ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年01月30日(金)のFXニュース(3)

  • 2009年01月30日(金)09時11分
    総務省

    雇用の判断基準を「急速に悪化している」に下方修正

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月30日(金)09時08分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    GFK消費者信頼感調査-1月:-37(-35)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月30日(金)09時05分
    1/30 今日の為替−プロの視点

    【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】

    <ドル/円>

    日足スパンモデルにてドル売りシグナルが点灯しているものの、NY終値
    が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン水準(30日現在、
    88.90円近辺)を上回って推移する限り、引き続きドル買いポジション優位
    な展開と判断します。

    <ユーロ/ドル>

    日足スパンモデルにてユーロ売りシグナルが点灯しているなか、NY終
    値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(30日現在、
    1.2975近辺)を下回って推移する限り、ユーロ売りポジション優位な展開
    に変化したと判断します。

    <ユーロ/円>

    日足スパンモデルにてユーロ売りシグナルが点灯している中、NY終値が
    日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(30日現在、115.65
    近辺)を上回って推移する限り、引き続きユーロ買いポジション優位な展
    開と判断します。

    ≪分析手法について≫

    「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発し
    た分析手法で、一般的なテクニカル分析とは異なっています。
    こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月30日(金)09時01分
    英・1月GFK消費者信頼感調査

    英・1月GFK消費者信頼感調査

    前回:-33
    予想:-35
    今回:-37

  • 2009年01月30日(金)09時01分
    英 1月GFK消費者信頼感調査

    1月GFK消費者信頼感調査 -37 (市場予想 -35)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月30日(金)08時52分
    経済産業省

    鉱工業生産の判断を「急速に低下している」に据え置き

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月30日(金)08時50分
    国内・12月鉱工業生産 (前月比)

    国内・12月鉱工業生産 (前月比) 

    前回:-8.5%
    予想:-8.9%
    今回:-9.6%

    国内・12月鉱工業生産 (前年比) 

    前回:-16.6%
    予想:-20.0%
    今回:-20.6%

  • 2009年01月30日(金)08時50分
    日 12月鉱工業生産

    12月鉱工業生産 
     前月比 -9.6% (市場予想 -8.9%)
     前年比 -20.6% (市場予想 -20.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月30日(金)08時50分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-12月(速報値):-9.6% (-9.0%)
    鉱工業生産-12月(前年比/速報値):-20.6% (-20.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月30日(金)08時31分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-12月:4.4% (4.1%)
    有効求人倍率-12月:0.72 (0.73)
    家計調査消費支出-12月(前年比):-4.6% (-3.6%)
    東京消費者物価指数-1月(前年比):0.5% (0.6%)
    東京消費者物価指数-1月(前年比/除食品):0.5% (0.6%)
    東京消費者物価指数-1月(前年比/除食品&エネルギー):-0.3% (0.0%)
    全国消費者物価指数-12月(前年比):0.4% (0.4%)
    全国消費者物価指数-12月(前年比/除食品):0.2% (0.3%)
    全国消費者物価指数-12月(前年比/除食品&エネルギー):0.0% (0.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月30日(金)08時30分
    国内・12月失業率

    国内・12月失業率

    前回:3.9%
    予想:4.1%
    今回:4.4%

    国内・12月有効求人倍率

    前回:0.76
    予想:0.73
    今回:0.72

    国内・12月家計調査消費支出(前年比)

    前回:-0.5%
    予想:-3.6%
    今回:-4.6%

    国内・12月全国消費者物価指数 (前年比)
      
    前回:+1.0%
    予想:+0.4%
    今回:+0.4%

    国内・12月全国消費者物価指数 (除生鮮・前年比)
      
    前回:+1.0%
    予想:+0.3%
    今回:+0.2%

    国内・12月全国消費者物価指数 (除食料エネ・前年比)
      
    前回: 0.0%
    予想: 0.0%
    今回: 0.0%

    国内・1月東京消費者物価指数 (前年比)

    前回:+0.7%
    予想:+0.6%
    今回:+0.5%

    国内・1月東京消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:+0.8%
    予想:+0.6%
    今回:+0.5%

    国内・1月東京消費者物価指数 (除食料エネ・前年比)

    前回:+0.2%
    予想:+0.0%
    今回:-0.3%

  • 2009年01月30日(金)08時30分
    日 12月雇用統計、CPI

    12月失業率 4.4% (市場予想 4.1%)
    12月有効求人倍率 0.72 (市場予想 0.74)
    12月消費者物価指数(CPI) 前年比 +0.4% (市場予想 +0.4%)
    12月CPI(除く生鮮) 前年比 +0.2% (市場予想 +0.3%)
    12月CPI(除く食料・エネ) 前年比 ±0.0% (市場予想 ±0.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月30日(金)08時21分
    「あらゆる選択肢を検討」=米副大統領

    バイデン米副大統領は29日、CNBCとのインタビューで、「金融安定化法に基づく7000億ドルの不良資産救済プログラム(TARP)資金の残り半分の拠出が銀行システムの安定化に不十分だった場合に備え、あらゆる選択肢が検討されている」と語った。
    副大統領は、ホワイトハウスが、金融機関のバランスシートを圧迫している不良資産を吸収する「バッドバンク」を設立するかとの質問に対し、「まずTARPの残り半分を生産的に利用することに注力する方針だ」と答えた。「まずこれを行い、金融システムが支援されて融資が回復するか見極める。この他に必要なことがあるかどうか判断するのはそれからだ」と指摘。「ガイトナー財務長官があらゆる選択肢を検討しているに違いないし、そう望んでいる」と述べた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月30日(金)08時01分
    「ユーロは危機を乗り越えられない・・・」=G・ソロス

    著名投資家のジョージ・ソロス氏は29日、オーストリア紙とのインタビューで、「欧州連合(EU)が、不良資産に関する国際的合意を推進しない限り、ユーロが危機を乗り切ることはできないかもしれない」と語った。
    オーストリアのデア・スタンダード紙(電子版)に掲載されたインタビューで、ソロス氏は「失われた資本について、負担を共有するよう各国がかかわるある種の合意が必要だろう。そうでなければ、より多くの国が苦しむことになる」と指摘し、「EUはこれを主導するべきだ。そうしなければ、ユーロは危機を切り抜けられないかもしれない」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月30日(金)08時01分
    豪経済指標

    コンファレンスボード景気先行指数-11月:-1.0%

    *前回修正
    -0.5%→-0.2%

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
MT4比較 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム