ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

MT4おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2025年09月03日(水)のFXニュース(1)

  • 2025年09月03日(水)01時17分
    欧州主要株式指数、反落

    2日の欧州主要株式指数は反落。欧英の財政問題悪化懸念に伴う金利高が警戒された。

    フランスの高級ブランド、LVMHモエへネシー・ルイヴィトンやグッチを運営するケリングはアナリストが中国需要の回復を理由に投資判断を引き上げ、それぞれ1.85%高、3.83%高となった。スイスの食品会社のネスレは最高経営責任者(CEO)交代を発表し、0.74%下落。

    ドイツDAX指数は-2.29%、フランスCAC40指数は-0.70%、イタリアFTSE MIB指数-1.61%、スペインIBEX35指数は-1.57%、イギリスFTSE100指数は-0.87%。

    Powered by フィスコ
  • 2025年09月03日(水)00時51分
    NY外為:BTC反発、11.1万ドル台回復

    暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発し、11.1万ドル台を回復した。一目均衡表の雲(11.1万ドル-11.6万ドル)に再び入った。世界主要各国で債務拡張基調が警戒され、債券市場が軒並み下落しており、インフレヘッジや質への逃避で暗号資産市場に投資資金が向かった可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2025年09月03日(水)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、上値重い

     2日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。24時時点では148.08円と22時時点(148.82円)と比べて74銭程度のドル安水準だった。22時前に一時148.94円と8月1日以来約1カ月ぶりの高値を付けたものの、200日移動平均線が位置する148.87円付近がレジスタンスとして意識されると上値が重くなった。8月米製造業PMI改定値や8月米ISM製造業景況指数が予想より弱い内容だったことも相場の重しとなり、23時30分前には147.94円付近まで下押しした。

     ユーロドルは下値が堅い。24時時点では1.1662ドルと22時時点(1.1616ドル)と比べて0.0046ドル程度のユーロ高水準だった。22時前に一時1.1613ドルと日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。低調な米経済指標を受けてユーロ買い・ドル売りがじわりと強まった。

     ユーロ円は24時時点では172.70円と22時時点(172.88円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の失速に伴う売りが出ると一時172.64円付近まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.05円 - 148.94円
    ユーロドル:1.1613ドル - 1.1718ドル
    ユーロ円:172.28円 - 173.41円

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?《トライオートFX》
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?《トライオートFX》
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較