ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年04月11日(火)のFXニュース(6)

  • 2023年04月11日(火)23時47分
    NY外為:ポンド底堅く推移、英中銀がタカ派に傾斜との思惑も

    [欧米市場の為替相場動向]

    英中銀は任期をむかえる金融政策委(MPC)メンバー、テンレイロ委にかわり、7月から現在Krollのグローバルチーフエコノミストを勤めているグリーン氏が就任すると発表した。

    テンレイロ委は最もハト派として知られていたため、英中銀がタカ派に傾斜する可能性もある。

    ポンドは底堅く推移。ポンド・ドルは1.2435ドルの高値圏でもみ合い。ポンド円は165円40銭から165円92銭まで上昇し4日来の高値を更新した。ユーロ・ポンドは0.8789ポンドから0.8782ポンドへじり安推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)23時25分
    【NY為替オープニング】重要インフレ指標控えた調整


    ◎ポイント
    ・IMF23年の世界経済成長見通しを2.8%へ下方修正(前回1月2.9%)「成長見通しリスクは下方」
    ・中・3月消費者物価指数:前年比+0.7%(予想:+1.1%、2月:+1.0%)
    ・中・3月生産者物価指数:前年比-2.5%(予想:-2.5%、2月:-1.4%)
    ・ユーロ圏・2月小売売上高:前月比-0.8%(予想:-0.8%、1月:+0.3%)
    ・米財務省・3年債入札
    ・グールズビー米シカゴ連銀総裁講演(シカゴエコノミッククラブ)
    ・ウィリアムズ米NY連銀総裁「あと1回の利上げ、理に適う」「銀行混乱はFRBの速やかな利上げが原因ではない」
    ・イエレン米財務長官の記者会見
     
     11日のニューヨーク外為市場では重要指標の発表を控えて調整色が強まる可能性がある。

    本日は米財務省が予定している3年債入札結果やグールズビー米シカゴ連銀総裁の講演での発言を受けた米国債相場動向を睨む展開となる。また、イエレン財務長官も会見を予定しており、金融システム関連の発言に注目が集まる。国際通貨基金(IMF)は金融混乱などを理由に23年の世界経済成長見通しを2.8%へ下方修正(前回1月2.9%)。また、「成長見通しリスクは下方」と指摘した。

    先行指標では労働市場の減速が示されていたが先週労働省が発表した3月雇用統計は失業率が予想外に低下し、雇用者数の伸びも予想を上回り引き続き労働市場が堅調な証拠となった。一時は利上げ打ち止めを想定していた短期金融市場は5月連邦公開市場委員会(FOMC)での25BP利上げを織り込んだ。ウィリアムズ米NY連銀総裁は、11日のインタビューでインフレは低下もまだ、目標には程遠いと言及。FRBが注目しているコアサービスインフレも変化なく連邦準備制度理事会(FRB)の中間予想であるあと1回の利上げは理に適うとの考えを示した。

    3月のコア消費者物価指数(CPI)は再び伸びが拡大する見通し。石油輸出国機構(OPEC)プラスが減産を発表したためNY原油先物が再び80ドル台で推移するなど、インフレが根強く推移する可能性も残る。FRBがインフレ期待指数としてミシガン大消費者信頼感指数の期待インフレと同じく注視しているNY連銀の3月調査でのインフレ期待は、1年が4.7%と、2月の4.2%から0.5%上昇した。ガソリン価格の下落に連れ、インフレ期待が低下しつつあったが昨年10月以降初めて上昇。3年も2.8%と2月2.7%から上昇した。

    ・ドル・円は200日移動平均水準137円21銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0358ドル。

    ・ドル・円133円12銭、ユーロ・ドル1.0910ドル、ユーロ・円145円30銭、ポンド・ドル1.2433ドル、ドル・スイス0.9050フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)23時19分
    英「金融政策委メンバー、テンレイロ委に代わりグリーン氏を指名」

    英「金融政策委メンバー、テンレイロ委に代わりグリーン氏を指名」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)22時57分
    ドル円 133.25円近辺で底堅い動き

     ドル円は昨日大幅高の反動で20時過ぎに132.97円まで調整の売りに押されたが、133.39円近辺まで持ち直し、133円前半で下値の堅い動き。米2・10年債利回りが上昇しているのも、ドル円の支え。
     また、ユーロドルは1.0920ドル前後で底堅い動きが続いているほか、ユーロ円は145.61円まで上値を伸ばしている。

  • 2023年04月11日(火)22時46分
    【速報】ドル・円133.30円、ドル買い再燃、ウィリアムズ米NY連銀総裁があと1回の利上げ理に適うとの見方

    ドル・円133.30円、ドル買い再燃、ウィリアムズ米NY連銀総裁があと1回の利上げ理に適うとの見方

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)22時30分
    【速報】23年見通し「日本+1.3%(前回+1.8%)、米+1.6%(+1.4%)、ユーロ圏+0.8%(+0.7%)」

    IMF23年見通し「日本+1.3%(前回+1.8%)、米+1.6%(+1.4%)、ユーロ圏+0.8%(+0.7%)」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)22時23分
    【速報】IMF「金融問題が世界経済の逆風に」

    IMF「金融問題が世界経済の逆風に」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)22時20分
    【発言】IMF「成長見通しリスクは下方」

    IMF「成長見通しリスクは下方」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)22時18分
    NY外為:ドル軟調、米長期金利低下、インフレ指標待ち

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは、長期金利低下に伴う売りに軟調に推移した。米10年債利回りは3.41%から3.37%付近まで低下した。明日に発表が予定されている消費者物価指数(CPI)待ち。

    ドル・円は133円30銭から133円10円へじり安推移。ユーロ・ドルは1.0902ドルから1.0912ドルまで上昇した。ポンド・ドルは1.2425-30ドルで伸び悩んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、戻り鈍い

     11日の欧州外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。22時時点では133.10円と20時時点(133.03円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。20時過ぎに132.97円まで下落したが、米10年債利回りが3.41%台まで低下幅を縮めたことを支えに133.34円付近まで反発した。ただ、米金利が再び低下すると上値が重くなるなど、金利に振らされる展開となっている。

     ユーロ円は買い一服。22時時点では145.25円と20時時点(145.30円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が反発したタイミングで一時145.43円と本日高値に面合わせしたが、その後はやや伸び悩んでいる。
     なお、NZドルは軟調。欧州序盤からの弱い地合いが継続し、対ドルで0.6204米ドル、対円で82.59円まで下値を広げている。

     ユーロドルは22時時点では1.0913ドルと20時時点(1.0922ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.97円 - 133.69円
    ユーロドル:1.0854ドル - 1.0927ドル
    ユーロ円:144.88円- 145.43円

  • 2023年04月11日(火)22時02分
    【速報】IMF23年の世界経済成長見通しを2.8%へ下方修正(前回1月2.9%)

    IMF23年の世界経済成長見通しを2.8%へ下方修正(前回1月2.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)21時48分
    【速報】ドル・円133.07円、ドルじり安、米10年債利回り3.89%へ低下

    ドル・円133.07円、ドルじり安、米10年債利回り3.89%へ低下

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)21時45分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=88.50円 買い

    91.00円 売り
    90.40-80円 売り
    90.20円 売り
    90.00円 売り
    89.80円 売り
    89.40-50円 売り
    89.30円 超えるとストップロス買い
    89.20円 売り・超えるとストップロス買い

    88.61円 4/11 21:27現在(高値89.13円 - 安値88.54円)

    88.50円 買い
    88.00円 買い
    87.50円 買い
    87.00円 買い
    86.40円 買い小さめ
    86.00円 買い
    85.80円 買い

  • 2023年04月11日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    4月11日(火)
    ・02:00 米財務省・3年債入札
    ・02:30 グールズビー米シカゴ連銀総裁講演(シカゴエコノミッククラブ)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月11日(火)20時40分
    ドル円、133.25円付近まで下げ渋り 米10年債利回りが低下幅縮小

     ドル円は下げ渋り。一時132.97円まで下げる場面があったが、米10年債利回りが3.38%付近から3.41%台まで低下幅を縮める動きを見せると133.25円付近まで水準を切り上げている。また、ユーロドルは1.0927ドルを高値に1.0910ドル付近まで伸び悩んでいる。

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 MT4比較 田向宏行
メキシコペソ比較 MT4比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム