ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年05月21日(火)のFXニュース(1)

  • 2024年05月21日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、下値堅い

     20日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは下値が堅い。24時時点では1.0865ドルと22時時点(1.0857ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。21時30分過ぎに一時1.0854ドルと日通し安値を付けたものの、前週末の安値1.0836ドルが目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。23時30分過ぎには1.0870ドル付近まで下げ渋った。
     なお、ジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)副議長は「政策金利は制限的な領域にある」「ディスインフレの進展鈍化が長期にわたるかどうかを判断するには時期尚早」「インフレは依然としてしぶとい」などと述べたと伝わった。

     ユーロ円は強含み。24時時点では169.56円と22時時点(169.54円)と比べて2銭程度のユーロ高水準。欧米株価の上昇を背景にリスク・オンの円売りが優勢になると、一時169.70円と日通し高値を更新した。

     ドル円は上昇が一服。24時時点では156.06円と22時時点(156.15円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。22時前に一時156.23円と日通し高値を付けたあとは156円台前半で伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.48円 - 156.23円
    ユーロドル:1.0854ドル - 1.0884ドル
    ユーロ円:168.99円 - 169.70円

  • 2024年05月21日(火)00時05分
    NY外為:ドル買い一服、ジェファーソンFRB副議長は4月インフレデータ改善を歓迎

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは伸び悩んだ。連邦準備制度理事会(FRB)のジェファーソン副議長は4月インフレデータの改善を歓迎した。さらに、ディスインフレの鈍化が続くかどうかに言及するのは時期尚早だと言及。米国債相場は下げ止まり。10年債利回りも4.45%から4.44%へ低下した。ドル買いも一服。

    ドル・円は156円23から156円05銭へ弱含んだ。ユーロ・ドルは1.0854ドルの安値から1.0867ドルまで反発。ポンド・ドルは1.2692ドルから1.2712ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




キャンペーンおすすめ10