140.66 -1.62 -1.14 %     141.53   140.29 
    *ドル指数     103.53 -0.09  -0.09%     103.96   103.00 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.45 -0.02
    *10年債利回り  3.66 +0.02  
    *30年債利回り  3.69 +0.02  
    *日米金利差   3.16 +0.02

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     77.06 +2.93   +3.63%   77.16    74.35 
    *金先物      1885.70 +6.20  +0.33%  1897.20 1877.50 

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)04時30分
    [通貨オプション]R/R、円先高観を受けた円コール買い強まる

    ドル・円オプション市場は上昇。イベントリスクを受けたオプション買いが再燃した。

    リスクリバーサルでは6カ月物を除いて、円先高観を受けた円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物12.16%⇒12.30%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物12.89%⇒13.03%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.75%⇒11.80%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.77%⇒10.84%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.93%⇒+0.95%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.24%⇒+1.26%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.10%⇒+1.10%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.93%⇒+0.95%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、下げ渋り

     7日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円は下げ渋り。4時時点では131.35円と2時時点(131.37円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がディスインフレなどに言及するなど、米雇用統計前のトーンを維持したことで米10年債利回りは一時3.59%付近へ低下。ドル円は130.48円へ下振れた。
     しかし、パウエル議長が「強い労働市場のデータが続けば、ピーク金利は上昇する可能性」も指摘したことで、米長期金利は3.668%前後まで上昇。ドル円は下げ渋り、131.40円台へ戻した。

     ユーロ円はさえず。4時時点では140.57円と2時時点(140.62円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の円高に引っ張られ、ユーロ円は140.40円付近へ下押し。ポンド円は157.43円、カナダドル円は97.48円まで円買いが進んだ。豪ドル円も90.70円台、NZドル円は82.60円台へ押し返された。ドル円が下げ渋った後も、対ドルでの各通貨の重さや、米金利の持ち直しによる重い株価を嫌気して、円高傾向を引きずった。

     ユーロドルはもみ合い。4時時点では1.0702ドルと2時時点(1.0704ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上下にともなうドル相場の強弱に振らされた。一時1.0766ドルまで買われたものの、米金利水準が持ち直すと上昇幅を縮小。ポンドドルも1.2095ドル、豪ドルは0.6988ドル、NZドルは0.6359ドル、カナダドルは1.3380カナダドルまで対ドルで買われたものの伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.48円 - 132.71円
    ユーロドル:1.0669ドル - 1.0766ドル
    ユーロ円:140.29円 - 142.34円

  • 2023年02月08日(水)03時53分
    【発言】パウエルFRB議長「もし、強い労働市場のデータが続けば、ピーク金利が高くなる可能性」

    パウエルFRB議長「もし、強い労働市場のデータが続けば、ピーク金利が高くなる可能性」

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)03時36分
    【速報】ドル買い&債券売り再開、パウエルFRB議長のデータ次第で対応

    ドル買い&債券売り再開、パウエルFRB議長のデータ次第で対応

    Powered by フィスコ
  • 2023年02月08日(水)03時33分
    【速報】ドル・円131円台回復、金利再び上昇、ダウも下落に転じる、パウエル議長イベント終了

    ドル・円131円台回復、金利再び上昇、ダウも下落に転じる、パウエル議長イベント終了

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム