ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年11月13日(月)のFXニュース(1)

  • 2023年11月13日(月)09時46分
    ドル・円:米長期金利の上昇を受けてリスク回避的なドル売りは縮小気味

     13日午前の東京市場でドル・円は151円40銭台で推移。米長期金利の上昇を受けてリスク回避的なドル売りは縮小し、ドル・円は151円台半ばでもみ合う状態が続いている。

     ここまでの取引レンジはドル・円は151円45銭-151円51銭、ユーロ・ドル:1.0683ドル-1.0691ドル、ユーロ・円は161円81銭-161円95銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月13日(月)09時32分
    ドル円、本邦勢参入後も151円台半ばで小動き

     ドル円は小動き。押し目買い意欲と介入警戒感に挟まれて151円台半ばで小動きとなっている。なお、日経平均株価は340円超高まで上昇した後は260円超高とやや伸び悩んでいるほか、時間外の米10年債利回りは4.63%台とやや低下傾向にある。

  • 2023年11月13日(月)09時12分
    日・10月企業物価指数:前年比+0.8%で市場予想を下回る

    13日発表の10月企業物価指数は、前年比+0.8%で市場予想の+0.9%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月13日(月)09時00分
    日経平均寄り付き:前週末比250.04円高の32818.15円


    日経平均株価指数前場は、前週末比250.04円高の32818.15円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は391.16ドル高の34283.10。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月13日9時00分現在、151.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月13日(月)08時47分
    ドル円は151.49円付近、先物・OP市況−SGXは32820円で開始

     シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(32880円)と比べ60円安の32820円でスタート。ドル円は151.49円付近で推移している。

  • 2023年11月13日(月)08時38分
    ドル・円は主に151円台で推移か、日米金利差拡大の可能性残る

     10日のドル・円は、東京市場では151円22銭から151円45銭まで反発。欧米市場では151円33銭から151円60銭まで上昇し、151円51銭で取引終了。本日13日のドル・円は主に151円台で推移か。日米金利差拡大の可能性は残されており、リスク回避的なドル売り・円買いは縮小するとみられる。

     報道によると米下院ジョンソン議長は11月11日、共和党の暫定予算案を発表した。同案では軍や運輸、農業など一部政府業務が来年1月19日まで、それ以外は2月2日までの歳出がカバーされるようだ。関係者によると、下院共和党は14日の予算案可決を目指しているようだ。ただ、暫定予算案にはイスラエルやウクライナへの支援目的の予算は盛り込まれていないもよう。

     下院共和党の「フリーダム・コーカス」に所属する一部の議員は暫定予算案に対して断固反対の意向を伝えており、民主党議員の間からも「暫定予算案は複雑であり、支持しない」との声が聞かれている。下院と上院は今週17日までにバイデン大統領が署名できる歳出案に合意する必要があるが、下院議会で法案が成立することは容易ではないとみられており、期限までの予算成立については予断を許さない状況が続くことになりそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月13日(月)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     13日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では151.45円とニューヨーク市場の終値(151.52円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。週明け早朝のオセアニア市場で151.37円まで小幅に下押ししたが続かず、151円台半ばでの推移となった。

     ユーロ円も小動き。8時時点では161.90円とニューヨーク市場の終値(161.93円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。日本株の取引開始を待っている状況。なお、先週末のCME225先物は32885円と大阪取引所比で305円高で引けた。

     ユーロドルは8時時点では1.0685ドルとニューヨーク市場の終値(1.0686ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.37円 - 151.55円
    ユーロドル:1.0683ドル - 1.0690ドル
    ユーロ円:161.71円 - 161.92円

  • 2023年11月13日(月)08時00分
    東京為替見通し=32年ぶりの円安水準に接近、スタンバイ状態の介入に要警戒

     海外市場では、米ミシガン大学が発表した11月の消費者期待インフレ率が1年先・5年先とも市場予想を上回り、米10年債利回りが低下幅を縮小したことなども支えに一時151.60円まで高値を更新した。ユーロドルは米長期金利の低下幅縮小などで1.0660ドル台まで伸び悩む場面もあったが、引けにかけては米国株高を背景にしたリスクオンの買いが入り、再び下値を切り上げた。もっとも、この日は総じて値動きが鈍く、1.06ドル台後半でのレンジ内推移に終始した。

     本日のドル円は、引き続き本邦当局者への円買い介入への警戒感から、上値は限定的になるか。また、先週末NY引け間際に格付け会社ムーディーズ社による米国の信用格付け見通しの引き下げ(安定的からネガティブ)となったことを、市場がどのように判断するかにも注目が集まる。

     先月末の10月31日にドル円は151.72円まで上昇。昨年10月21日につけた32年超振りとなる水準151.95円に接近した。その日に登庁した神田財務官は介入について「スタンバイ状態」と発言した。その後は円安が止まったというよりも、米金利低下によりドル高の流れが反転したことで、ドル円は昨年高値を超えることを回避することができた。しかしながら、ユーロ円やアジア通貨に対しても円安が十年超、数十年以来の水準まで進んできていること。また、円買い介入はボラティリティーを抑制するためとされているが、ボリンジャーバンド+2σ付近とされている水準が現時点では151.80円台に位置することなどで、さらに円安に市場が動いた場合には本邦当局者が円安阻止に動く可能性はあるだろう。

     また、ムーディーズ社による米債の見通し引き下げだが、発表された時間帯がNYの引け近辺だったことを考えると、この発表に対して市場はまだ反応していないといえる。週末に米議会下院のジョンソン議長(共和党)が新たなつなぎ予算案を提示したが、大統領報道官は「この提案は共和党にとってのさらなる混乱と政府閉鎖リスクの種になる」と発言している。17日に期限を迎えるまでにつなぎ予算案が可決されなければ、連邦政府機関の閉鎖が現実味となり、ドルの重しになりそうだ。

     なお、本日は本邦から10月企業物価指数以外は、アジア時間には主だった経済指標などの発表予定はない。

  • 2023年11月13日(月)07時02分
    円建てCME先物は10日の225先物比305円高の32885円で推移

    円建てCME先物は10日の225先物比305円高の32885円で推移している。為替市場では、ドル・円は151円48銭台、ユーロ・円は161円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月13日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 国内企業物価指数(10月) 0.9% 2.0%
    15:00 工作機械受注(10月)  -11.2%


    <海外>
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    21:00 印・消費者物価指数(10月) 4.80% 5.02%
    27:00 ブ・貿易収支(先週)  24.03億ドル
    28:00 米・財政収支(10月) -650億ドル -1710億ドル

      中・資金調達総額(10月、15日までに) 1兆9500億元 4兆1227億元
      中・マネーサプライ(10月、15日までに)
      中・元建て新規貸出残高(10月、15日までに) 6550億元 2兆3118億元
      印・輸出(10月、15日までに)  -2.6%
      印・輸入(10月、15日までに)  -15.0%
      印・貿易収支(10月、15日までに) -202.84億ドル -193.70億ドル
      石油輸出国機構(OPEC)月報
      米・アジア太平洋経済協力会議(APEC)財務相会議・最終日
      欧・欧州連合(欧)外相理事会


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月13日(月)06時37分
    週明けのドル円、小動きでスタート 151.50円前後で推移

     ドル円は小動き。週明けのオセアニア市場では目立った動意は見られず、151.50円前後で推移している。また、ユーロドルは1.0685ドル付近、ユーロ円は161円台後半で取引されている。

2024年09月07日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム