ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年11月29日(水)のFXニュース(4)

  • 2023年11月29日(水)12時32分
    上海総合指数0.27%安の3030.394(前日比-8.160)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.27%安の3030.394(前日比-8.160)で午前の取引を終えた。
    ドル円は147.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)12時27分
    ドル・円は軟調、2カ月半ぶり安値圏

    28日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いで、147円52銭から146円67銭まで値を下げた。9月以来2カ月半ぶりの安値圏。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め後退への思惑で金利安・ドル安に振れやすく、ユーロ・ドルは1.10ドル台に浮上した。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円67銭から147円52銭、ユーロ・円は161円55銭から162円12銭、ユーロ・ドルは1.0993ドルから1.1017ドル。
    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利を5.50%に据え置き
    【要人発言】
    ・NZ準備銀行(声明)
    「インフレ圧力の継続を警戒」
    「インフレ圧力が予想以上に強まれば、政策金利はさらに引き上げる必要」
    「経済成長はトレンド下回っており、さらに減速の可能性が高い」
    「インフレ率は2024年後半までに目標範囲内に低下すると予想」
    「2025年半ばまで利下げはない見通し」
    ・NZ準備銀行総裁
    「今回は利上げについて議論した」
    「来年まで政策金利を維持することに固執してきた」
    「インフレに対するリスクはまだ上向き」
    「新首相との会談は非常に建設的だった」
    【経済指標】
    ・豪・10月消費者物価指数:前年比+4.9%(予想:+5.2%、9月:+5.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)12時10分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ一服

     29日の東京外国為替市場でドル円は下げ一服。12時時点では147.03円とニューヨーク市場の終値(147.48円)と比べて45銭程度のドル安水準だった。10時過ぎに146.67円と9月12日以来の安値を付けるも、売りの勢いが一巡すると買い戻しが優勢となり、147.10円付近まで反発した。一時200円超下落していた日経平均が反発したことも支えとなった。なお、時間外の米10年債利回りは11時過ぎに4.27%台まで低下する場面があった。

     ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.1006ドルとニューヨーク市場の終値(1.0993ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。10時過ぎに1.1017ドルまで上値を伸ばすも、ドル円の反発で全般ドル買いが優勢になると1.0998ドル付近まで下げる場面も見られた。

     ユーロ円は持ち直し。12時時点では161.83円とニューヨーク市場の終値(162.12円)と比べて29銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げにつれて10時過ぎに161.55円まで下押すも、日経平均の反発を手掛かりに161.86円前後まで持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.67円 - 147.55円
    ユーロドル:1.0992ドル - 1.1017ドル
    ユーロ円:161.55円 - 162.21円

  • 2023年11月29日(水)11時54分
    ユーロ円、161.80円付近まで持ち直す ドル円も147円台を回復

     一時200円超安まで下げ幅を広げた日経平均が40円超高で前場を終えたことなどを眺め、ユーロ円は161円半ばから161.80円付近まで持ち直した。NZドル円もRBNZ政策金利発表後からの強さを維持し、91.05円前後の本日高値圏で推移している。
     クロス円が円安に傾いたことも支えにドル円も147円台を回復し、足もとでは147.06円近辺での値動き。

  • 2023年11月29日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比41.93円高の33450.32円

    日経平均株価指数は、前日比41.93円高の33450.32円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、146.89円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)11時17分
    ドル円、上値重いまま 時間外の米10年債利回りは一時4.27%台

     ドル円は146.84円前後で推移。朝方から強まった売りも10時過ぎに146.67円をつけたところで一服し、その後は買い戻しが優勢となった。もっとも反発は146.96円付近までとなり、時間外の米10年債利回りが一時4.27%台まで低下を眺めながら上値を切り下げている。

  • 2023年11月29日(水)10時54分
    ハンセン指数スタート0.03%高の17359.08(前日比+4.94)

    香港・ハンセン指数は、0.03%高の17359.08(前日比+4.94)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比49.25円安の33359.14円。
    東京外国為替市場、ドル・円は146.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)10時28分
    NZドル円、91円台に上伸 RBNZの声明文を受け

     ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は政策金利を5.50%で据え置いたが、声明文で追加利上げを示唆したことで、NZドル買いが強まった。NZドル円は91.10円まで上昇して16日以来の高値を付けた。また、NZドル米ドルは一時0.6210ドルまで上昇して8月1日以来の高値水準となっている。

  • 2023年11月29日(水)10時13分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、軟調

     29日の東京外国為替市場でドル円は軟調。10時時点では146.79円とニューヨーク市場の終値(147.48円)と比べて69銭程度のドル安水準だった。米金利先安観を背景としたドル売りが継続された。一旦は9月14日安値147.02円で止められるも戻りは鈍く、再び下落圧力が強まると同月12日以来の147円割れとなった。10時過ぎには146.67円まで下値を広げている

     ユーロ円も地合いが弱い。10時時点では161.56円とニューヨーク市場の終値(162.12円)と比べて56銭程度のユーロ安水準だった。ドル円につれて昨日安値161.93円を下抜けると、161.55円まで下落幅を広げた。

     ユーロドルは小じっかり。10時時点では1.1006ドルとニューヨーク市場の終値(1.0993ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円のドル安基調に影響されて1.10ドル台を回復し、NZドル/ドルの上昇につれて1.1017ドルまで上値を伸ばした。

     豪ドル/ドルは下げ渋り。10月豪CPI(前年同月比)が+4.9%と市場予想+5.2%を下回ったことが分かると、0.6637ドルまで売り先行。一巡後は下値を切り上げ、NZドルにつれ高となり0.6669ドルまで買いが強まった。
     NZドル/ドルは0.6204ドルまで上昇。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は予想通り政策金利を5.50%で据え置いた。ただ声明で追加利上げを示唆し、NZドル買いに繋がった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.67円 - 147.55円
    ユーロドル:1.0992ドル - 1.1017ドル
    ユーロ円:161.55円 - 162.21円

  • 2023年11月29日(水)10時03分
    NZ準備銀行は政策金利を5.50%に据え置き

    NZ準備銀行(中央銀行)は11月29日開催の会合で政策金利を5.50%に据え置くことを決定した。金利据え置きは予想通り。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)09時53分
    ドル・円:ドル・円は147円近辺で下げ渋る

     29日午前の東京市場でドル・円は147円10銭台で推移。朝方に米長期金利の低下を受けたドル売りが強まり、一時147円02銭まで弱含み。ただ、147円以下で短期筋などのドル買い注文が入っており、ドルは下げ渋っている。

     ここまでの取引レンジはドル・円は147円02銭-147円55銭、ユーロ・ドルは1.0992ドル-1.1006ドル、ユーロ・円は161円74銭-162円21銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)09時44分
    ドル円、9月12日以来の147円割れ 一時146.87円まで下げ幅拡大

     ドル円は戻りが鈍い。反発も147.20円台に留まると戻り売り圧力が高まり、節目の147円を割り込んで目先のストップロスを誘発。一時146.87円と9月12日以来の安値を付けた。ユーロ円も161.64円まで売られている。

  • 2023年11月29日(水)09時36分
    豪ドル円、97.60円台まで弱含み 豪CPIが予想比下振れ

     弱い豪CPIを受けて豪ドル円は97.64円まで売り込まれ、豪ドル/ドルは0.6637ドルまで弱含み。先ほど発表された10月豪CPI(前年同月比) は+4.9%と予想+5.2%を下回った。

  • 2023年11月29日(水)09時33分
    豪・10月消費者物価指数:前年比+4.9%で市場予想を下回る

    29日発表の豪・10月消費者物価指数は前年比+4.9%で市場予想の+5.2%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月29日(水)09時11分
    ドル円、147円手前で下げ止まり、9/14安値が支持水準に

     ドル円は147.20円前後で推移。一時147.02円まで下落するも、9月14日安値の同水準が支持として働き下値を切り上げた。ユーロ円が161.74円を下値に161.90円台までやや持ち直している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
田向宏行 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム